全17件 (17件中 1-17件目)
1
最近、また、睡眠障害気味。眠い、眠いです。なんか、よくわかりませんが、全然寝てないのに、寝てから2~3時間位すると目が覚めて(夜中の3時とか・・・)そこから寝ることができません。もちろん、朝は、睡眠不足で気分が悪い感じ。何もできない、気持ちわる、って感じです。で、1日かなりボーっと過ごしております。はーーーあぁぁぁなぜこんな事に・・・最初は、「たいしたことない」とか思ってましたが、何日か続いて、ちょっと深刻になってきました。こんな調子なので、お酒もちょっと控え気味、にしようと思っております。。。そういえば、全然関係ない話ですが、Google earth すごいですね。ちょっと感動。GoogleについてのTV番組を最近見ましたが、いやいや、みなさん、そーとーエリートといいますか、すごいっすね。さすがあれだけの方々が働く会社、すごいサービスもできるわけですね。
2007年01月31日
コメント(2)
最近・・・偶然にも(たまたまその雑誌しかなかったので)、とある男性用ファッション雑誌を読みました。そしたら・・・結構面白い!どんな風に面白いって、ハリウッドの超トップスターの公私にわたるファッションを見習え!みたいな感じで、いっぱいトップスターの写真(ファッションコメントつき)がついてるんですが、う~~~~ん彼らは、元がかっこいいんです!ぶっちゃけ、何来てもかっこいいんです!!白人でもこんなに着こなせる人はそんなにいないのに、体系が完全に違う日本人に、この着こなしして、本当に「かっこい~~」と思える人は、一体どれだけいるんでしょうか・・・まあ、自分がスタイリストだったら、こういう雑誌を見て、「お~~、次はこのモデル/タレントにこのイメージで・・・なんて思いますが、パンピーには、どうなんでしょう。よくて、イタリア系チョイ悪、ってとこですかね・・・Good Luck!でも、無理は禁物!イタイ姿は見たくない!
2007年01月28日
コメント(2)
最近、ブルゴーニュのワインに結構はまっています。和食系の肉料理(つまりは、さっぱり系肉料理)に結構合うように思います。最近・・・シャンボール・ミュジニーのプルミエ・クリュを飲みました。Chambolle-Musigny 1er Cru Les Charmesです。2002年の、Joel Hudelot-Baillet という作り手さんのワインでした。あまりいくらで、しかも、どこで買ったのかも覚えてないのですが・・・でも、シャンボール・ミュジニー、そして、中でもプルミエ・クリュと聞いて、いやがおうでも期待が高まります。。。抜栓・・・濃厚なベリー香・・・う~~ん、自分としては、もっと繊細なブルゴーニュを期待していたのに、ちょっとずっしり、濃厚な感じ。。。う~~ん、おいしいことはおいしいのですが、ちょっと、期待が大、かつ(先日すごく自分好みのブルゴーニュを飲んだので:ちなみに、その日の日記)、期待していたのが繊細系だったので・・・ちょっと自分としては、不完全燃焼感があります。美味しいことは美味しかったんですけどね。これは飲んだワインとは違いますが、同じChambolle-Musigny 1er Cru Les Charmesなので、ご紹介!↓シャンボール・ミュジニープルミエクリュ・シャルム[1995]ちなみに、最近のワイナート、特集がブルゴーニュのようですね!買いたい!30日9:59分までポイント5倍キャンペーン ワイナート 36号20070126祭5
2007年01月27日
コメント(0)
シャサーニュ・モンラッシェのワインを飲みました。ブルゴーニュの、比較的白が有名な産地なのですが、今回飲んだのは、赤。実は、そんなに値段が高くなかったので、あまり期待していなかったのですが、これがこれが、最近飲んだワインで一番の美味しさ。つい、ガブガブ飲んでしまいました。いや~~でも、結構飲んでもあまり酔わない。ただ、ちょっと眠くなったりしましたけどね・・・なんでかな・・・これは、ぜひもう一度飲みたい、と思ったワインでした。シャサーニュ・モンラッシェ 2004Gagotというドメーヌのワインだったかと思います。酸味と、ブルゴーニュのピノらしい、繊細さが出ていて、本当に美味しいワインでした。それと、きれーーーなルビー色だったのが、非常に印象に残ってます!いやーー、最近飲んだ中では、一番よかったです。本当に満足!↓これはのんだやつと、作り手さんが違うけど、美味しいかな?と思って・・・だって、本当にシャサーニュ・モンラッシェのワインが美味しかったから・・・[2004] シャサーニュ・モンラッシェ・レ・シェーヌ 750ml ドメーヌ・フィリップ・コラン 【...
2007年01月22日
コメント(0)
前から、もうちょっとグラスが欲しいな、などと(結構種類は持っているのですが・・・、欲望が・・・)思っていたのですが・・・たまたまセールでワイングラスを見つけたので、買ってしまいました!これで、また置き場に困ったりもするのですが・・・でも、買ったうれしさの方が、大きいのですやっぱり、ワインを楽しむ時に、いろいろとグラスの種類もあった方がいいですよね!売っていた所には、リーデルのグラスもあり、ほとんど買いかかったのですが、「割れたら(自分が)へこむだろーなー」なんて考えて、リーデルではなく、ちょっとお安いのにしてしまいました。一応普段使いを意識したという事で・・・ちなみに、自分もいくつかリーデルのグラスをもっているのですが、なんか割れそうな気がして(かなり華奢な感じなので)、それと、いままで結構いくつかワイングラスを割っているので、なかなか使えないのです。ああ、悲しき庶民・・・もうちょっとBigになりたいものですでも、ブルゴーニュ用のグラスを買って、「今年の目標(?)」の、ブルゴーニュのワインが、ワインもお味も楽しめる、って感じです。うしし・・・ リーデルヴィノム ブルゴーニュ70CL 416/7リーデル ヴィノム テイスティングセット
2007年01月20日
コメント(2)
最近・・・ドイツ語の勉強を始めました。ちょーーー初心者として、始めてます。で、ドイツ語教室(最初だからか、結構人数いっぱい)に行き始めたのですが、みんな初心者でドイツができないもんだから、正直、かなり面白い。なんか、コメディを地でいくようなノリです。先生はドイツ語でいろいろ話すのですが、みんな「ポカーーーン」って感じ。この間も、「なんでドイツ語は大文字が多いのですか?」「なんでこれは大文字なのですか?」とか、先生が「じゃあ練習を・・・」(ドイツ語で言っているので、みんなあまり理解していない)みたいな事を言っても、生徒が「No!」みたいなノリである。あと、自信持って、大声ですごい間違えちゃったりして・・・一体どうなるのかはよくわかりませんが・・・あまりにも初心者すぎて、結構笑いがたえない感じになってます。
2007年01月18日
コメント(2)
自分は、結構家で仕事をする事も多いのですが、最近、家で仕事をする時は、ほぼ必ずお酒を飲んでいます・・・気分としては、「飲んでないと、やってられねーよ」というわけでは必ずしもないのですが、正直、飲んでる方がまだ、家で仕事をするという苦痛から逃れられる感じなのです・・・あぁ・・・ちょっとこんな自分が嫌な感じ。でも、飲みながら仕事をすると、少し仕事をするのが気分的に楽なのは事実。。。ちなみに、会社で飲んで仕事をしたりはしません。夕食(会食)後とかに、会社に戻って仕事をしなくてはいけない時なんかも、基本的には飲まないようにしています。この辺の気分は、自分でもよくわかりません。ちなみに、今日も仕事&お酒@Homeだったのですが、飲んだお酒は、マコン・ヴィラージュ(白)でした。でも、値段が安いやつだったからか、なんか、非常にシンプルなお味・・・少し残念。2005年のやつだったせいもあるかもしれません。。。↓こんなのは結構いいのかな、なんて思うのですが・・・有名なネゴシアンなので。。。ジョゼフ・ドルーアン「マコン・ヴィラージュ」2003(白)
2007年01月17日
コメント(0)
結構忙しい毎日を送っている(はず)なのですが、気分転換もかねて、結構ワインの勉強というか、ワインに関する本を読んでおります。でも、読めば読むほど、というか・・・特に、雑誌系の本を読むと・・・正直、悩みます。。。値段が3倍くらい違う物なのに、安い方が高い評価を受けてたり、「だったら、みんなその安いの買うでしょ!」と思う事もしばしば。自分としては、同じ値段で、98年物と05年物があったら、98年物を買ってしまいそうですが、05年の方が高い評価を受けていたりする。うむむ・・・正直、難しいです。一体自分が飲んでいるのは、値段相応なのか、値段よりいいのか・・・なんて、考えると深みにはまりそうです。しかも、そこそこの値段でいいものを、というと、作り手さんも特に有名じゃなかったりして、雑誌とかで安くて美味しい、と、紹介されてても、一体これを、どこで買えるんだろう・・・なんて思ったりして、入手が難しかったりします。話題作り的にも、簡単なのは、「高くて有名なワインを買う事」だと思いますが、それではなんか、勉強した甲斐がないというか、あんまりうれしくないのです。。。ちなみに、最近読んだ雑誌で高い評価を受けていて、自分的にも、か~な~り飲みたいワイン!↓クラウディー・ベイ・ソーヴィニヨン・ブラン[2006]年(マールバラ)CLOUDY BAY Sauvignon Blanc ...でも、やっぱり「自分の好み」を信じるというか、素直な気持ち(値段とかに左右されず)で率直に味わう、ってことなんですかね!本当は、HPも更新したいのですが、なかなか変更できません。。。早く変更したいです。。
2007年01月16日
コメント(0)
ヨーロッパの電車といっても、いろいろとありますよね。自分も、そんなにいろいろ乗ったことがあるわけではないのですが、結構乗ったことがあるのが、イギリスとドイツ。特にドイツは、あまり日本やイギリスみたいに首都にかなりの機能が集まっているわけでもないようで、いろいろな所に電車で出かける必要がよく出てきます。そんな中で・・・自分ながらのコメントとしては、ドイツは、時間に結構正確。特急なんかはかなり快適。その一方で、都市近郊だけを走っている電車は、落書きとか、結構痛めつけられている感じの事も多く、正直、ちょっとひきます。ドイツ人曰く、「ドイツの電車は95%時間通り(らしい。ドイツの鉄道が言うには)。でも、自分はいつも残り5%にあたる」と思っているらしい。イギリスは・・・電車遅れる、結構あたりまえ。キャンセルもそんなに珍しくない。いろいろときっちりしている事も多い国と思うのですが、電車に関しては、多少遅れてもカリカリしないような、気持ちで接した方がいいと思います。なので、電車でどこかに行き、時間が重要な時は、1本早めとか20~30分は早めに着くようにすることをお勧め。(って、誰に勧めてるのか、って感じですが)ちなみに、この間乗った電車は、なんかいよーに飛ばしていたような気がしましたが、気のせいだったのか、風も強い日だったので、ちょっと怖かったです。正直。ちなみに、自分は電車に乗ると、結構本や雑誌、読んだりしてます(一生懸命、仕事の資料読んでる事も少なくないですが・・・)。最近読んだ本は↓ 結構、お酒好きの人には、いろいろなお酒について書いてあるので、面白いのではないかと思います。でも、一番の感想は、「作者は有名人だから、ワインといっても、庶民は飲めないようなの飲んでて、うらやましい・・・」ですかね!ああ、うらやましい!!百人一酒ちなみに、電車と言えば、電車好き(○タク?)の人が旅行企画して、むやみに乗り物ばかり乗り続ける企画になってしまい、かなり顰蹙かってた事もあったな・・・
2007年01月13日
コメント(0)
最近、仕事で、とある海外の人(会った事ない人)と連絡取り合う必要があって、先方から、電話がかかってきました。ちょっと日本語を知っているようだったので、「日本語うまいですね!」みたいな事を言ったら、「昔、日本に留学してた」云々、よく聞くと、実は、自分と同じ大学に、自分が在学中に留学していた事が判明!いやいや・・・世の中狭いものですね。当然学生時代に知り合いだったわけではないのですが、なんか、会った事もなければ、初めて電話で話すという割に、非常にお互い親近感が生まれた瞬間でした。そのうち会う機会があるといいのですが。(意外に年が離れている感じで二度びっくりだったりして!)ちょっとこじつけですが・・・んーー、自分的には、学校=卒業、入学のイメージだからか、こういう話題の時に思いつくワイン、というと、やっぱり「ロゼ」《ワイン王国5っ星★★★★★》ロゼ・ド・カロン[2004]【ワイン王国31】P58A↑このワイン、値段の割に、美味しいと思います。カロン・セギュール(ボルドー3級)はなかなか手がでないけど、って人にもいいのでは!ちなみに、ロゼは、お料理としては、さっぱり系のお肉料理とか、中華料理とかに結構合うんじゃないかと思います。。。
2007年01月12日
コメント(3)
和食と一言で言っても、肉、魚、野菜・・・いろいろな素材があるので、一概に「このワインが合う」と言う訳には行かないと思いますが、個人的に、特に魚料理(しかも刺身系)との相性がいいと思うのが、ソービニヨン・ブラン(SB)。SBの中でも、ロワール地方のSBのような、かなり辛口・さっぱり系のSBが合うのではないかと個人的には思ってます。というのも・・・刺身系に合わせて、最近SBを飲んだのです。かなりいい組み合わせ!(もしかすると、自分が飲んだワインが結構美味しかったのかもしれませんが)このさっぱり感と、和食。「やっぱり焼酎の方が」とか「日本酒の方が」という方も多いと思いますが、ワイン好きの方、ぜひ一度試してみてください~~↓ちなみに、自分が飲んだのが2003年のものだったので、2003年のものをご紹介・・・サンセール ブッファン '03Sancerre Les Bouffants [2003]あと、全く関係ない話なのですが、今日、たまたま「ササキ様に願いを」というマンガについてを聞いてしまった。。。野球マンガらしいです。なんか、気になる・・・よ、読んでみたい・・・ササキ様に願いを+ちなみに、「ササキ様」って・・・あの元ベイスターズのピッチャーですよ!
2007年01月10日
コメント(1)
イタリアワインも好きなのですが、実は、結構スペインのワインも好きです。というのも、値段の割にあまりはずれがないように思います。少なくとも、今まで飲んだワインの中で、実は一番ハズレが少ないのがスペインのワインではないかと思っています。ちなみに最近飲んだのは、Maestria Reserva 2000 TINTO というやつです。Carinenaとも書いてありました。このワインは、とにかく香りが良かった!実は味よりも香りの方がいいんじゃないかと思うくらい、非常にいい香りでした。ブラックベリー、チョコレート、シナモン、ペッパー・・・複雑な香りで、でも、確か1000円台だったと思います。ちなみに、メキシカン・フードと一緒に飲みました。かなりナイス・マッチでした!スペインのワインでは、これ↓が有名ですよね。。。12月19日出荷開始 エストラテゴ・レアル・ティント 大人気につき追加入荷しました!自分も一度、試してみたいと思ってます。意外(?)にいいですよ。スペインのワイン。お値段が手頃な割に!ぜひお試しください!
2007年01月09日
コメント(2)
今年は、ワインに関しては、個人的に・ブルゴーニュ・イタリアワインを集中して飲んでみようか、と思っています。(結構本に感化されてしまっている所はあるのですが。。。)っていっても、自分で買えるような値段なので、そんなに高いやつではなくて、普通に飲めて美味しいものを中心に頑張って探していきたいと思っています。なんて、2007年の終わりごろには全く違う展開になっている可能性も否定できませんが・・・そのへんは、ご了承下さい。そんな感じですので、実行!してみましたえー、まず1つ目。ブルゴーニュ・オー・コート・ド・ニュイ2002年のハーフ・ボトルお店で飲んだので、作り手さんはは覚えていませんが。。。色が、とてもきれいなルビー色。2002年といっても、ハーフボトルだからか、非常に熟成香が強い感じでした。(ちなみに、ハーフボトルは、フルボトルより熟成が早いと言われています)最初は少しパワフルというか強い感じだったのですが、時間と共に、徐々にまろやか、のみやすく。丁寧に作った感じのするワインでした。この、「ブルゴーニュ・オー・コート・ド・ニュイ」は、村名ワインよりもお手頃な値段の物が多いと思います。(一般的に、ブルゴーニュのワインはかなりお値段高めですので・・・)そんな中で、自分の好きな作り手さんのを、楽天のお店で見つけたので、ご紹介!フレデリック・マニアンのブルゴーニュ・オー・コート・ド・ニュイ 2003!ですよ。いい作り手さんなので、きっと、(値段の割に)とても美味しいと思います!ブルゴーニュ・オー・コート・ド・ニュイ・ルージュ2003フレデリック・マニアン 【まだ間に合...2つ目は・・・Givry 2005Givryは、ブルゴーニュの南の方、コート・ド・シャロネーズ地区で生産されるワインです。この地区のワインは、比較的お手頃価格なモノが多いと思います。白はシャルドネ、赤はピノノワールのものが多いです(AOCブズロンだけは、白の品種がアリゴテですが)。某作り手さんの、Givryの村名ワイン、2005年のものを飲んだのですが・・・う~~ん、まだタンニンがかなりざらつく、PNにしては、かなり力強い感が強すぎる(もうちょっと繊細なものの方が美味しい気が・・・)ワインでした。これも、先ほどと同様、時間と共に、だんだんまろやかにはなってきたのですが、やっぱりちょっとPN的な良さがあんまりなかった感じで、すこし残念でした。ただ、先ほども書いた通り、比較的Reasonableなワインを生産している地域なので、美味しいワインを見つけられれば、かなりお得なんじゃないか、と思います。↓これなんかは、1er Cruの割には、かなりお手頃価格ですし、試してみる価値はあるのではないかと思うのですが・・・ドメーヌ・ムートン ジイブリー 1級 ‘クロ・ジュ’ [2004]では、今年もワインについて、いろいろ書いていきたいと思います!
2007年01月08日
コメント(2)
先日の日記にも書きましたが、最近、イギリスに行っておりました。そこで、普通にスーパーとかで売っているワイン(すみません、庶民的な暮らしで・・・)を買って飲んだので、その感想を書きたいと思います。Crozes Hermitage 2004コート・デュ・ローヌ地域のワインです。赤・白とも(この地域の割には、という感じかもしれませんが)比較的軽い感じのワインと言われています。自分が飲んだのは、あまり有名ではない作り手さんの、日本円にして多分2000円弱位のワインでしたが・・・適度な酸味とタンニンからくると思われる渋みがあり、いいバランス。シラーの割には、サラミなどの強い香りはなく、ベリー香と果実味が強く感じられる、少し軽めの美味しいワインでした。シラーが苦手な方にもいいかもしれません。イタリア料理と一緒に飲みましたが、かなりマッチしておりました。満足!ちなみに、Corzes Herimtageでお勧めがあるとすると・・・2000円ちょっとのギガルのワインなんていかがでしょう。お値段の割にはしっかりして美味しいお味ではないかと思われます↓クローズ エルミタージュ '02Crozes Hermitage [2002]チリのソービニヨン・ブランあまりチリのソービニヨン・ブランって飲んだ事ないな~、なんて思って、それと、その日はさっぱり目のワインが飲みたい気分だったので、値段も安く(1500円位)試してみたですが・・・正直、これはちょっと水っぽいというかイマイチでした。まあ、フルーティで、Fresh感のあるワインではあったのですが。。。やっぱり、チリワインではロス・ヴァスコスが一番お勧め!値段の割には、非常に美味しい!いいワインです!↓楽天最安値!ロス ヴァスコス カベルネ ソーヴィニヨン [2004]年(ドメーヌ バロン ド ロートシルト)フラン...今日ご紹介したワインは、どちらもDaily Wineとしてはかなりいいと思います!(作り手さんが有名すぎて、月並みかもしれませんが・・・)
2007年01月05日
コメント(2)
明けましておめでとうございます・・・も、すでに何回か言っている感じですね。さてさて、最近、イギリスに行って、サッカー観戦(といってもプレミアリーグではなくて、League OneというDivision)の試合を見ました。ちなみに、Englandのサッカーのリーグは(スコットランドはまた別です~~)プレミア・リーグChampionshipLeague OneLeague Twoとなります。ということで、名前だけ聞いているとどれが一番上なのかわかりにくいですが、League Oneの上にはまだ2つ上のLeagueがあります。その、League Oneの中でも、(多分今も)最下位のBrentfordの試合を見に行ってきました。BrentfordのHome Gameで、今シーズンの成績は振るわないものの、お客さんたちはかなり熱が入っている(地元っぽい)感じで、審判や相手に文句を言ったり、かなりの盛り上がりでした!おじいさん位の年齢の人が、結構な人数見に来てて、思いっきり文句を(ある意味)叫んだりしてました。盛り上がり、結構すごいです。なんか、日常のストレスをぶつけているって感じが、(前にプレミアリーグの試合を見に行った時よりも)感じられました。やっぱりスポーツを生で見るのはいいモノです。なんか、はらはらして、結構楽しかったです!チケットは、League Oneであれば、直接スタジアムに行って買うこともOKです。予想より値段が高く、大人は20ポンドでした。プレミアリーグの場合は、有名チームは、(よっぽどお金を出せば別と思いますが)基本的にはチケットの入手が相当難しいかと思います。そうでもない所であれば、Internetで予約し、スタジアムで受け取る事が可能です。前行ったときは、フルハムのHome Gameで40ポンド位だったかと思いますが、チームによって値段が異なる(チェルシーは高い!)のでご注意を・・・ところで、自分的には、No.1 Football PlayerのSteven Gerrardさんが、Queenから表彰された(MBEとかいう勲位か何かをもらったんですかね?あまりこういうのに詳しくないので、よくわかりませんが)みたいで、ちょっと喜んでおります。この間の試合でも、素晴らしいシュートを放っていたし、いやいや、まだまだ期待できるPlayerです。また、個人的には、Terryの早い復帰を望んでいます・・・チェルシーファンではないですが、彼はGreat Playerなので、ぜひその姿を見たいです。(Joe Coleはなんか、今シーズンは故障でダメなんですかね?それも残念・・・。彼のPlayも見たい所です。)と、書き始めると尽きないのでした・・・
2007年01月03日
コメント(0)
新年早々、年越しワインで何を飲んだか、という話も変な感じですが、Good Valueのワインだったので、ぜひその話を!値段は1000円台前半(すんません、訳あってそんなにいいワインではありませんでした)だったのですが、ボルドー右岸、サンテミリオンのGrand Cruのワインを飲んだら、お値段の割に、非常にいいお味!コスパから考えると、家のハウスワインとして使いたい感じのワインです。確か、Ch.Benitey という所の、サンテミリオン・グラン・クリュというワイン(AOCもサンテミリオン・グラン・クリュ)だったかと思います。サンテミリオンは、ご存知の通り、メルロー主体のワインを産出していて、このワインも(確認はできていませんが)メルロー主体だったと思います。メルローのしっかりした、でも、なんか上品な感じのお味で、メルロー好きの自分としては、かなりおいしく感じました。自分が飲んだのとは違うワインですが、2000年という年と、コメントから、(お値段の割に)かなり期待できそうなワインをご紹介・・・↓サン・ポール・ド・ドミニク [2000]年 サンテミリオン・グラン・クリュ右岸ファンに朗報!!あ...皆さんも、是非、一度はサンテミリオンのワイン、楽しんでみてください!結構好きな方は多いような気がしますが??ちなみに、ご参考までに・・・ボルドーといえば、格付け。サンテミリオンの格付けは、1.サンテミリオン・プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ(A級とB級があります。A級の方が上です)2.サンテミリオン・グラン・クリュ・クラッセ3.サンテミリオン・グラン・クリュ4.サンテミリオン1のA級が一番いい上のクラスです。ちなみに、3.から下は、格付け(シャトーで決まる)というよりは、AOCの1つのような感じなので、普通に「ボルドーの格付け」というと、2までのワインの事を言うように思います。ぜひ、お試しください~~
2007年01月01日
コメント(0)
明けまして、おめでとうございます!2007年も始まりましたね・・・どんな1年になるのでしょうか。いい年になる事を願っています!さてさて、旅の話については、この次のブログから書いていきたいと思います!今年もブログ「お勧めWineの国」をどうぞ宜しくお願いします。
2007年01月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1