旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年11月07日
XML
千葉県・鋸山「 日本寺 」の名所といったら、やっぱり外せない「 地獄のぞき
ここに来たなら、スリルを味わいに行きましょう
勝浦の「なめろう」、野島崎の灯台とともに、今回の旅行の三大目的地として絶対に外さないプランニングをしました。






地獄のぞきは、鋸山ロープウェー山頂駅から遊歩道で結ばれている 「西口管理所」 (拝観券売場) から入るのが一番近い です。
距離的には「北口管理所」も近いが、北口管理所へは車道がなく、麓から管理所まで45分程度(駅から55分程度)の「登山」が必要です。
※ラップタイムは登山マップによる


2023年 …JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅【その55】(3日目)
撮影日:2023年3月9日



(加工済み)

拝観料は700円(2023年3月時点)です。現金でお納めします。

この拝観券は、近年人気急上昇スポット 「ラピュタの壁」(日本寺管理区域の外)見物後の再入場時に使う ので、無くさないようにしましょう。


また、 境内に入ると、トイレがほとんどありません
西口管理所の外に簡易トイレがあったので、用を済ませておきました。
まともなトイレは、境内をかなり下った「大仏広場」近くの1か所のみです(日本寺公式サイトでもその旨案内)。
簡易トイレが嫌な方は、ロープウェーを降りたら駅のトイレで済ませておきましょう。



入場するとすぐ、道は3方に分かれます。
「地獄のぞき」へ直行するには、正面の歩道を進みます
なお、左の階段を登ると「十州一覧台」(行き止まり)。右の階段を下ると数えきれない数のの石仏が安置されている「羅漢エリア」に至ります。
なお、今回は「十州一覧台」には行きませんでした。








途中、1か所分岐があり、左へ下ると百尺観音・北口管理所・ラピュタの壁に至りますが、そちらは最後に回るとして、「地獄のぞき」を目指して直進します。
この分岐を通過するとすぐ、 階段による急登 が始まり、展望台まで続きます。
この急登が結構長く、体力中程度のKazuでも息絶え絶え。高齢の方は相当きつそうにされていました。
心臓の弱い方は休みつつ進むか、無理をしないようにしましょう。






見えてきましたあれが 「地獄のぞき」 びっくり

オーバーハングした岩場の上に立って、絶景を楽しむ人気スポット。
テレビで頻繁に紹介されているので、既視感があるかと思います。
その高さは、およそ60m
…よって、 絶景を楽しめるかどうかはその人次第 ですねえ。

地獄のぞきまであと一息!頑張って登りましょう。
足元悪いところがあるので、気を付けて


次 回!



スニーカーを履いて行きましょう!
NEW BALANCE

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【NEW BALANCE】 ニューバランス U574NGB(D) U574 U574NGB GRAY/NAVY(NGB)
価格:14,190円(税込、送料無料) (2023/11/7時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レディース 【NEW BALANCE】 ニューバランス WL996RH2(D) WL996 WL996RH2 BROWN(RH2)
価格:8,789円(税込、送料無料) (2023/11/7時点)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月03日 13時39分14秒
コメント(4) | コメントを書く
[関東 勝手に観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: