Pastime Paradise

Pastime Paradise

2008.07.24
XML
カテゴリ: The Beatles

また、暑い中での復旧作業等、本当にお疲れ様ですm(_ _)m
何かと大変とは思いますが、 ビートルズ (THE BEATLES)の音楽でも聴いて疲れを癒していただけたらと思い、今回はビートルズのBEST10をお送りします。
題して “ ビートルズ 聴かないBEST 10
なんじゃ、そりゃ!? 

 ビートルズのBEST10というと、決まって“ Yesterday ”だの“ Let It Be
 そこで今回は、聴く機会が少ない…というか、あまり聴きたいとは思わないビートルズの曲10曲を選んでみたい。いや、別に嫌がらせとかじゃないっす…
 まあ、選曲に関してはあくまで私個人の気分で選んでいるので、“何であの名曲が!? ”と思われる方もいるかもしれないが、そこは貴方様と私の趣味や感性の違いということで

ビートルズ 聴かないBEST 10

1. Revolution 9  (「THE BEATLES」- John)
 「No.9~ No.9~ No.9~ No.9~ …」 理解不能。この曲だけは勘弁して下さいm(_ _)m

2. I Want You (She's So Heavy)  (「ABBEY ROAD」- John)
 女で男はこうも変わるのか?私にゃ、とてもついていけません。

Why Don't We Do It in the Road ?  (「THE BEATLES」- Paul)
 「Why don't we do it in the road ? No one will be watching us」 歌詞これだけ。

4. Dig It  (「LET IT BE」- John)
 「Dig it! Dig it! Dig it! Dig it! …」 はいはい、分かりましたって

5. Flying  (「MAGICAL MYSTERY TOUR」- George)
 曲だけなので、ついつい飛ばしてしまう。ごめんね、ジョージ。

6. You Know My Name (Look Up the Number)  何のアルバムだったっけ?
 どのアルバムに収録されてるかさえ思い出せない、どうでもいい曲。

7. Honey Don't  (「BEATLES FOR SALE」- Ringo)
 カール・パーキンスには悪いが、わざわざすすんで聴きたいと思ったことがない。

8. Only a Northern Song  (「YELLOW SUBMARINE」- George)
 今ひとつ馴染みが薄い曲。勿論、嫌いじゃないけど…。

9. Matchbox  (「ROCK 'N' ROLL MUSIC」- Ringo)
  これもカール・パーキンスには悪いが、わざわざすすんで聴きたいと思ったことがない。

10. Honey Pie  (「THE BEATLES」- Paul)
 決して悪い曲ではないが、良くもない、興味ない曲。 

やっちまったなぁ! 女でも…土下座 !!

す、すみません 8位の“Only a Northern Song”、収録アルバムを堂々と誤って記載しておりました(既に訂正済)。
大変失礼致しました。多謝、薫衣草大姐~ m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.26 00:36:57 コメントを書く
[The Beatles] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: