武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2022/07/26
XML
カテゴリ: 不動産
​​ ​手付金を銀行で口座振替して、​​
本日付で契約となりました。
   ※楽しみにです。


自分の頭で考える生活設計。


兄弟ワンコ。

 STOP WAR! STOP PUTIN!


​〇 メール顧問会員
のM さん(40代)
   ( 相談:生活設計・マイホーム取得 


2015.2.18 メール顧問会員。
​​
2015.4.6 現状診断。

2022.4.21 現状診断。
2022.6.3  マイホーム取得シミュ レーション。
2022.6.7 土地購入実行支援料:55,000円入金
2022.6.21 マイホーム建築実行支援料:330,000円入金



   ※下の②の土地を購入契約しました。

    南側と東側が道路の角地!
    間口が狭くて 広い、すごい土地です。
    「採光」なんてケチな事を考える必要なし!


   ※車の出入りに この「止まれ」は じゃまですね。

   ※道路が広くて いいですね。
    黄色の〇が①の区画との境界です。


   ※南向かいに公園もあって 開放的です。



メールをいただきました。
2022.7.26

(有)エフピー・ステーション 
武田様     

お世話になっております。
本日、夫婦揃って土地の契約に行ってきました。

改めて重要な部分の説明を受け、
全ての書類に押印。

売主さんも同席していたので、
一緒に近くの銀行へ赴き、
手付金を銀行で口座振替して、
本日付で契約となりました。
   ※初めての 不動産の売買契約でも、
    特に「ド緊張!」とかすることもなく、
    落ち着いて終えることができたようです。

    残金決済と引き渡しは 8月末・・ですか?

土地取得の実行支援、
本当にありがとうございました。

公園前の土地に戻ってくる決断が出来たのは、
武田さんのアドバイスのおかげです。
   ※あちらの土地での建築は、
    「こんな条件の悪い土地でも
     快適な家は造れるんですよ♪」
    という、
    アイディアの見せどころだったんですが、

    「境界が確定していない」なんて、
    商品として売買不可の物件だったので、
    没! なのは、残念でした。

    まあ、価格が数百万円 高くても、
    土地自体の間口は狭くても、
    「道路間口が広い!」
    ということは、間違いなく大きな長所です。

明るい土地で、健康的な家を建てたいと
思いますので、
引き続き、
住宅取得支援もよろしくお願い致します。

昨日は、道路標識移設の工事業者さんとの
打ち合わせに行ってきました。

移設は問題なく出来るそうです。
結局、移設費用は全て買主負担になりました。
着工は秋以降になります。
   ※あは、やっぱり 全額Mさんの負担に?
    ( がっかりさせる結果になりました )

    不動産屋さんの担当、若い人ですか?
    仕事はきちんと行っているようですが、
    あまり業務経験が長くない人を連想します。

    ・仲介手数料からお手伝いできないか?
    ・売主さんに協力してもらえないか?
    相談してみます♪

    ・・なんて、いくつも
    買主にとって おいしい話を並べるなんて、
    「期待を持たせて 結局は がっかりさせる」
    ようなことは、本当はやってはいけません。

    ビジネスの世界では・・
    できもしないことを できるかもしれないと、
    相手に誤ったメッセージを送ってはいけません。

次に、建物のサイズです…。

また平面プランをいじっています。
29坪に収めるべく検討中です。

以前、武田さんからのアドバイスとして、
「計画する時は、910とか455が無駄がなくていい」
というお話がありましたので、
   ※初期のころのような 好き勝手な長さが
    あらゆるところに出てくると、
    工務店さんは
    「これ、どうやって見積りするんだ?」
    長さや面積を拾うのに 四苦八苦します。

28.5坪を目指して、考案中です。

が、もしかしたら、
中途半端なサイズになるかもしれません…。
もう少し頑張ってみます。

私の実家からの援助金は、
ありがたく頂戴することにします。
   ※あれ? 返さないことになった?

マイホーム取得シミュレーションを調整して、
案が固まりましたらご連絡いたします!

本日はご報告のみで、失礼します。
   ※はい、建物全他の長さをちょっと縮める
    だけで、全く別の間取りになったりするのが、
    マイホームのプラン作りです。

    どんな 案ができ上るのか? 楽しみです。




メールをいただきました。
2022.7.22

(有)エフピー・ステーション 
武田様     
お世話になっております。     

ここ数日のブログ記事のコメントにご返答致します。
本日も長くなります…。



〇  ※耐力壁とか 耐震性を考慮するのであれば
   たとえば・・
    建物の北半分と南半分で抑えるような
    ( そのラインに耐力壁があるような )
    間取りプランを考えたいところです。
 これを考慮してみたところ、1階の脱衣兼物干しが
 減らした1.5畳から2畳に戻りました。
 その分、玄関とホールと1.25畳ずつだったものが、
 1畳ずつに減となりました。
 取り合いが難しい所ですが、
 元々脱衣兼物干は2畳と思っていたので、
 贅沢仕様だけど、現時点では良しとしました。
   後述しますが、
 2階のホールを開放的な空間にしてみました。
 1階ダイニングの910の壁の上に、
 申し訳なさ程度に455の壁を載せてみています。
 なくても大丈夫ならば、
 ない方が開放的なので削除したいですし、
 逆に910ないとお話にならないのであれば、
 伸ばします。
   ※まあ、二階の重量を受ける 一階の壁なら
    910mm欲しいところですが、二階ですから。

    工務店さんによっては、
    「こんなものは無くたって大丈夫」
    というところは多いと思います。

    が、熊本地震でも 耐力壁の直下に耐力壁
    がある家が、被害が小さく済んでいます。



   ※耐力壁は必ずしも910mm無くても大丈夫、
    600mmあれば大丈夫という話もあります。
    どこまで備えるかはそれぞれの個人の問題です。


〇 小上がり収納 引き出し2連に
  全面引き出しだとたわむ、想像がつきました。
  三つ折りの敷布団を1組と、
  肌掛け1枚を収納しておきたいと思っています。
  敷布団のサイズを測ったところ、
     長辺100㎝×短辺75㎝×厚み23㎝
  でした。
  奥行のある引き出しを希望していますが、
  たわみは大丈夫でしょうか? 
  参考画像を画像図面に表現してあります。
   ※私が心配している「たわみ」は、
    引き出しの箱のことではなく、
    小上がりの床材の方のことでした。

〇 子供部屋のサイズ 当初6畳⇒4.8畳に
  ・ロフトベッドが採用できれば、
   実質使える床面積は6畳とほぼ同等
  ・パパの宝物が収まり切らないらしい
  の2点で説得しました。
  実家から、自分達の物は早めに引き揚げよう
  と話していたので、
  「引き続き実家のお世話に」という選択肢はなく、
  4.8畳に落ち着きました。

  その代わりと言ってはなんですが、
  ロフト上の空間高が90だと心許ないので、
  天井高を2400から2700に上げて、
  120に出来ないかな?と考えています。
〇 2階ホールを多用化
  書庫をなくし、
  窓を設けて開放感のある空間にしてみました。
  壁面に高さ2400の物と、窓下に高さ1200の本棚を、
  コの字に並べてみました。
  義実家の約2倍の収納量が確保できたので、
  ケースに入ったままのコミックスも
  収まり切ると思います。
  「真ん中のスペースに、本を読める椅子とか置く?」
  と家族に意見を求めたのですが、

  「多分ここでは読まない、自分のベッドで読むと思う」
  と口を揃えて言うので、
  ホールで本を読むことはなさそうです。

  なので、取り外しの出来る物干しポールを
  天井に2本設置して、
日中に掛布団を干したり
  できるようにしようと考えています。
  これまで近隣に配慮しながら、
  静かにやっていた子供達のトレーニングも、
  ここで思いっきり出来そうです。
   ※ ??? どんなトレーニング?

  余談ですが、3月まで
  メゾネットタイプのアパートに住んでいました。

  当時小学4年生だった息子が、
  懸垂器で懸垂の練習をしていたところ、
  お隣さんから、
  「本棚から書籍が落ちそうなほど揺れるからやめて」
  と言われた経験があります。
   ※ あ そういうこと。

  震度4だった〇〇地震で、
  我が家は何一つ落ちませんでしたが…。
  ご近所付き合いも、なかなか難しいものがありました。
〇 夫専用のクローゼットを確保
  PCLと表記した、1.2畳のクローゼットを作ってみました。
  (パパと〇〇を掛けてみました!)
  夫の仕事着は、一間幅のクローゼットを占める勢いです。
  その他、剣道防具一式、柔道着、長靴、特殊服、
  特殊靴、ヘルメット、前所属の関連物品、云々。
   ※なるほど、そういうことだったんですね。

  ところが、現在はまったくそれらを使っておらず、
  次の転勤までの数年間は、触れる事もありません。

  これらには保管責任が伴うので、
  義実家に預けるわけにもいかず。
  使わないけど持っていなければいけない物は、
  全部ここに詰め込みます。
  出入りはほとんどしないので、
  無理やりなスペースでも大丈夫です。
〇 熱源に都市ガスを希望
  4月に現在の居住地に引越してくるまでの9年間、
  オール電化の賃貸アパートに住んでいました。

  都市ガスを導入したい理由はいくつかあります。
  ☆料理のしやすさ
   IHは火災の心配が少なく、熱伝導率の高さに
   関してはとても優秀なのですが、
   鍋肌に熱がなかなか伝わらず、真ん中ばかり
   火が通るという不満がありました。

   現在、プロパンガスの賃貸に移って、
   鉄製鍋を愛用する者としては、
   料理のしやすさと、火力に感動しています。
   ※なるほど。

  ☆〇〇地震でのインフラの影響
   〇〇はブラックアウトが起こり、295万戸が
   停電しましたが、
震度6弱を記録した〇〇市を始め、
   〇〇では都市ガスの供給が停止することは
   ありませんでした。

   オール電化とガス併用の世帯で、
   日常生活の復旧に差がない事がわかりました。
   ※なるほど。

  ☆電気温水器の設置場所に難儀
   家が小さいので、お湯を貯めて貯蔵しておく
   場所に半畳も取りたくない。
   ※エコキュートは 半畳でも足りないですが。

  ☆最後まで慣れなかった蓄熱暖房の室温設定
   現在の新築では、
   蓄熱暖房は採用しないかもしれませんね。
   私の性格の問題もありますが、
   毎日天気予報を見ながら蓄熱量を微妙に調節して、
   毎月の電気料金を見て一喜一憂する自分に疲れました…。
   ※ 大笑いで ・・読みました。

 調理に関しては、都市ガスでと思っています。
   ※了解しました。

 暖房、給湯、ロードヒーティングに関しては、
 それぞれ得意分野があると思いますので、
 都市ガスセントラルか灯油併用かは、
 提案していただくのがいいのかなと思います。
 夫はリビングとダイニングに
 床暖房が欲しいとも言っています。
 キッチンと玄関はいらないです。
 床が常温のほうが都合のいい事もあるので。
〇 物置サイズの間違い
  屋根部分ではなく、
  地面と設置部分の寸法を入れていました。
  修正しました!
〇 西側の隣地境界からの外壁後退距離
  見づらくなっており、申し訳ありません。
  敷地境界に15㎝幅の土留めを勝手に表現していました。
  それが灰色の太い線に見えた部分です。
  (現在は削除済み)
  境界線から、一番はみ出している窓枠までで、
  図面上で530㎜は取れている配置になっています。 
新しい平面プラン案と画像図面を添付します。
2階のトイレのパイプスペースをどうしたものか、
悩んでいます…。







最近、メールの送信が金曜日の夕方遅くになって
しまって申し訳ありません。
ブログでの返信は来週で構いません。
アドバイスよろしくお願い致します!
   ※以前から 気になっているのが
    建物のサイズですが・・
    3間×5.25間×2=15.75(坪)×2=31.5(坪)
    の大きさで、ずっと計画していますが、
    予算オーバーにならないですか?

    資金計画では 建物は29坪になっていました。
    このまま 計画を進めて 大丈夫ですか?

    ・・って、以前に説明を聞いておきながら、
    私が そのことを忘れていたりして。



​※追伸メールをいただきました。​

(有)エフピー・ステーション 武田様
お世話になっております。
先に送信したメールに、誤表記がありましたので訂正いたします。
〇 子供部屋のサイズ 当初6畳⇒4.8畳に
〜 略 〜
  その代わりと言ってはなんですが、ロフト上の空間高が
  誤:90
  正:900
だと心許ないので、
  天井高を2400から2700に上げて、
  誤:120
  正:1200
に出来ないかな?と考えています。
お恥ずかしい、算数が出来ませんでした!
引き続き宜しくお願い致します。
   ※だいじょうぶですよ。

    普通の会話で 長さは cmが当たり前で、
    mmなんて使わないですよね。

    この業界だけで使われる単位です。





メールをいただきました。
2022.7.20

(有)エフピー・ステーション 
武田様     
お世話になっております。     

住宅建築の実行支援料、33万円をお振込みしました。
引き続き、ご支援宜しくお願い致します!
   ※ありがとうございました。

    明日、佐々木FPが金融機関廻りをするので、
    その際に 記帳してもらいます。

子供部屋を4.8畳にして、
   ※お? かなり狭くなってなってきました。

2階ホールそのものを図書室のような空間に
してみるのはどうかと思い、
また間取りをいじっています。
   ※何やら 新たな発想をしているようです。

    なんと言っても、収納がどれだけあっても、
    すべてが収まるかどうか分からないほど、
    モノがあり過ぎる M家です。

    30坪弱の家に どうやって納めるの?
    思い切った 切り替えが必要かもしれません。

ある程度まとまりましたら、すぐ報告します。
   ※楽しみに待ちます。

    あと、建物の配置で、
    西側の隣地境界からの外壁後退距離ですが、
    絵では 500mm 離れていないように見えます。

武田さんのアイディア、楽しみです!
   ※ここまでの打合せで、一般的な家庭とは
    比べ物にならないほどの
    「収納物」が存在することが分かりました。

    普通の発想の間取りでは 対応できない
    でしょうね。

それと、標識の移設費用の按分は、
まだ決定していないようです。

では、本日は報告のみで失礼します。
   ※2階に図書室のような空間がある家、
    楽しみに待ちます。

    一通りの要望を確認した上で、
    色々な工夫を試みてみたいと思います。






『 これからの人生の 住居費総額 』
賃貸の人生 :3,489万円
持ち家の人生:5,871万円
​​​​


《 M家 40代:4人家族 》 
2022年6月


   ※一生 賃貸住まいのキャッシュフローグラフ。
    ( 一年ごとの貯蓄残高の推移 )




   ※グラフの根拠になる キャッシュフロー表。
    左が現役、右が老後。




   ※現役の拡大。




   ※老後の拡大。




   ※マイホーム取得の資金計画。




   ※マイホーム取得後のキャッシュフローグラフ。





   ※グラフの根拠になるキャッシュフロー表。
    左が現役、右が老後。




   ※現役の拡大。




   ※老後の拡大。


   ※参考にして、自分たちのキャッシュフロー表を
    作ってみましょう。







『 これからの人生の 住居費総額 』
賃貸の人生 :3,489万円
持ち家の人生:7,342万円

《 M家 40代:4人家族 》  2022年5月


   ※一生 賃貸住まいのキャッシュフローグラフ。
    ( 一年ごとの貯蓄残高の推移 )




   ※グラフの根拠になる キャッシュフロー表。
    左が現役、右が老後。




   ※現役の拡大。




   ※老後の拡大。




   ※マイホーム取得の資金計画。




   ※マイホーム取得後のキャッシュフローグラフ。





   ※グラフの根拠になるキャッシュフロー表。
    左が現役、右が老後。




   ※現役の拡大。




   ※老後の拡大。




現状診断後、
メールをいただきました。
2022.4.21

(有)エフピー・ステーション

武田様  佐々木様
こんばんは。  現状診断を受け取りました、
ありがとうございます。
早速、マイホーム取得に向けて、
生活設計シミュレーションを!
と行きたいところなのですが、

この度の転勤により、4月から
夫の収入が、手当分増額
熱源が、オール電化から、ガス・灯油・電気に変更
息子が少年団を卒団したことで、外食が減少
3月末に軽自動車を1台廃車
 (ヒアリングの段階で、任意保険の
   年額3万円をカットし忘れていました) 
と変化がありました。
   ※良い方に 変化があったようです。

ここ数年の家計簿データよりも、 収入が増えて、
支出が減る傾向になると予想しています。
6月分の家計簿から、
年間収支の修正が出来ると思いますので、
キャッシュフロー表を訂正してから、改めて
生活設計シミュレーションをご依頼します。
   ※了解しました。 6月以降に・・。

それまでの間に、
何か美味しいものを準備しておきますね!
   ※  !?  

予想よりも早く現状診断が終える事が
できたので、準備不足でした!すみません!!
   ※ん?  

     何か おいしそうなモノが送られて
     きそうなな予感・・

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
   ※何やら 楽しみな 気分になってきました・・。



   ※読者の皆さんも、記事を参考に
    自分たちの生活設計を行なってみましょう!

    まず、年金を知りましょう。
    Mさん夫妻は 将来 このように受け取ります。



   ※その年金手取り額を 老後のキャッシュフロー表に
    落とし込んでみましょう。
    Mさん夫妻の場合は このようになります。




   ※キャッシュフロー表は、老後不だけでなく、
    現役も含んだ 一生のモノを作成してみましょう。
    左が現役で 右が老後です。





   ※現役の拡大です。



   ※老後の拡大です。



   ※キャッシュフロー表の右端が「貯蓄残高」で、
    一年ごとの「貯蓄残高」の推移が、
    下の キャッシュフローグラフです。

    このグラフで 以後の人生すべてが確認できます。



   ※読者の皆さんも、自分たちのモノを作ってみましょう。
    ( お金に振り回されない人生のために )





メールをいただきました。
2022.4.11

(有)エフピー・ステーション
武田様      

ご無沙汰しております。
2015年2月18日にメール顧問会員になりました、
〇〇在住のMです。

その節は、夫の単身赴任用の
マイホーム取得シミュレーションなど、
細かく計算していただき、ありがとうございました。
6年ほど、〇〇市に居りましたが、
この4月に〇〇市に戻り、
本格的にマイホーム取得に乗り出そうとしています。
メール会員の遠隔取得支援をお引き受けいただく
ことは可能でしょうか?
   ※もちろんです。

    改めて メール顧問会員になるための
    案内を送ります。

また、お引き受けいただける場合に、まず
やっておくべき事がありましたら、ご教示願います。
   ※人生最大の買い物です。

    まったくの素人のままではいけません。
    マイホームはもちろん、不動産についても
    基礎的な知識は勉強しておきましょう。

ご返信お待ちしています。
   ※最近の記事で 土地を買って マイホーム建築
    ・・というメール会員の記事を、
    過去から追って 読み込むだけでも、
    かなりの勉強になりますよ。

    また、関連キーワードは、積極的に
    ネットで調べていきましょう。

    当事務所でお手伝いする場合は、まず
    現状診断、そして生活設計、それから
    マイホーム取得の実行支援へと進みます。





《 当FP事務所の 勤務シフト 》
武田FP  自宅:10時~15時 事務所:15時~18時
佐々木FP 事務所:10時~15時



ついに、土地契約 終了! だべ。
・・っと。

〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。

誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて20年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。

《 顧問会員を希望する場合は 》
「顧問会員って何?」で内容を確認の上 ご連絡下さい。
電話:019‐629‐3115 メール: fpst@axel.ocn.ne.jp






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/07/26 05:44:06 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

事務所の紹介


FP業 私の思い


相談・支援・講演料金


FP業務経歴


顧問会員って何?


顧問会員 業務と手順


お断りする場合も・・


顧問会員の約束事


メール顧問会員


不動産購入 会員


生活設計 基本の基本


1 生命保険に入らない


2 借金をしない


3 資産運用を しない


4 住宅会社は 最後に


ギャラリー 現状診断と生活設計①


ギャラリー 現状診断と生活設計②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得①


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得③


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得④


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得⑤


マイホーム取得


マイホーム建築支援


実行支援例(写真)


ギャラリー マイホーム建築 提案コンペ事例集


ギャラリー 住宅建築見積書 実例①


ギャラリー 住宅建築見積書 実例②


頭金と諸費用:1 田舎で全額現金


頭金と諸費用:2 田舎で土地代現金


頭金と諸費用:3 田舎でフルローン


頭金と諸費用:4 より田舎で全額現金


頭金と諸費用:5 より田舎で土地代現金


頭金と諸費用:6 より田舎でフルローン


頭金と諸費用:7 より都会で全額現金


頭金と諸費用:8 より都会で土地代現金


頭金と諸費用:9 より都会でフルローン


頭金と諸費用:10 都会で全額現金


頭金と諸費用:11 都会で土地代現金


頭金と諸費用:12 都会でフルローン


頭金とコスト:住宅ローン利息


頭金とコスト:諸費用とローン利息合計と さらに


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫会社員 妻自営業


妻はほとんど専業主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻専業主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 同年齢


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 同年齢


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫15歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 同年齢


夫会社員(500万円)妻パート 妻5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫15歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 同年齢


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫15歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 同年齢


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫10歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 同年齢


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫15歳上


夫婦自営業 夫年上


夫婦自営業 妻年上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫15歳上


ギャラリー  賃貸の人生 持ち家の人生


30代 4人 2019年9月


30代 4人 2021年3月


30代 3人 2020年12


30代 4人 2020月11


40代 3人 2020年5月


50代 独身 2020月3


30代 5人 2020年4月


30代 4人 2020年1月


30代 4人 2019年10


40代 3人 2019年9月


30代 4人 2019年1月


30代 4人 2019年10


30代 5人 2020年2月


30代 5人 2019年6月


40代 3人 2019年10


50代 6人 2020年4月


30代 5人 2019年1月


30代 4人 2018年8月


30代 5人 2019年3月


30代 4人 2018年7月


40代 4人 2018年3月


30代 5人 2019年6月


30代 5人 2018年10


30代 4人 2018年2月


30代 4人 2018年3月


40代 5人 2017年4月


30代 3人 2016年4月


40代 3人 2016年5月


30代 4人 2016年12


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年4月


30代 4人 2017年5月


30代 4人 2018年3月


30代 4人 2016年12


40代 3人 2017年6月


30代 4人 2016年5月


30代 4人 2017年3月


40代 5人 2017年11


30代 4人 2017年11


30代 4人 2016年3月


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年8月


30代 4人 2016年6月


30代 4人2017年4月


40代 4人 2016年11


40代 4人 2017年1月


30代 4人 2021年5月


30代 5人 2021年8月


30代 4人 2021年6月


30代 4人 2021年12


30代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2023年4月


50代 3人 2023年8月


ギャラリー 教育費 死亡保障必要額


子供3人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2020年


子供3人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供1人50代 2020年


子供2人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供3人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供1人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供3人30代 2019年


子供3人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供3人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供3人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人40代 2017年


子供3人20代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人50代 2017年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供4人30代 2016年


子供2人40代 2022年


子供1人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2022年


子供2人40代 2022年


子供3人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2023年


子供1人40代 2023年


子供2人40代 2023年


子供1人50代 2023年


ギャラリー 生命保険は必要? 住宅取得の前後


M家 40代:4人家族


K家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


T家 30代:5人家族


S家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


K家 30代:3人家族


H家 30代:4人家族


U家 40代:3人家族


K家 30代:5人家族


K家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


A家 30代:5人家族


M家 50代:6人家族


M家 40代:5人家族


S家 30代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:5人家族


R家 40代:4人家族


U家 40代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


I家 40代:4人家族


O家 30代:4人家族


O家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


N家 30代:4人家族


Y家 40代:4人家族


M家 40代:4人家族


I家 40代:3人家族


S家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


M家 40代:4人家族


K家 50代:3人家族


ギャラリー 生命保険加入表で確認 失うお金


H家:183万円の得


K家:481万円の損


T家:458万円の損


I家:1023万円の損


T家:457万円の得


H家:1871万円の損


H家:225万円の損


K家:203万円の損


H家:1429万円の損


I家:689万円の損


K家:819万円の得


M家:490万円の損


M家:10万円の損


K家:432万円の損


K家:214万円の損


S家:219万円の得


N家:529万円の損


A家:690万円の損


M家:201万円の損


K家:390万円の損


R家:64万円の損


H家:191万円の損


H家:501万円の損


S家:344万円の損


I家:500万円の損


U家:839万円の得


M家:389万円の得


Y家:1913万円の損


K家:1125万円の損


O家:430万円の得


Y家:49万円の得


S家:95万円の得


S家:58万円の損


I家:110万円の損


M家:371万円の得


T家:732万円の損


A家:85万円の得


S家:1557万円の損


M家:366万円の損


M家:192万円の損


U家:648万円の損


H家:324万円の損


K家:406万円の損


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫も妻も会社員


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫公務員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻公務員


夫公務員 妻主婦


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻公務員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫自営業 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫公務員 妻会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫自営業 妻主婦


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫自営業 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: