Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2017/06/25
XML
カテゴリ: 東京にて



定年間近で京都の大学の通信教育部日本画コースに入学し
課題の提出、スクーリングと頑張っていましたが
『日本画卒業制作展』の案内を頂き行って来ました。

提出した課題のファイルも見せて貰いましたが
緻密な模写など多数ファイリングされていて
その細かい描写、優しい線に見入ってしまいました。
IMG_20170626_054405_864.JPG
2017.6.25(日) 東京文京シビックセンター

友達の描いた100号の絵

IMG_20170625_121059.jpg

色使いが友達らしいな、と思いました。
学ぶ事によって美術館や仏閣等を巡る事が多くなったようです。
やはり本等で見るより実際のものは圧倒的に違いますね。

友達の生まれ故郷からもはるばる来ていましたが
子供が小学校時代のサッカー仲間も来てくれて
なんと50年ぶりに再会の人もいました!

一緒に行った友達三人と
25階の展望レストランへ。
IMG_20170626_054246_913.JPG

席からの眺めも良かったですが
ラウンジから見た新宿方面。
晴れていれば秩父連山 富士山も見えるようです。
IMG_20170625_154721.jpg

話しは次々と尽きませんでしたが
公園仲間だったTさんの次男が絵本作家として活躍されていて
三人は出版記念の原画展にも行って来たそうです。
優しい熊が登場するこの絵本、凄く良いと思ったので
次回、詳しく紹介したいと思います。

IMG_20170625_122504.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/06/28 07:14:33 AM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: