レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2019年07月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

徐々に、仕事に慣れはじめた折、事件が起きる。
川合(志尊淳)が予約を受けたのは良かったが、
電話番号やフルネームを聞き忘れるミス。3件の予約、同じ名前と時間だった。

いろいろとトラブルはあったが、無事に予約客もやって来て。。。。
後は、仮名子(石原さとみ)の食事だけ。

そんな折、ひとりの女性客(財前直見)が現れる。伊賀(福士蒼汰)を呼べと。
女性は、伊賀の母・勝代だった。

伊賀、川合、堤(勝村政信)山縣(岸部一徳)は、翻弄され。。。。

敬称略


脚本は、吉田恵里香さん

演出は、木村ひさしさん


今回が、今までで、一番マシ。。。だったね。

今までは、俳優の格差の問題からか。

前回なんて良い例で、1つのネタを、引っ張るだけ引っ張った。

初回にしても、一部。。。引っ張るだけ引っ張るネタだった。

が、今回は、基本的に、2つのネタ。

一応、なんとなく、組み合わせているので、

今までより、無駄が無くなった感じだ。




もう1つ良かったのは、主人公が、それなりに前に出ていたこと。

役割も、一応、あったし。

この部分も、今までよりマシな部分。


全般的にドラマとしては、良く作られている部類になっている。

面白いかどうかは、別の話だけど。



クセがあるから。。。。そこがね。。。。


見ることが出来るだけ。。。。良いってコトで。


ホントはね。マシだとか言っている時点で、ダメだと思うんだけどね。

面白いってことじゃないから。

比較して。。。ってだけのこと。

まあ、いろいろ工夫している。。。立て直そうとしていると考えれば、

期待は出来るのかも、しれませんけど。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5355.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月23日 23時56分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: