やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2013/02/17
XML
カテゴリ: 山スキー
予定では昨日、Yたさんと行くつもりであったが、家庭の都合とやまやろうの体調不良により中止してしまった。今日は天気がよい。120cmのウロコ板を持って別又林道を目指す。

130217-1.jpg
8:40 橋のたもとに駐車して、林道起点を出発する。新雪が10cmほど積もっている。除雪は最初の橋までで、その後は残雪が橋の欄干まで積もっていた。

130217-2.jpg
じりじりと進んでいるがそれでも汗をかく。今日は ファイントラック のドライレイヤーとベースレイヤーに、ゴアのアウタージャケットの三層であったが暑かった。 リブズ に無理矢理ジャケットを丸めて突っ込んで、二層で林道を歩いた。

130217-3.jpg
約1時間で取り付き予定の尾根に到着する。この地点は昔、下降路として使ったところだ。最初のヤブがうるさいが、スギ林に上がればスキーが使えるであろう。

130217-4.jpg
もう少し先に進んだところも、取り付きとして使えそうだ。ここはコンクリートで固めた壁であったと思う。ヤブはないが急斜面だ。

130217-5.jpg
林道のカーブを曲がった先も、取り付きの候補。他の人の記録によれば、ここから登っているみたいだが、急である。ヤブにつかまれば何とか上がれるか。

この先、林道を進んでも適度な取り付きはないと思うので(やまやろうは足繁くこの林道に通っている)、ここで引き返す。パウパウの法面をショートカットしてから林道歩き。スケーティングですたすたと軽快に下る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/17 11:15:29 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: