緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.07
XML
カテゴリ: コスメ
ブログを始めた初期ぐらいしか自己紹介はちゃんとしてませんでしたが、
私は年齢は23歳です!

仕事始めてから今は3年目となり
落ち着いてきたので、
今年の4月から茶髪(明るめ)になりました
髪の長さは基本短髪です

ただ、髪を染めると基本傷むんですよね…





私が髪染める前は、
シャンプーやコンディショナーの選び方は


テレビCMでよく宣伝されていた
パ○テーンとかL○Xとか使ってましたね

ただ、成分とか調べてみたのですが、
あのへんはシリコン成分が
頭皮に非常に良くないそうです…
(ラウリル硫酸とか、ラウレス硫酸とか…)

安いからという単純な理由だけで選ぶ時は
成分には要注意ですよ!

自分の髪とは一生共にするものなので
大事にしたいですね!

そんな私が半年以上使用し続けている


1.シャンプー

※詰替えはこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ディアボーテ オイルインSP R&R 替360ml
価格:612円(税込、送料別)  (2022/11/7時点)



2.コンディショナー

※詰替えはこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ディアボーテ オイルインCD(R&R)替 360g
価格:612円(税込、送料別)  (2022/11/7時点)




3.トリートメント





手に出してみるとこんな感じです


ちなみにトリートメントは洗い流すタイプです

シャンプーとコンディショナーの容量ですが、
短髪の私は普段1~2プッシュで3ヶ月くらいは持ちますね

この3つを私が使い続けている理由は以下5つです!
・オイルシャンプー系の中では値段が安い方である
・ネットだけでなく、ドラッグストアにも売っているのでつめかえの追加購入がしやすい
・匂いがそんなに強くないので、香水やルームフレグランスの香りと混ざる心配がない
・頭皮に悪い成分が含まれていない(ラウリル硫酸とか、ラウレス硫酸とか…)
・過去にこの商品のテレビCMを見たことあったので少し信頼性があった

今までの生活の感覚では
シャンプーとコンディショナーだけで
良いかなと思いましたが、
毛先が枝分かれしたりとかで
髪の痛みは結構あったので、
トリートメントも合わせて購入して使用しています

トリートメントがあるか無いかでは髪質全然違いますよ!
短髪でも髪がなめらかになっているのが
2~3日で実感できますよ!
※髪が短いので、CMみたいに
 髪をなびかせることはできませんが…w

気になる方はぜひ!
では、また🖐





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.01 10:50:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: