レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年09月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

桑原(風間俊介)の話では、強行犯係以外の仕事もしているという。

そんななか、興雲大に女性の解剖の依頼が入り、茶子(山口智子)に命じられ、
朝顔と光子(志田未来)が解剖を行うことに。
外傷もなく、細かく調べても、どこにも病変は見当たらず。死因は特定出来ず。
亡くなる直前、貧血とめまいで通院。検査入院を勧められたが、
幼い子供がいることや、金銭的事情により通院にしていたよう。

一方、桑原は、県警での初めての仕事の日を迎える。


そして朝顔たちの法医学教室に、
亡くなった女性・山元莉奈の夫・達哉が押しかけてくる。
医療ミスを疑っているようだが。。。

敬称略



脚本は、根本ノンジさん

演出は、阿部雅和さん



“ホームドラマ”として、良く出来ているんだよなぁ(笑)

それも、かなり丁寧な部類だ。

若干、弱めだけど、“監察医”のドラマとしても、丁寧さはある。

ふざけた演出も、ほとんどありませんし。

真摯に。。。仕事に。。。そして、人の死に向き合っている印象で。




“医学は万能ではありません”


ドラマとして、良い出来。。それも、“かなり良い出来”なんですよね。

悪いところが、特に見当たらないレベル。

正直、

“設定”である“震災”を意識しすぎた今までよりも、




今回くらいならば、もっと評価は上がっていたかもしれません。

まあ、今でも、平均以上でしょうけどね。

"ドラマ"として、強調している部分の違和感はあったとしても。


きっと、今までのいろいろがあったからこその今回。。。だったのかもね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5437.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月02日 21時54分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: