レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さん家の4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年08月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『小さな手帳』

ある日、やかんを焦がしてしまったアオイ(清原果耶)
ナントカして焦げをとろうと。。。。一夜を明かすアオイ。
その事がきっかけになり、母・史香(酒井若菜)とギクシャクしてしまう。

そんななか、小学校時代の幼なじみ・石澤ミカ(片山友希)が入院してくる。
大喜びの2人だったが。アオイは、カルテを見て愕然とする。
夫も、親もいなかった。だが、小さな手帳を取り出すミカ。
コレがあったから、生きて来られたと。


手帳を見て、顔色を変えるアオイ。
そして、小学生の頃を思い出すのだった。

小学生の頃のアオイ(森山のえる)は、
クラスメートにいじめられるミカ(大迫莉榎)を助けるほど、仲が良かった。
が、同時に、毎日、母・史香に怒られていたのだ。
そのとき、ミカが大切に持っていたのが。。。。小さな手帳。。。

そして、由比(瀬戸康史)の診察を受けたミカ。
アオイは、ミカが施設で育ってきたことなどを知ることに。
18歳までしかいることが出来ず。。。

母・恵子の連れ子で、再婚したが、新しい父から嫌われ、
弟が生まれてから、母からも冷たくされたという。

その後、ある誤解から、母は、ミカを施設に預け。。。
数年後、母が死んだという報せを受け、児相の職員から所持品が手渡される。
そのなかにあったのが。。。手帳。
母を憎み続けていたが、手帳の中の母は、自分を愛していたと。

話を聞くウチに、アオイは、再び、母とのことを。。。。



脚本は、安達奈緒子さん

演出は、村橋直樹さん



昨夜の《グッド・ドクター》のときは、“普通の母”だったが。

今回の“母”は、メリハリだけで無く、

シッカリと演じていて。。。ほんと、良いですね。

良い俳優になったなぁ。。。。っって、思いました。

もちろん、酒井若菜さんである。

そして、それに応えてみせた清原果耶さん。

良いですね。


それにしても。

ここで、主人公を掘り下げるんだね。

担当患者との重ね方も秀逸だし。

母のパートの重ね方も秀逸。


実は、なんか、奇妙だよなぁ。。。とは思っていたのだ。

この主人公は、なぜ、こういう行動を?とかね。

優しさだけでは推し量れない“何か”が、あるのか??と。

いったい“何”に、こだわっているんだろう?ってね。

前回のエピソードなんて、良い例。


でも、おかげで。

“今までの話”の全てがつながり、いろいろと見えてきたような気がします。


初めは、相変わらず重いエピソードだなぁ。。と思っていたが。

最終的に。。。。思わぬ感動が。。。。

ちょっとした演出で見せて魅せているのが、素晴らしいですね。

あざとさが無いのが、ポイントだ。

良いドラマだね。ほんと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月31日 22時44分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: