日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱 @ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2007.09.01
XML




自分の反対語は 」はで、盛り上がったモアイさんのブログ
38回のコメントのやり取りがありました。

ところが、1ヶ月余も経ったのですが、結論が、出そうもないので、
モアイさんの暖かい心遣いで、生意気に、
ここで、意見を書かせていただくことになりました。

このような課題が出ると、大人でも、このように燃える。
子どもなら、なお、ですね。

この心理、教育に取り込みむことが、教育の
原点だと考えてきた今日(僕)です。

さて、この問題をご一緒に考えて戴けませんか。



この問題を考えるにあたって、世の中の物事には、
そのものの見方によって、

似ているもの
似ていないで対立的 になっているものがあることを
頭においておきたいですね。

例えば人間と猿は、見方によって、似ているところがあります。(動物)
ところが、人間と石は見方によっては、似ていませんよね。(動物と鉱物)


このことは、コトバについても言えるのですね。



例えば、

教師・・・先生・師

私・・・自分・オレ

進歩・・・発達

美しい・・・きれい

机・・・テーブルなど

ように、似ている言葉を
類義語 (ルイギゴ)と僕らは、
教えています。





これに対して、

投手・・・捕手

登校・・・下校

空腹・・・満腹のように

対比的な意味持つコトバを 対義語 (ツイギゴ)と、教えています。


この 対義語の中 には、

上・・・下

大・・・小

高い・・・低い

などがありますね。

これらは、 はっきり と反対の語 であること言えますね。

ですから、 反対 と、教えています。


これには、


上・下  大・小  多・少など一語で表すもの

賛成・反対   収入・支出   間接・直接など漢字語で表すもの

不・非・無・未などを付けて表すもの(不可能・可能、協力的・非協力的・・・・・・・)

遠い・近い  売る・買うなどの和語もありますね。

* このことから 反対語は、対義語の中のもの
  考えれれますね。


ところで、「 自分の反対語は 」の問題ですが、
他人・あなた・宇宙などと、考えた方がおりますが、

自分・・・・私・僕・オレ・・・・・などは、以上からすると類義語になりますね。

では、他人・あなたはどうでしょうか。

これは、 はっきり、反対とは言えない ようですね。
対照(称)をなしているので、対義語に入れれば、入るのではないでしょうか。

こうしてみますと、この問題、
「自分の反対語は」という問題設定に、
無理があったようですね。


問題設定と言えば都の学力テストの問題にも、
無理があるのがありました。

    ・・・・・・・・・・・・・


との学力テストインタヴュー

 フイリッパさんのご意見

学力テストについては海外に出て既に5年、

この設問は変だと思います。

3以外はどれも必要なことではないでしょうか?
この中からたった一つを選び出すというのは無茶苦茶な気がします。

カレッジで英語のクラスを取った時、
新聞や雑誌に記事を載せているプロのライターをゲストに呼び、
インタビューについて伺いましたが、
1、2、4について話されていましたよ。

この設問を作られた方、
検閲(?)された方々が何も疑問を感じないことがとても不思議で
また怖いです。

どうなっているのでしょか???(
2007.03.12 22:18:11)

     ・・・・・・・・・・
このブログ、ご賛同の方は、 応援クリック して下さると、うれしいです。
小さなクリックでも,教育を良くする一歩だと信じたいです。

本日、お陰さまで、 教育ブログランキング・5位 に上がりました。

皆様に学ばせていただきながら、ここまで来ました。
応援クリックは、下のマークです。1日1回、有効です。

にほんブログ村 教育ブログへ

勝手なご紹介です。上記の事が載っています。

始発の反対語は】  No.1217

http://plaza.rakuten.co.jp/tomonisodatsu/diary/200707250000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.01 18:17:11
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: