偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2012.07.26
XML
カテゴリ: 万葉

 なでしこジャパン、勝ちましたね。先ずは幸先のよいスタートにてご同慶の至りに存じ上げます。

撫子 撫子の花
(ナデシコ)         (智麻呂画・撫子)

 撫子は秋の七草の一つであるが、秋の七草は山上憶良の歌(下記1538番歌参照)に由来するものであるのですな。
 さて、その撫子であるが、万葉集にも26首登場するという、昔から日本人に愛されて来た花である。この花を最初に歌にしたのが誰であるかは存じませぬが、撫子を女性に喩えたり、盛んにこの花を歌に詠んだのは大伴家持でありますから、「大和撫子」も「なでしこジャパン」も、その産みの親は大伴家持と言ってもいいのではないでしょうか。
 小生は、ハマユウの人麻呂、スミレの赤人、ナデシコの家持などと呼んでもいますが、撫子の万葉歌は大伴家持に際立って多いのでありますから、順当な呼称ではないかと・・(笑)。

 ということで、本日はナデシコの万葉歌、全員集合です。

なでしこの その花にもが 朝な ( ) な 手に取り持ちて 恋ひぬ日無けむ
                        (大伴家持 巻3-408)

秋さらば 見つつ ( しの ) へと 妹が植ゑし  屋前 ( やど ) 石竹 ( なでしこ )  咲きにけるかも
                        (大伴家持 巻3-464)

わが 屋外 ( やど ) に 蒔きしなでしこ いつしかも 花に咲きなむ  ( なぞ ) へつつ見む
                        (大伴家持 巻8-1448)

わが屋前の なでしこの花 盛なり 手折りて一目 見せむ兒もがも
                        (大伴家持 巻8-1496)

なでしこは 咲きて散りぬと 人は言へど
         わが
( ) めし野の 花にあらめやも
                  (大伴家持 巻8-1510)

萩の花 尾花 葛花 ( くずばな )   瞿麦 ( なでしこ ) の花  女郎花 ( をみなへし )  また藤袴 朝顔の花
                        (山上憶良 巻8-1538)

<注> この歌によって、ハギ、ススキ(尾花)、クズ(葛)、ナデシコ、オミナ
    エシ、フジバカマ、キキョウ(朝顔)が秋の七草となりました。下の
    歌(「射目立てて」の歌と「高円の」の歌)もそうですが、これらの歌
    のように、577577の構造の歌を旋頭歌と言います。万葉集には、
    この他に、575777という構造の仏足石歌体の歌もあります。

射目 ( いめ ) 立てて  跡見 ( とみ ) 岳辺 ( をかへ ) の  瞿麦 ( なでしこ ) が花
( ふさ ) 手折 ( たを ) り われは行きなむ  寧楽 ( なら ) ( びと ) の為
                     (紀鹿人 巻8-1549)

高円の 秋の野の上の 瞿麦の花 うらわかみ 人のかざしし 瞿麦の花
                       (
丹生女王 ( にふのおほきみ )  巻8-1610)

朝ごとに わが見る屋戸の なでしこの 花にも君は ありこせぬかも
                      (笠女郎 巻8-1616)

見渡せば 向ひの野辺の 撫子の 散らまく惜しも 雨な降りそね
                        (巻10-1970)

野辺見れば 撫子の花 咲きにけり わが待つ秋は 近づくらしも
                        (巻10-1972)

( こも ) りのみ 恋ふれば苦し なでしこの 花に咲き ( ) よ 朝なさな見む
                        (巻10-1992)

うら恋し 吾背の君は なでしこが 花にもがもな 朝なさな見む
                       (大伴池主 巻17-4010)

一本 ( ひともと ) の なでしこ植ゑし その心 誰に見せむと 思ひそめけむ
                       (大伴家持 巻18-4070)

石竹花 ( なでしこ ) が 花見るごとに  少女 ( をとめ ) らが  ( ) まひのにほひ 思ほゆるかも
                       (大伴家持 巻18-4114)

石竹花 ( なでしこ ) は 秋咲くものを 君が家の 雪の ( いはほ ) に 咲けりけるかも
                       (久米広縄 巻19-4231)

雪の 山斎 ( しま )   ( いは ) に植ゑたる  石竹花 ( なでしこ ) は  千世 ( ちよ ) に咲かぬか 君が 插頭 ( かざし )
                       (
蒲生娘子 ( かまふのをとめ )  巻19-4232)

吾背子が 宿のなでしこ 日 ( なら ) べて 雨はふれども 色も変らず
                      (大原今城 巻20-4442)

ひさかたの 雨はふりしく なでしこが いや初花に 恋しき吾背
                      (大伴家持 巻20-4443)

わが宿に 咲けるなでしこ  ( まひ ) はせむ ゆめ花ちるな いやをちに咲け
                     (丹比国人真人 巻20-4446)

( まひ ) しつつ 君がおほせる なでしこが 花のみ ( ) はむ 君ならなくに
                        (橘諸兄 巻20-4447)

なでしこが 花取り持ちて うつらうつら 見まくのほしき 君にもあるかも
                         (船王 巻20-4449)

わが背子が  屋戸 ( やど ) のなでしこ 散らめやも いや初花に 咲きは益すとも
                         (大伴家持 巻20-4450)

うるはしみ  ( ) ( ) ふ君は なでしこが 花に ( なぞ ) へて 見れど飽かぬかも
                         (大伴家持 巻20-4451)

  (注)長歌2首(巻17-4008、巻18-4113)は省略しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.02 11:14:21
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ ビッグジョンさんへ  ご覧いただき感謝です。   >いつもの…
ビッグジョン@ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) タイミングの難しい自然の変化の一瞬を目…
岬麻呂@ Re:柳沼2の写真について(11/20) けん家持さんへ フォト蔵で取り上げていた…
けん家持 @ 柳沼2の写真について 岬麻呂氏からの2024年11月22日付メールの…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) MoMo太郎009さんへ 何時もコメント有…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) ひろみちゃん8021さんへ 今年の紅葉巡りは…
MoMo太郎009 @ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) 日本の秋、きれいですね。 インバウンドの…
ひろみちゃん8021 @ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) こんばんは(^^) 宮城県、福島県、山形県…
岬麻呂@ Re:岬麻呂さんへ(11/20) けん家持さんへ 掲載して下さるのに大変な…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >早速ご紹介くださいまして    有…

お気に入りブログ

後鳥羽上皇  さびし… New! くまんパパさん

自転車もバイクも … New! 龍の森さん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

イタリア人医師が発… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

楽歩会「哲学の道(… New! ビッグジョン7777さん

作楽神社 New! 龍水(TATSUMI)さん

ゾーン30プラス New! lavien10さん

ヒマを見つけて植木… New! ふろう閑人さん

隣地から侵入するエ… ひろみちゃん8021さん

「古寺巡礼」(和辻… 七詩さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: