全7件 (7件中 1-7件目)
1
無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★=================================おなじみの男脳・女脳シリーズの第4弾。第5弾、第6弾をフリーページに追加させていただきましたので興味ある方は見ていってください男脳女脳4男脳女脳5男脳女脳6★当サイトはリンクフリーです★
2008.04.30
コメント(0)
無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら今週号は4月30日1200発行です内容はGWの過ごし方勝ち癖をつける の二つですよろしくお願いします============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★=================================お待たせしましたこないだの続きです本編の何で何でゲームについて前回全く書かなかったんでもうしわけありません勉強できる子供とできない子供の最大の差それは勉強をしているか否かではなく親の熱心さでもなくちゃんと考えているか否かであるポイントはちゃんと考えるということですね勉強できない人ほど思考の放棄が早いのですそういうひとは得てして、思考の喜びをしらない解決によるドーパミンを享受していないですから、大事なのは子供に思考の喜びを教え楽しんで考えれるこどもさんを育てるということ楽しむというのが全てのコツなんですからでそういう子供さんに育てる為の手段それらを総評して「何で何でゲーム」と私が名づけました要はゲーム性を取り入れて思考させ解決させるそして、脳の回路に思考→解決→ドーパミン分泌→快楽→思考が好きになる→勉強が出来るようになるという思考の至高プロセスを形成させるわけですまあゲームはどんなのでもいいんですが私が実際に小さい時から、親がやってくれた物を紹介します単純に将棋やダイアモンドゲームやトランプやオセロでもいいですがこれらより直接的なものですまずは「私はなんでしょう」ゲームこれは親が私はなになにと設定します。 たとえば冷蔵庫というくらいですそして子供に10の質問を許して何かを当てさせるというもの質問数は自由ですが調整してくださいこのゲームは、推理情報収集を経て結論を導くという過程を楽しんで学べるもの非常にお勧めですね現実にも必要な力ですし他にもいろいろありますが、親御さんが工夫して生み出すものですので今日はここまでですかね今言ったことはいろいろなパターンに応用できると思いますしね神経衰弱とかもいいと思いますしでも一番いいのは結局親が子供さんと遊ぶということ親の愛が一番というのもありますが親と子供のコミュニケーションが子供のIQを育てるからです★今日のお勧めコラム★食育の話
2008.04.26
コメント(0)
今週号のメールマガジンは多分休みます多分ですさて本題勉強するのは何でか?しなければならないのは何でか?受験で成功する為かいやそれはあくまで副次的な目的に過ぎないであろう答えの一つは最終的に自分の力で考え局面を切り開く力をつけるためであるですからそういうことを意識することが大事です少し脱線すると、よくネットである意見として塾の下位クラスは塾の金儲けの為にあるからいっても無駄だとかいう批判がありますよねこういう意見が全く的外れだとは思いませんがそしてこういう意見になにやら恨み怨念が込められていると思われることもまた事実ですがこういう意見は勉強の目的をわかっていないんですよね塾で下位のクラスの子供達はたしかに中学受験という土俵においては下位の実力かもしれませんしかし、能力が下位というわけではありません例えば、ハンマー投げの室伏さんもし日本の受験がハンマーなげだった東大合格でしょうしかし実際は筆記試験ですので東大にはいませんがしかし、運動試験だったらやはり東大に入っている気がしますもういち段階わかりやすく良いますと中学受験の勉強で上位の子供さんはきんにくが発達しているのにたとえられるわけです中学受験がハンマー投げだとしたらそれに優れていますしかし大学受験は例えば走り高跳びだとします持ち前のキンニクがあるので大学受験でも有利かもしれませんしかしハンマーなげでおとっていた子供が走り高跳びで逆転なんて充分あるわけですなにが良いいうと中学受験で下位だとしてもそれrがそのまま大学受験や社会人としての能力で下位とは限らないわけです頭のよさというのは見えない筋肉ですですから中学受験向きじゃないキンニクもあるわけですね逆に大学受験向きじゃないキンニクもあるわけです中学受験で下位であるというのは単に中学受験に向いていなかったというだけなんですではなし戻しますと結局なにがだいじかというと努力することと頭を使うということ塾にいって努力すればその二つが鍛えられるはっきりいえば社会に出ればどの能力を要求されるかわからないそういった社会にかと抜く為にはその状況に応じた頭のキンニクをそのたびに身につけるよう努力できることなんですですから勉強してむだ、塾行って無駄っていうことはないんですねむしろ子供さんを信じてあげてほしいですね私としてはたまたま中学受験という狭義にあわなかっただけなんですもちろん先ほどいいましたように上位の子供さんは頭のキンニクで優れているですから大学受験でも上位に入る可能性が高いのは事実しかし、協議が違いますから長くなったんでつづきますなんでなんでげーむについてはまったくかいていないですね《図解》日本の「三大」なんでも事典
2008.04.18
コメント(0)
無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら今週号は4月16日2030発行です内容は気楽に成績アップ一学期にやるべきこと の二つですよろしくお願いします============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★=================================本編私は書くものにこだわっています受験生もこだわるべきですなぜなら書くスピードが早いほうが有利ですし字が綺麗に見えるほうが有利だからですこれは仕事にもいえますね私が選び抜いたボールペンは【0706炎熱10】20%OFFゼブラ サラサクリップ 0.5 水性ボールペンとパイロット ゲルインキボールペン替え芯 0.5mm LG2RF-8EFですね騙されたと思って買って見てもいいと思います安いですしね全然使い心地がちがいますからね子供にもちゃんとあうのを買いましょうあと話は変わりますが子供さんはちゃんとはしが使えますか正しいはし使いであることは脳開発に結構大事ですよはし使えないのは大人としても恥ずかしいことですしこれがお勧めです。安いですし【ポイント10倍!4/14 10時~4/17 9時59分まで お楽しみ0414】自然に無理なく身につけることができる、機能的な矯正箸です!三点支持箸 漆仕上げ 21cm
2008.04.14
コメント(0)
またしてもご無沙汰ですあと1ヶ月はこんな感じです今日は2本立てです何回も書きましたが非日常的趣味をもつことが勉強ができる子供さんにとって極めて大事趣味を持たないと脳が単調化するいろんな角度からを刺激しないと頭が駄目になる最近増えてきている若年性アルツハイマーの原因ともいわれるだから趣味が大事でも日常いつでも出来る日常的趣味では誘惑に子供は勝てないですから、普段はなかなかできない趣味を持つことが大事もしくは時間がかからない趣味もよいでなんでこれ書いたかというと私は性格改造しすぎて時間を無駄にできないんですよぼーーっとできないあいたらなんか作業したり勉強したりしてしまうこれ結構苦痛ですしかし、多趣味だがこれというものがないというよりおそらく勉強が最大の趣味に近くなっているんすね多分これはこれは悲しいなと思いますもうひとつこれは全く勉強と関係ないんですがコラムです最近のアニメは昔と違って視聴率が悪いらしいでも決してつまらないということはない娯楽の多様化もあるだろうけど私的にはアニメの主題歌のタイアップ化がよくないんだと思うスポンサーの関係や芸能界の力関係でタイアップ曲が流れるでも作品との関係性が低いんですよあと曲が大人向け子供にガツンと来ない昔のアニメの曲はガツンときましたし何の作品だかぴんと来たそれが刷り込まれ、いわば伝染して他の子供さんも見る子供ってそういうもの主題歌はそういう働きがあるおしりかじりむしにせよだんご三兄弟にせよ子供は単一的であり均一的なのだから目先の利益ばっかり追うと駄目昭和のアニメは今でも歌が残るその結果として、いまでも関連作品として収入が入る完全な脱線ですがまあいろいろな考え方があるということですね
2008.04.10
コメント(0)
無料メルマガ「プチ教育ママパパの薦め」発行しています。よろしければどうぞ↓ ↓無料メルマガ登録はこちら============================================★人気ブログランキング(学問)に参加しております。いつもクリックありがとうございます★=================================待望の中学生活編中高一貫にわたしは入りましたのでまあそんなに勉強しておりませんこれが中高一貫のよいところ3年間休めれば3年間がんばれるんで大学受験で燃え尽きないもちろんそれなりの勉強はさせられますししておりますよ塾はいかず習い事としてはテニスをやっていました部活もはいっていました勉強は中間テスト、期末テストの前三週間からはじめて詰め込んでいく感じもちろん予習復習は軽くはしていましたここで遊んだから、高校で勉強したんだと思いますね中高一貫の意外なよい点ですですからあまり勉強しておりませんテスト直前は死ぬほどやっておりますがねそれでも平均レベルが高い学校にはいっている(御三家)のでじゅぶんだったのかも次は高校時代編参考書や塾の話を交えてかきます算数ができる頭になるトレーニング・プリント
2008.04.03
コメント(0)
日本人はマニュアルが好きで受験や習い事選択などでもついつい人を参考にしてしまいがちもちろん参考にするのはいいのですがそっくりそのまま当てはまるはずもないこどもさんはみな違うのですからですから、成功例を見て安易に飛びつくのはどうかとかかる選択で私が重視してほしいのは以下の点まず、競争型かボス型か、唯我独尊派かということですねまずは競争型つまり、周りのレベルが高ければ高いほど、自分もがんばり伸びていくタイプこういうタイプは偏差値高い学校に放り込むべし低いところにいいたら、そのレベルになるそういうタイプこういう方は集団型の塾、習い事、大手や少数選抜型の塾がよいボス型このタイプは、自分が他者より優れていることにより自我を保つタイプそしていったん上に立てばそれを維持するために努力するこういうタイプはオールORナッシングの傾向があるだから実力以上の学校に入れるとやる気をなくすだからむりして一段階上に行くより一段階下げてでも、トップを狙える位置に入れる学校に行くべし塾でもそう習い事もそうこのタイプは挫折に弱い最後は唯我独尊タイプ周りは周り、自分は自分というタイプほっといてもできるなら、どこいっても何やってもよいと思いますしかし、周りは周りとして努力しない場合は注意が必要個別でじっくりさせるか、もしくは荒療治で、レベル高いところに入れるのもいいかもしれませんね集団スポーツは苦手ですので、何か集中できるものをやらせるといいと思います。芸術系とかといろいろ書きましたが親御さんが子供さんの性格をちゃんと把握しないと対処しようがない子供の性格を知る最もよい手段それは、親御さんの性格を自省すること子供は親を見ています強い親なら本当の自分を出せていないかもしれませんし遺伝もありますし、環境的要素もありますまずは子供さんと向き合うことですね
2008.04.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1