2023年01月17日
XML
カテゴリ: 療養の家
​​ 『​大ケガ子猫120日の記録』
https://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/diary/202211210000/
11月21日記事の続編です。

麻痺が残ったネバーの左脚。
前半のブログにも書いた通り​​
成長期が終わったら
切断した方が良いだろうと
覚悟はしていましたが…



もう限界かもしれない…。



数分でも…
いいえ、数秒でもテーピングしてないと
足の指を嚙みちぎるのです。
爪はむき出し状態になり、
足の指はありませんでした。

24時間ずっとテーピングで
固定してる状態が続きました。
獣医師さんと相談し、
成長期で不安もあったけど、
早急に脚を切断する事となりました。



ネバーは、メンタルがとても弱い子…

病院に行っただけで
下痢をしてしまう位繊細な子…

そんなネバーが、
断脚手術に耐えられるのだろうか?



そんな心配は必要は全くの無駄でした。

いつも通りの天真爛漫なネバー!

あんな大きな手術後なのに…



ネバーは、三本足になって
帰ってきました。

小さな体で頑張ってくれました!



傷口はとても痛々しく…
首の骨折と三本足という事で
譲渡への道は、
さらに厳しくなったのかもしれない…



だけど、こんなに天真爛漫で面白くて
甘えん坊で可愛い子、
いつか絶対に良縁があると
譲渡を諦めていません!

ネバーは奇跡の子ですから!

だって…



7月に撮ったレントゲン写真で
ポッキリ折れてた首の骨ですが…



12月撮ったレントゲン写真では、
まるで、折れた骨を守るかのように
新しい骨が生まれていたんです!

医学的に骨が再生する話は
ぼんやりと知ってはいたけど、
こんなにもしっかりした形で
新しい骨が誕生するなんて!



この5ヶ月間、常に恐怖と隣り合せでした。​​
​何かの拍子に、首の骨がポッキリ折れて
即死してしまうのでは?…と。

ネバーが爆睡してると
死んでるんじゃないか?!と
生存確認が習慣になってたくらい…



でも、もう、
そんなリスクはないんです!

だけど、普通の子よりも
首の骨は強くないので、
今後も「いのちのはうす保護家」隣棟の
「療養の家」がネバーの住処です。



​​​​​​

あんなに悩ませられてきた
ネバーの左脚に、
不思議な感情が芽生えてました。
「愛おしい」に近い感情だと思います。

ネバーはネバー!
それはそうなんだけど…



麻痺が残った左脚に、
神経を戻したい!という一心で
リハビリを続けてきました。

結果的に左脚の神経は
戻ることができなかったけど、
最後の最後まで、
一番たくさん触れてきた箇所でしたからね…

左脚にも情が湧いた
…なんて可笑しな話ですが、
愛おしいネバーの
体の一部だったことに
変わりはありません。



いよいよネバーから切り離される
手術直前の左脚の写真…

生々しいのでボカシ入れましたが、
切り離されたネバーの左脚の写真…

「左脚君!今までありがとう!」



さすがに左脚は
連れて帰れなかったので、
この写真をお清めして
埋葬しましたが…
正直そんな自分に
ドン引きしています。

こんなこと書いて良いものか
迷いましたが、
もし、私と同じような経験された方がいたら
自分だけじゃないんだな~って
安心されないかな?…と。



もし…ネバーを
「家族に迎え入れたい」
「直接会って検討したい」
譲渡を少しでも迷ってる方は、
会までお問い合わせください。



ぜひ、面談に来ていただきたいです!

近日中に、YouTubeにて
ネバーの動画を配信予定です。
動くネバーを見て感じるものがあれば、
ネバーを家族の一員として
ご検討をお願いします。



※遠方の方や、60歳以上の方は、
事前にご相談ください。

​​​



ご支援ご協力を
どうかよろしくお願い致します

▼宮崎銀行 加納支店 普通口座0104601
動物たちの未来のために代表山下 由美

▼郵便貯金 17310-434961
 口座名義:イノチノハウスホゴヤ

▼〒880-1222
宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
いのちのはうす保護家

090-4484-5165(9:30~22:00 担当フジイ)

▼「いのちのはうす保護家」HP
▼「ハンデのある猫達の保護猫カフェ HOGOYA」HP
▼「いのちのはうす保護家」公式ブログ
▼「いのちのはうす保護家」Facebook
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Facebook
▼山下由美代表Facebook
▼犬猫介護アドバイザー
  &犬猫看取りコミュニケーターInstagram
▼保護猫カフェ「HOGOYA」Instagram
「犬猫保護施設・いのちのはうす保護家」​
YouTubeチャンネル登録
よろしくお願いします
お問合せ先は、
HP内の「お問合せフォーム」からお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月17日 15時54分39秒
[療養の家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: