「猫が好き」のブログ

「猫が好き」のブログ

2024年05月11日
XML
カテゴリ:


昨日のアンテナ「みたいなやつ」 ​を手直ししてコムスに取り付けてきました

まずは「みたいなやつ」をアンテナとして働くようにしましょう…
アンテナケーブルはどうしましょう…
…インピーダンスが違うけど、受信だし大した違いにはならないだろうしね
でもよく考えたら昔買ったワンセグ用のアンテナが部屋にあるはず…と探したら
こんなのが出てきた…安直な地デジアンテナ
2年ほど前に値段合わせで買ったものが出てきたので、このケーブルをいただきます

切り出したケーブルとアンテナ(もどき)3.5Φのプラグと中継

ステレオ用の3極ですが、真ん中を使わなければ良いでしょう(アースに落とすべき?)

芯線をロッドアンテナにつなぎ、接着剤で配線を固定して完成
プラグのはんだ付けで2度ほどやり直したのは内緒です(爆)
※ラジオのアンテナなんて芯線が余計な所に触れずに外部に出てれば良いでしょう(^^ゞ

で、夕食の終わった夜にコムスに取り付けてきました…
アンテナは両面テープで貼るだけですが、電気的な接続があるのではんだごてを持ち込んで…


アンテナ自体は適当な所に貼っただけ



で、効果のほどですが…
​効果は絶大!​ 行きませんでした (^^;
仕方なく今までのワイヤーアンテナもつなぎ、ついでにアンテナ回路に入っていた
コイルとコンデンサーを飛ばしてやってだいぶ聞こえるようになりました(^^ゞ

まあ、外部のロッドアンテナということでファッションでも良いか~
と言う感じです(一応繋がっているので仕事はしているはずですが)

ということで、思いつきで始めた外部アンテナ化ですが…
形はうまく収まったけど、効果の程はかなり疑問というお話でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月11日 00時57分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamanekoneko2

yamanekoneko2

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

yamanekoneko2 @ Re[1]:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) 3エリヤの3アマさんへ コメントありがと…
3エリヤの3アマ@ Re:FT-857のシマシマを修理したよ~(03/21) はじめまして。 この機種は液晶がネックで…

カレンダー

お気に入りブログ

省エネに向かって・L… New! sea_hawkさん

Es vs 嵐 New! 7L3AEOさん

ときどき食べたくな… メディクスさん

「利尻らーめん 味楽… 幹雄319さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カメラを買いました jump1962さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: