東大式超子育て法・勉強法・育児法~受験生と育児中の親御さん支援サイト

東大式超子育て法・勉強法・育児法~受験生と育児中の親御さん支援サイト

PR

Freepage List

当サイトの利用法~初めての方は見て下さい


楽天とラベルで宿泊ネット予約


受験生の宿(各大学別宿紹介)


★小学生に勉強をさせる方法シリーズ


小学生に勉強をさせる方法2


小学生に勉強をさせる方法3


小学生に勉強をさせる方法4


★子どもを犯罪者にしない子育て法シリーズ


子どもを犯罪者にしない子育て法2


子供を犯罪者にしない子育て法3


■キレヤスイ子どもをキレニククスル方法


キレヤスイ子供をキレニククスル方法2


切れる子供をキレニククスル方法3


★血液型別子育ての嘘・本当


☆子供にいかなる習いごとをさせるべきか


子供にいかなる習い事をさせるべきか2


子供にいかなる習い事をさせるべきか3


★プチ教育ママのすすめ


プチ教育ママのすすめ2


プチ教育ママのすすめ3


プチ教育ママの薦め4


★子供をやる気にさせる方法


子供をやる気にさせる方法2~率調整法


子供をやる気にさせる方法3


★子供を犯罪や事故から守る意外な方法


子供の虫歯を99%近く防ぐ方法


貴方の子供さんを不登校から守る


テレビばっかり見ているとバカになる?


★植物的勉強法~目指せ遺伝子革命


裏技や雑談集


★キャラメル勝手にランキング


★音楽活動が子供の読解力をあげる


★記憶力の話


記憶力の話2


★子供の集中力についての勘違い


集中力の話2


噛む力と集中力


集中力の話4


★遺伝の話シリーズ~性格って遺伝するの?


遺伝しやすい才能と遺伝しづらい才能


強気遺伝子と昼ね


子供のIQ=両親のIQの合計÷2だそうです


★変り種子育てシリーズ


イメトレ式子育て法


子供の右脳を無料で鍛える方法


★子供の睡眠と知能指数・運動能力の関係


★子供を正しく寝かして上げましょう


★霊が見える子供についての最新研究


★頭がよくなる食事について


子供の頭がよくなる食事悪くなる食事


食育について1


食育について2~子供の肥満


子供の好き嫌いをなくす方法


食育について3


★勉強が出来る性格改造法シリーズ


勉強が出来る性格改造法2


★勉強が出来る性格改造法3


ゲームやテレビに夢中の子供を勉強させる


勉強ができる性格改造法4


★ロケット式勉強法


ロケット式勉強法2


男脳と女脳シリーズ


男脳と女脳2


男脳と女脳3


男脳女脳4


男脳女脳5


男脳女脳6


★子供さんへの怒りを我慢する方法


★子供にお手伝いをさせていますか?


ママ感謝祭を開こう~お手伝い2


★子供を優しくする方法


★東大がらみの話(東京大学がらみの話)


早うまれの東大生の話


東大生と不登校


出来る子供と出来ない子供の差をうめる


出来る子供と出来ない子供の差をうめる2


出来る子供と出来ない子供の差を埋める3


出来る子供と出来ない子供の差を埋める4


★才能の差をうめちゃおう!


才能の差を埋めちゃおう2


★弱点ファイルを作ろう(別冊の有効性)


東大に入れる環境作り


業界別人生のバランスシート


★芸能界編


スタディとラベルマラソン理論


Profile

中小事業の人

中小事業の人

2006.01.28
XML
カテゴリ: 中学受験
親御さんから昔よく聞いた質問として、「うちの子供はスピードが足りないんです。万事ゆっくりで。その分勉強時間が取れないんです」「もっとスピードが欲しいですがどうすればよいですか」という質問があります。

 個人的意見としては人間は万事おっとりしている方がせっかちよりはいいと思います。実際おっとり型の人間の方が長生きすることは証明されているようです。
 しかし、受験においては制限時間があることも事実。性格はおっとり型でいいので、問題解くときくらいはスピードを身につけることが必要です。
私は食事が男とは思えないくらい遅いので、勉強時間確保に苦労しました。その分スピードを身につけることで対応しました。今でも、食べるのは遅いですが、問題に対するスピードはかなり早いです。
 今日は子供のスピードを上げる方法を紹介します。

 1カウントダウン法
コレは家庭教師時代に私は好んで使いました。一問一答の問題を出し。出し終えたと同時にカウントダウンを始まるのです。最初は15秒くらいが良いでしょうか。15秒たったら問答無用で不正解にします。そこで正解を発表してしまいます。最初は軽いパニックみたいになりますが、だんだんなれてきます。この方法を使うとたくさんやれますし、子供にスピードもつきます。
 また子供が出来負かった問題をストックしておいて次の日にまた出すのが大事です。1回間違えた問題については2日連続で正解するまでストックしておきます。勉強というのは繰り返し。知識を完全にしないで先に進むと無意味です。詳しくは前の私の日記たちを見ていただければよく解ると思います。

 2 制限テスト

 なぜコレが必要かというと問題を解くスピードをつけるのみならず、問題を見切るスピードをつける必要があるからです。
 テストというのはどうせ満点は取れません。また記憶していない知識についてはまず出来ません。
 出来ない問題を早めに見切って、できる問題を確実に解くことがテストでは大事なのです。
 頭がよい子というのは、見切りの速さをもっているのです。コレは世の中でも同じで株でも損切りが出来る出来ないで大違いのわけです。
 見切るの早さをつけるために大事です。

 3 無制限法
 コレも単純。時間区切らないで、テストを解かせるのです。エッコレって意味あるのとおおもいでしょう。普通のことですよね。
 しかし、1,2と組み合わせれば有効なのです。
 1,2ばっかやっていると、どうしても雑に解く習慣がつく危険があります。そこで3の登場です。
 もちろんそのままでやってしまっては無意味です
 一つ条件をつけます。見直しとか何してもいいから9割とれっというのです。


 あと、やはり、スピードをつけるためには、頭の回転をあげることが大事です。最後に頭の回転をあげるものを紹介して終わります

まず、巷では売り切れ続出のこれ。売り切れていたらすみません。もはや能を鍛えるはりゅうこうごですよね。
【新品】Nintendo DS (ニンテンドーDS) 本体 シルバー 送料無料

やすい価格で右脳を鍛える。完成したらインテリアにもなります
ジグゾーパズルいろいろ


後は有名な頭のたいそうシリーズ。

頭の体操
頭の体操ってうってください


1円オークジョンもあるよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.01 10:01:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: