全11件 (11件中 1-11件目)
1
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら★今週号は「子供の習い事SPECIAL」です★子供にいかなる習い事をさせるべきかを具体例をまじえて戦略的に紹介しています子供の習い事について悩んでいるかたは無料ですので是非どうぞ配送は1月30日水曜日12時ですいつもと違いますのでご注意ください============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================★本編★メールマガジンでも特集していますが関連していますのでこちらでも少しかきますね私のお勧め習い事 ベスト51 公文2 ピアノなど楽器類3 マイナー言語会話4 速記5 テニスですね私は公文はやっていないですがやはり勉強では公文が強い数学算数できるひとはみな公文出身でしたねあとは無料メールマガジンで詳しく書いていますので理由付けはそちらにまかせます3位4位くらいはねらい目かもしれませんテニスは私の趣味だからという側面が強い気がします
2008.01.27
コメント(0)
今やっているシリーズを一回外れてかきたいことを書きますね東大生には東大生の親戚いないとなれないとかいわれたものでそうじゃないよとちなみに近所の方に言われたんですが、、、まず東大に受かるのって、難しいですが超難しいわけではないです大体世の中の1000人に一人が東大出身ですからね10万人ですから警察官になるのと同じくらいですね数字だけではこれに対してサッカー日本代表は実質11人ですからね確率が全然違うかなと「東大生の親御さんってどういう人」でかいたしフリーページにもあるように東大生の親は9ほとんど東大生じゃないですからこれは正確な人数わかりませんがね意外とお金ある場合はエスカレーターいれちゃうのかもしれませんそれとフリーページにあるように遺伝ともからんできますからだからあまり関係ないかもしれませんねすごく高い目標じゃなくて通過点だと考えることがなんでもこつです当たり前ですができない人が多いですね
2008.01.23
コメント(0)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら今週号は休みです============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================おまたせしました続きですまずはストレスに強い人間になることが大事という話当たり前なんですがこれって現代社会を行きぬく上で必須な能力ですよね方法は簡単我慢をさせることこれに尽きる最近は我慢ができない子供が多いこういう子供は自分の思い通りにならないとストレスがたまるわけですですからほしいものを何でも与えてはいけませんあとはストレスをうまくかけるというのも大事ですストレスにつよいというのはそれをうまく処理するという能力を意味しますここでいううまくストレスをかけるというのは具体的には「お手伝いをさせる」というのが一番だと思います親御さんも助かるし仕事の対価で世の中がまわっているということもわかりますお手伝いさせる上でのコツはそれが当たり前であるように最初からさせること途中からでは人間やらない当たり前のように早い段階でさせるお手伝いは子供の成長にも有益ですからねでもうひとつストレスにつよい子供への性格改造で大事なのはストレスを感じにくい体感生活をおくらせるということこれが正直一番いいたいことですので続きに時間をかけて書きます文章は後で編集する予定です
2008.01.20
コメント(0)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================勉強ができる性格改造法シリーズ第5弾どんどん忙しくなってきておるのでどんどん書く時間がないのが実情ですので細切れにかいて完成させていきます勉強ができるためにはいくつかのコツがありそのためにはいくつかの性格改造が必要になるこれがこのシリーズのコンセプト今回のテーマは耐性をもつ子供に性格改造をするということ前に述べたように勉強でストレスがたまらないように性格改造するこれも大事しかし全くストレスがたまらないようにはできないし今月かいた?集中力の話5でのべたように勉強のさなかでストレスが軽減するような性格改造を行うのも大事要は三段構えなんですねですからストレス耐性がある子供に性格改造をするのが大事です続きは後で書きます
2008.01.18
コメント(0)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら明日2100配送です============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================メールマガジンの内容はこれです目次1子供が犯罪者にならないようにする方法シリーズ けんか編2人生プラスマイナス3心理学者の話4嘘つき=======================今日は時間がまだあるので受験当日・直前期に注意する点を列挙しておきます1 受験会場と家が遠い場合 かかる場合必然的に、早く起きなくてはならないことになります。私は1つ遠いところを受けたので530に起きた記憶があります。子供さんは生活リズムが狂うと実力を発揮できない危険があります。直前二週間くらいで徐々に早起きに慣れさせておきましょう。 また、一回下見しておくことが大事です。私は大学受験の際、早稲田大学行こうとして、早稲田高校いったことがマジであります。親御さんだけでいいので絶対に行っておきましょう。2 前日くらいは休ませる 最低でも前日はやすませることを勧めます。前日に風邪を引いてしまっては元も子もないし、怪我するかもしれないからです。暗記科目の確認をいちもんいっとうでやっておきましょう。私が作った、最終確認問題もよかったらどうぞお使い下さい。3 消しゴム鉛筆時計はたくさん持っていく 落としたり止ったら、やばいっすからね、当然ですね4 寒さ対策 私自身2月2日雪でした。手袋マフラーないと手がかじかんで上手く書けない危険があります。ホッカイろも必要でしょう。ただし、落とすと縁起悪いので注意です。実際友達がホッカイロ落として、あせって落ちました。寒さ・冷たさシャットアウト!完全防寒手袋マスターメイド完全防寒手袋寒さ対策のショッピング
2008.01.13
コメント(0)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら明日2100配送です============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================メールマガジンの内容はこれです目次1子供が犯罪者にならないようにする方法シリーズ けんか編2人生プラスマイナス3心理学者の話4嘘つき=======================何も書かないのもなんなんで過去のお勧めに気をはっておきますね今日は遺伝子の話。ネタ元は毎日新聞です。性格を含めて3分の2は遺伝によるそうです。ただし、母親と父親から半分ずつ受け取るので生まれた地点で基本性能は異なります。タイトルの話に入ると、父親のIQ+母親のIQ÷2=子供のIQだそうですしかし、コレはあくまで基本性能の話。後天的要因が33パーセント作用します。だから、生まれて地点での子供の基本性能が国民全員の平均値の100だとしても133まではあがるのです。133なんて大したことないと思う方がいるかもしれません。例を挙げて説明しましょう。頭がよいことでおなじみの東大生。その平均が120です仕事ができるでおなじみの国1官僚。それでも113は平均です。要は110でも行けば相当に頭が切れるということになります。(ちなみに私は115でした、東大生の平均以下です)(銀座のホステスさんは90)運動の世界だと世界や日本で一位にならなくてはいけません。それだと、基本性能の差がものをいうことになります。しかし、勉強の世界は1位になる必要がありません。過半数でも上回れば勝ち組なわけです。日本全員で考えれば6500万位でも偏差値50.5000万位でも相当な勝ち組なわけです。だから、自分が頭がよくなくても、子供に勉強をさせるべきです。上位の一握りしか勝てないスポーツの世界と違い、勉強の世界の方がハードルがかなり低いです。子供の基本性能が平均である100でも全然勝負できるのです。 もちろん天才には勝てないかもしれません。しかし、普通の人には勝てるのです。スポーツの世界とは違うのです。まさに、学問のすすめです。もちろん二人とも身体能力が優れていれば運動系はねらい目かもしれません。性格も66パーセント遺伝するのですから、自己の欠点も子供にも遺伝しているかもしれません。それをふまえて子育てしましょう。最後に95パーセントの男性は浮気遺伝子を持っているらしいです。残りの5パーセントは一妻一夫遺伝子をもっているそうです。今日のお店・商品ファッション検索前にもどる
2008.01.13
コメント(0)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================暗記科目の最大のこつそれはうまく忘れるということです暗記科目では忘れるということが必須残念ながら忘れるそこでそれを受け入れるかストレスをためるかがおおきなちがい忘れるのは記憶のステップ一回忘れることによってより記憶が深くなるわすれにくくなり関連情報が関連付けられて入ってくるつまり忘れるということは本人にとってプラスであるこれをわかっていると楽しいですよ忘れたなーとおもうとそれはよりおおくおぼえるために一段階前にすすむことなんだからあとですね何歳でもいえるもう一つのこつはできるだけ繰り返すということですから、理科社会ははやいだんかいで一回全部に目を通しておくことが大事小学生のうちに世界史をやる漫画日本の歴史や世界の歴史を読む脳のどこかにはいる忘れていてもあとあと全然違うはやいものがちなんですね本当に漫画日本の歴史世界の歴史中国の歴史これはもっていないなら必ずそろえるべきです★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★学研まんが日本の歴史(全18巻)学習漫画中国の歴史(全11巻セット)
2008.01.10
コメント(2)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================今日は集中力の話4フリーページに散々書いた集中力の話集中力については誤解が多いなあと思いますね本当に今日はまた別の切り口からかきますね今日は集中力持続のこつをかきました昨日某番組でカルタチャンピョンの話をやっていたのですが、彼の集中力は強度に持続されていた彼のすごい所はカルタの札を取る度に脳がりラックスしているのであるすなわち強度に集中した直後に強度に休んでいるのであるアルファ波がでているのですアルファ波の重要性について「アルファ波式勉強法」でかきましたね(興味ある方は過去日記でどうぞ)つまり集中力の持続のためには脳がリラックスできる必要があるわけですこれは勉強でも仕事でもそうですが、、、ですから、集中力を育てる為には深い集中力という意味ではなく持続的側面を育てる為には、、効果的な休憩の訓練が必要なんですね深い集中力を培う為には前提として持続的なトレーニングが必要なわけですしですから、子供さんをかならず休ませましょう休憩を取らせましょう集中力の限界は最大で45分なのでありうちの子はそれ以上できるっていう方もいるかもしれませんがそれは、どっかでしゅうちゅうしていないだけですほかのことを考えたりしてますから時間がもったいないとして勉強漬けにするこれがだめだめ教育ママプチ教育ママは違います休憩が集中力を育てるんだこのことをわかってください勉強付けは目先の利益ですようちの先輩で集中すると触られない限り目の前でなにがおきようと反応しない先輩がいましたがこのような深い集中力は休憩付勉強でのみつちかわれるんですこの機会にフリーページの集中力の話を読み返しておくと本当の集中力がわかるはずですちょっとしたことで違うんです騙されたとおもってみてくださいね★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★
2008.01.08
コメント(0)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================勉強のコツの一つ。それは復習である。エッそんなの知っているよって。確かに知っているかもしれない。しかし、本当にわかっていますか?残念ながらわかっていない人が多いと思います。とにかく、新しい参考書を与えたがっていたりやたら受験問題をとかしてみたり。新しいことをやらせていたほうが、親としては安心。しかし、それではダメです。棚から出したもの。それを元に戻さないと結局雑然とした部屋になってしまいます。問題を解く。それは棚から、物を出すということ復習すること。これは棚に物をいれるということ。受かるためには、何処の本棚にどのものがあることを把握しそのものをすぐ取り出せるということが必要です知識の部屋が雑然としていたら、大事なものが見つけられません。テストやりっぱなしではないですか?ちゃんと見直してますか?優先順位が間違っているのです。たなに、物を戻さなくてはダメです。焦って新しいことをやるのではなくしっかりと棚を整理整頓すること。それが一番大事です先へすすむのではなく、立ち止まる勇気。自分の現実を受け入れる勇気。それこそが勉強のコツです。ここまではまえにもかきましたねここからさらに踏み込んだ話もかきますできないかたはやりっぱなしが多い整理されていない机からは何も知識は取り出せないここまでそれを言いたかったゆえに復習が一一番大事だともう一つはですね道具を買い与えるしかし使い方がわからない使えないというパターンこれも勉強が出来ない生徒に多い道具とは数学の公式なり、理科の公式なりまあ道具が無ければできないしらなければできないですしかしですね道具を手に入れて満足してしまっているそんな子供が非常に多い本当にその道具を使えていますかそれを確める時間が必要ですこの時間を取れていない方がおおい受験生だったらこの時期は暗記に当てるべきしかし道具が使えないのではまたは使い方がさび付いているのでは話にならないそこについてはこのじきでもリハビリが必要かもしれませんね
2008.01.07
コメント(2)
===============================無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら今週号はお休みです。============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★★先日中学受験用の直前チェック問題1,2、3,4もアップしておりますよろしければどうぞ★===========================これから受験直前ということで受験関連もアップしますそれと同時に育児情報も同じくらいアップする予定です今日は立体をイメージする。立体問題は近年ますます重視されています。 しかし訓練しないて難しい&数学の先生がすきなところだから、二年に一度はでるというわけで、立体問題対策書きます。1 断面図対策立体を切った断面図をかけというType対策。これはチーズカットでまなびましょう。別にチーズでなくてもいいのですがチーズがお勧めです。毎回食べるときに、点をはしでつけ、この点とおるようにカットしたらどうなる?ってきいて断面図をこたえさせるのです。これは私が受験のときに先生に勧められて実際にしてました。毎回してるとですねソロバンではないですが、頭にチーズがうかぶんです。まあ間違えない&一瞬でできるんで時間が浮くことになります。騙されたと思って10日もすればそれくらいになります。おすすめです2 表面積対策この手の問題は結局展開図が書ければできることになっているしかし、その前提として、立体のイメージがわかない子供さんが多い。そこで、前述の方法の他にスケッチを薦めます。難しいことをさせるわけではなく単純に簡単なものをスケッチさせます。出来ない子供さんはまず立体の図がかけないことが多い。だから、まず基本となる、四角柱や三角柱、円柱、円錐、三角錐、四角錘について一回書かせるそのあと、展開図そのものを覚えさせてしまう。そうすれば正解率と時間の節約になりますあと、母線と半径の関係がわかっていれば、円錐も簡単ですよね。それが終わったら、軽めにほかのものを、ストレス解消をかねてスケッチさせておきましょうとにかく立体をイメージできるようにすればなんとかなるのですがんばってみましょう。パンはパンでも世界で16位のパンはなーに(なぞなぞ難易度普通)
2008.01.06
コメント(0)
皆様あけましておめでとうございますちょいとまだ忙しいのできじはかけませんが今年もよろしくお願いします
2008.01.04
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1