レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年01月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「父を探して」

嘉永二年。
オランダ通詞の父・周吾を探して、江戸から長崎にやって来た伊嶋壮多(永瀬廉)
20年暮らしていた町や通詞会所などを聞いて回るも見つからず。
それどころか、突然、消えたという話を耳にする。

そんななか壮多は、唐人の父を持つ少女・トリ(久保田紗友)たちや、
謎の男・神頭有右生(髙嶋政宏)と出会う。

敬称略




演出、盆子原誠さん





う~ん、。。。。。モヤモヤしすぎて、二度見してしまった。


たしか。。。全4話だよね?

いや、別に、“こういうモノ”だと思えば、

特に、悪い印象は無いのだけど。

奇妙な印象がある。

これって、誰に向けてなのかな?


思うんだけど。4話を集約して、2時間半程度のSPのほうが、良かったんじゃ?

今作には、いくつかの、高すぎるハードルが存在する。

ひとつは、舞台が長崎。。。出島近辺。

そのうえ、いろいろな事件が、外国人絡みなモノだから。



それだけではない。

状況説明だけでなく。言葉、単語の説明も多くて。

“リアリティ”という意味では、重要だし。

視聴者に分かるようにというのも理解するが。

説明が多すぎて、取っ付きがたい。まるで、社会の教科書のようだ。



いろいろなことを描きすぎて、登場人物が多すぎること。


言葉の問題。状況の難解さ。。。そして登場人物の多さ。

ハッキリ言って、情報量が多すぎである。


出演者のファン。。。。にとっては、かなりハードルが高く。

歴史好きでも、さすがにドラマが複雑すぎ。

時代劇好きなら、ギリギリ理解出来るかもしれないが。

それでも、描いていることが多すぎかな。


さて。。。なぜ、二度見したのか?

内容などの複雑さ、分かりにくさは、我慢出来るのだけど。

番組のコンセプトが、分かり難いためだ。

正直、どこをメインに描きたいのかが、情報量が多すぎて、不明瞭。


もっとも、違和感を覚えたのは、人間関係の描写と、

物語の展開の強引さ。

人間関係なんて、来たばかり、出会ったばかりで???って。

展開にしても、人間関係から派生しているため、違和感だし。

“ドラマ”だから、ある程度の御都合主義は、仕方ないけど。

このあたりは、

次回なら、もう少し、納得して、見ることが出来るかもね。

基本的な、お話自体は、そんなに悪くは無いし。



ってか。

これ。捜しにやって来て。。。数年経過させるだけで。良かったんじゃ?

で、父捜しを、強調しない。

人間関係は、すでに出来ている状態で、物語を紡ぐ。

それだけで、今作に感じた違和感は解消出来たと思いますよ。

その場合。主人公以外の描写は、極力減らして欲しいけどね。

主人公以外。。。多すぎです。


次回に期待します。。。。。。が。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月08日 22時35分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: