旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年10月06日
XML
2泊目 は、
東京都中央区築地にあるホテル「 京王プレッソイン東銀座 」さんに宿泊

前回の記事(京王プレッソイン東銀座その2)は こちら
今回の旅日記の第1回(秋田駅)から見たい方は こちら


「東銀座」に宿を取ったのはたまたまで、予約後、地図を確認すると 築地市場が目の前
それどころか、「築地場外市場」公式サイトのマップでは、 ホテルも築地場外市場エリア内扱い になっていました
(泊まった「 京王プレッソイン東銀座 」と、もう1軒「 東急ステイ築地(旧:東急ステイ東銀座) 」が「築地場外市場」の公式マップに掲載されています)

そこで、3日目の朝は築地の散策(小巡検)からスタートすることにしました
※チェックアウト前
※散策日時:2018年7月15日(日)あさ8時頃


ホテルの玄関を出て、右へ進むと…





テレビや雑誌で見たことある風景 ぽっ
片側アーケードに商店が軒を連ねる 「もんぜき通り」 (新大橋通り)です。
連休中日の日曜日の朝、この交差点を境に空気が一変して賑わいが急増していました





信号待ちの間に、振り向いて後ろのビルを見ると…
築地銀だこ本店
全国のショッピングセンターに出店している「築地銀だこ」の本店らしいです。
まだ朝早くて開店していませんでしたが、前夜、地下鉄築地駅から歩いてきた時には営業していました。
(本社オフィスは新富町にあるそうです)


信号を渡り、晴海通りを南東へ直進。






小路はすでに黒山の人だかりです。





築地にできた新しい市場  築地魚河岸
中央区が設置した施設で、これまでと同じく、水産を中心とする仲卸が店を構えているそうです。
朝は主にプロ向け(仕入)で、一般の方は午前9時以降に来店してほしいということです。
ショッピングセンターではなく 「市場」なので、店じまいは早い ので注意ですね。





一方、閑散としている小路も。
この日は日曜日で卸売市場が休場日でしたので、一般向けのご商売をされていないお店や荒物店などは休業していました。

ここまで、ホテルから晴海通りを直進してきました。
このまま直進すると、「勝どき橋」を渡り、勝どき、晴海を通って豊洲の新市場へ至りますが、ここらで右折して、築地場外市場の中へ入ってみました。





この雑多な街並みは、現在の日本ではほとんど見られない光景で、非常に貴重だと思います。
アジアのマーケットそのもの。
「築地場外市場」は、全域がひとつの都有施設となっている「中央卸売市場築地市場」(通称「場内」)と異なり、 それぞれのお店が独立して土地と建物を確保して営業している「商店街」形式 だということです。


この先小路を進んでゆくと、立体駐車場「築地川第一駐車場」に突き当たります。
その駐車場に沿う通りが、 波除通り という通りで、小路より少し広い程度の道幅いっぱいに観光客がいました。
有名TVプロデューサーのお兄さんがやっている有名な玉子焼き店もここ。

なお、「東京都中央卸売市場築地市場」は、今日10月6日(土)をもって閉場ということです。
閉場前にご紹介したかったですが、間に合わなかった
築地場外市場は引き続き 現在地で営業する ことが決まってるので、築地市場が閉場してもぜひ場外に足を運んでみて


築地場外市場
東京都中央区築地4丁目(3丁目の一部も含む)

列車・バスでのアクセス
東京駅丸の内南口より、 都営バス 【都04】豊海水産埠頭ゆき、【都05-1】晴海埠頭ゆき、【都05-2】東京ビックサイトゆき などに乗車し、およそ15分、 築地三丁目 下車。バス進行方向に進んだ交差点の先です。

地下鉄利用の最寄り駅は…
東京メトロ日比谷線「 築地
都営地下鉄大江戸線「 築地市場 」です。


以下、 次 回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月10日 22時42分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[関東 勝手に観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: