Pastime Paradise

Pastime Paradise

2008.12.10
XML
カテゴリ: The Beatles
CULTURE CLUBのジョンとジョージ 」という駄文を書いたが、ジョンとジョージといえば ビートルズ (THE BEATLES)を思い浮かべた方もいたのでは?
ジョン・レノン (John Lennon)は亡くなった80年のインタビューで、 ジョージ・ハリスン (George Harrison)との関係について、“ 先輩後輩みたいな間柄 ”と語ったそうな。実際に、学生時代は校門を出てくるジョンをジョージが待ち構えていたり、ジョンと当時のGF(後に結婚→離婚)だった シンシア・パウエル (Cynthia Powell)とのデートにジョージもくっついてまわったりしていたとか。慕うにも程があるでしょうに、ジョージったら…(^^ゞ

 ジョージとジョンでまず思い出すのは、ビートルズの初主演映画「 ビートルズがやって来る ヤア!ヤア!ヤア! 水野晴郎 さんが付けたこの奇妙な邦題はいつの間にか姿を消し、今はただの“ハード・デイズ・ナイト”になっている)のOPシーン。追いかけてくるファンの子から走って逃げる4人…だがいきなり派手にすっ転ぶジョージ!そしてそれを大笑いするジョン! 何だか微笑ましくて大好きなシーンだ。
 続く主演映画第2弾の「 ヘルプ!4人はアイドル (HELP!)」での二人にまつわる印象的なシーンといえば、 リンゴ・スター (Ringo Starr)の指輪を盗め作戦の4番目。敵(?)の超強力乾燥機で指輪を吸い込む作戦に、指輪は守ったもののリンゴと ポール・マッカートニー (Paul McCartney)の袖やジョージのシャツなどが吸い込まれてしまう。一段落ついてリンゴが発した台詞にジョージが「ホホウ!」と言うや、すかさずジョンも「ホウ!」。それにジョージが応じて「ホホウ!」、またまたジョンが「ホウ!」…と暫し続く「ホウ!」の応酬も、これまた楽しい1シーン

 「ヘルプ!」を撮影していた頃、ジョージとジョンは知り合いの歯科医の家で初めてLSDを体験したそうな。この時に二人は新しい知覚を手に入れ、後にジョンは“ She Said She Said ”や“ Tomorrow Never Knows ”等のサケデリックなナンバーを生み出し、神の存在を確信したジョージはインド文化へと傾倒していく―。

 意外なことに、二人一緒にvo.の曲は“ You Really Got A Hold On Me ”の1曲だけ。しかもよりによって何故この曲!? ジョンの音楽的パートナーはあくまでもポールなのであった

 ジョンが射殺された時、ジョージは“ 過ぎ去りし日々 (All Those Years Ago)”という曲でジョンを追悼した。リンゴがドラムを叩き、ポールと リンダ (Linda McCartney)夫妻がコーラスで参加したこの曲は、追悼曲とは思えないほど明るいものだが、後輩目線で書かれた歌詞がジョージならではだった。

georgelooksjohn.jpg 先輩を見つめるジョージ georgeandjohn2.jpg 先輩、どこ見てる?



本日のひまつぶし

 ・ジョージの転びっぷりが可愛い♪「 A HARD DAY'S NIGHT 」OPシーン→ こちら
 ・「ホウ!」の応酬が微笑ましい「 HELP! 」の1シーン→ こちら
 ・二人のハーモニーを御堪能あれ。“ You Really Got A Hold On Me ”→ こちら
 ・PVがまた泣かせる、ジョージがジョンを偲ぶ“ All Those Years Ago ”→ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.11 03:12:57 コメントを書く
[The Beatles] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: