ゆくみぃままの育児ひろば(^v^)

    ゆくみぃままの育児ひろば(^v^)

Aug 31, 2007
XML
カテゴリ: ☆商品紹介☆



大体、ぱぱのお仕事がお休みの時は、ぱぱが入れてくれて、
仕事の日は、まま担当です

ままが入れる時の方法は、
今までは、けいごと1回。まま自分の為に1回の合計2回風呂でした。
でも最近は腰も座ってきたので、バスチェアーに上手に座れる様になってきたので、
2回入るのも大変だし、最近は1回で、けいごと一緒に入ってます

では、けいごのバスチェアの紹介ですっ

たためるバスチェア・プーさん(トミー)



プーさんのバスチェア
プーさんいす

色々なバスチェアはこちらから見ることができます黄ハート

後ろから見るてみると
プーさんイス(後ろから撮影)

セーフティーバーは、左右どちらからでも開閉できます
プーさんいす(右)

プーさんイス(左)

取り外すことも、できます
プーさんいす(バーをはずしたところ)

座るところは、こんな感じで、水はけ穴があります
プーさんイス(座る所をアップ)

赤ちゃんが座った時の赤ちゃん目線でセーフティーバーを見てみると
プーさんイス(セーフティーバー・赤ちゃん目線)

色んなおもちゃが付いています
右(ティガー)・左(ピグレット)のくるくるフラワーは回すことができ、
回すとカリカリ音がします。

左から2つ目のボールはくるくる回転します。
けいごは、よくこのボールを自慢げに手でくるくるくる~っと回転させてますぅぽっ手書きハート

右から2つ目のカラフルなリングは、左右に動かせます
そのリングの所から、水をいれることができます。
すると、
プーさんイス(水がちょろちょろ)

この穴から水がちょろちょろシャワーから出てきます

まん中のプーさんは、押すことができ、
リングの穴から水を入れて、プーさんを押すと、
プーさんの向こう側に水が飛び出る穴があり、水てっぽうになります

また、リクライニングもできます。
プーさんイス(リクライニングを倒したところ)

リクライニングをした所を後ろからも、撮ってみました
プーさんイス(リクライニングを倒したところを、後ろから撮影)

たたんでおくこともできます
プーさんイス(たたんだところ)

後ろから見てみると
プーさんイス(たたんだところを後ろから撮影)

前から見てみると
プーさんイス(たたんだところを前から撮影)

最後に上から
プーさんイス(たたんだところを上から撮影)

こんな感じですウィンクハート


お風呂で使ったり、リビングで使ったりと大活躍中のプーさんイスです
今日は、ままが髪の毛を乾かしている間も、ちょこんとよい子で座っててくれました

しかし、けいごくん最近は・・・

お風呂でプーさんいすに座らされたら、
ままが洗うのを待たなければならない
ままが相手してくれないという事が分かってきた様で、
プーさんいすに座らせると、泣き始めます号泣
困ったーしょんぼりままが洗い始めると同時に怒って泣き出してしまいます怒ってる号泣

何か他の手を考えなくては・・・

とりあえず、お風呂で遊べるおもちゃを探してみます

何か夢中になれそうな、おもちゃがあれば、ぜひ教えて下さいウィンク手書きハート

長いプーさんいすの紹介になってしまいましたが、読んでくださって

本当に、ありがとうございましたぁ ぽっ手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 4, 2007 06:29:14 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たくち23

たくち23

Freepage List

☆マタニティママさんにオススメ


☆つわりの時の過ごし方☆


・葉酸、鉄


・マタニティインナーキャミソール


・ハーフトップ、授乳ブラ


・マタニティ抱き枕


・ノンカフェイン、カフェインレス飲料


・母子手帳ケース


・マタニティショーツ


・マタニティブラジャー


・妊婦帯、腹帯、マタニティガードル


・マタニティパジャマ、ネグリジェ


・マタニティワンピース、チュニック


・七分丈、クロップドパンツ


母乳パット


帽子


バスローブ(ママ用)


ママが育児で使うもの♪


授乳クッション


マザーバッグ


授乳服


お風呂あがりバスタオル


タオルポンチョ


バスローブ(赤ちゃん用)


バスチェア


パルピーマット


ベビー服


汗取りパット


ベビーレッグウォーマー


ベビー靴


ベビー帽子


甚平


ハーフパンツ


ベビーバス


着ぐるみ・コスチューム


ベビーカー


ベビーカーフック


きんちゃく袋


旧ホーム1


旧ホーム


我が家の商品紹介♪


けいごの薬


運動機能など


0ヶ月~満1才


けいごの記念日・できる様になったこと


このサイトについて&自己紹介


ありがとうございます


妊娠中にそろえておきたいもの


育児グッズ


出産準備品(お産入院用品)


プレママの体の変化と必要なものリスト


離乳食レシピ


にんじん


ほうれんそう


かぼちゃ


だいこん・かぶ


ブロッコリー


さつまいも・じゃがいも


たまねぎ


おかゆ


白身魚


さけ(鮭)


くだもの


とうふ


野菜スープ


バレンタイン♪


キャラクターなど


ホーム


離乳食 時期別食材リスト


初期(ゴックン期)・・・5~6ヶ月


ゆくみぃまま's 服♪


Calendar

Favorite Blog

令和6年 熊取地車… New! 三国4077さん

Working mama no Lif… かえさる♪さん
わたしのブログ 幸06201126さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: