レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2017年09月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「つまらない男」

数学の准教授・穂波孝(竹野内豊)。話すのが苦手で生徒に不人気。
そんな孝に、女子学生の奈緒(ミムラ)が興味を持ち。。。。。2人は結婚した。

それから10年。。。。現在。奈緒は子供たちと出て行ってしまい、離婚協議中。
もっと上手くやれば良いのにと同期で教授になった東原正規(松岡充)は言うが。
どうしても、上手く話すことが出来ず、学生に人気が無い。
高校生向けの公開授業でも、退屈すぎる授業。
学部長の山極(北見敏之)から、“話し方教室”に行くよう命じられるのだった。


そんな孝の態度を、講師の江崎京子(麻生久美子)は注意するが。。。
あまりの孝の態度に、京子が“つまらない男”と口走ったことで、口論に。
偶然、通りかかった京子の上司・佐久良宗親(柴田恭兵)が、ふたりをなだめ。
京子が謝罪することで、収まりをみせるが。。。。

その後も、妻との話も出来ないまま、悶々とした日々を送る孝。
ある日、佐久良と再会。連れられた先には、京子がいた。。。。
そして、数人の男女と本を朗読。。。。

敬称略


作。。。大森美香さん


あまりに偏屈すぎて、家族に捨てられた男。

自分の何がダメなのか分からなかった。




ってことらしい。

簡単に言えば、最もバカにしていたことが、人生を変える!

そういうコトのようだ。


単純な要素を並べて、物語が作られているからこそ

感じ入りやすくなっている。




ほんと、展開次第ですね。

見た感じでは、結構、良さそうな感じだが。。。。

気になるのは、見せ方。

結局のところ、“本”なので、

その内容で、印象が大きく変わると思うのだ。


もしかしたら、キレイ事。。。

もしかしたら、ファンタジー。。。

もしかしたら、あまりに説得力がないこと。。。

次回次第かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月16日 00時16分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: