全2件 (2件中 1-2件目)
1
久しぶりに、日本語を手で書いた(パソコンでうつんじゃなくて、という意味で)。 メモとか単語を書くというのはあるけど、日本語の文章を書くのは、かなり久しぶり。 もう、、、漢字が本当に出てこない。 字が汚い。 ショックですよ、我ながら。 それと、日本語って、英語(アルファベット)に比べると、はねとかはらいとかがあるから、結構手が疲れるんだよねー 英語書く時って、あんまり手に力入って無いってことだと思うんだけど、 多分、日本語を書くと手に力が必要なんだと思う。 意識してないけどね。 なので、久しぶりに日本語を書くと、手が痛いです。 それと、最近、中国語を習い始めました。 ドイツ語全然できないのにねーーー でも、漢字がある分、推測できるので、ちょっと面白い。 同意はDui みたいな発音だったり。でも、推測可能 ・・・なんだけど、中国語の難しい所は、とにかく発音。 微妙な音が多すぎて、その音(というか発音)の違いで単語の意味が変わったり、 先生の発音(中国人)を聞いているとあの微妙な音はどこから出るんだろう・・・と、本当に思う。 文法はシンプル。 それに、多分漢字をベースとしてるからか、日本語と同じで複数形とかはない。 弟と兄を区別したり(英語だと基本的に区別ないし)して、日本語と似てる所もあるけど、でも兄とか弟って漢字は日本語と違ったりする(なので、漢字から推測する事はできない)。 それと、おばあちゃんは父方と母方で違う単語だったりする。 テキスト見てて、「外婆」ってのがあったから、何だろうって思ったら、母方のおばあちゃんの事らしい。 まだあんまりボキャブラリーがないから、よくわかんないけど、 日本語みたいに、祖母とかおばあちゃんとか、同じものに対して違う単語がたくさんあったらマスターするの大変だなぁ・・・ ちょっと思うのは、 ピンインっていうのかな、 中国語初心者は、漢字を見ただけでは発音できないので、アルファベットでカナみたいな風にふっているんだけど・・・ このピンインが、本当に役に立っているのか!というか、アルファベットでカナをつけるんなら、もっと音に忠実にスペリングしてよ!って思う。 まあ、なかったら音を想像さえできないんだけど、でも、どうせアルファベットをつけるなら、もっとわかりやすいようにしてくれたらいいのに・・・ と思うのでした。
2011年06月18日
コメント(0)
地震以降、あまり、ブログを更新しようという気持ちじゃなくなっていたんだけど、 せっかくブログがあって、今まで、つれずれなるままに書いてきたわけなので、 また、久しぶりに、気まぐれにちょっと書いてみようかと。 ちょっと(5日間程)旅行に出かけました。 思ったより(といっても、特に具体的な予想とかは全くしていなかったんだけど)、よかったというか、 いい旅行だった。 どこに行ったかとかは、また今度。。。 初めて行った国でしたよ。
2011年06月05日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1