全1796件 (1796件中 1-50件目)
夏の教育研究会の案内(日本民間教育研究団体連絡会 加盟) 第27回表現よみ総合法教育研究会 夏季集会のご案内 2016 表現よみ(音読・朗読)を取り入れることで,楽しい授業づくりができ, どの子にも国語の力をつけることができます。主 催:表現よみ総合法教育研究会日 時: 7月30日(土) 午前9時30分~午後4時40分会 場:和光学園和光小学校 (幼稚園体育室・小学校各教室) 東京都世田谷区桜 2-18-18 小田急線経堂駅(きょうどう)下車(新宿駅より12~15分)南口から農大通り経由徒歩12分/駐車場なし★上ばきをお持ちください ■ 内容 ■ 全体会 開場/受付 (幼稚園体育室) 9:30~ 開会集会 あいさつ 田村 利樹(表現よみ総合法教育研究会代表)日程について 9:40~9:45 授業に生かせる「表現よみ総合法」(音読・朗読)の基本提案 青柳あゆみ(世田谷区立松沢小学校) 9:45~11:15 講師による表現よみ 朗読集団「やまびこ」のみなさん 11:15~11:30 昼休み 11:35~12:35授業実践報告『やまなし』 榎本 祐也(調布市立第三小学校) 12:35~2:05分科会 2:10~4:201.表現よみ総合法の基礎講座 …表現よみの入門から実際まで(田村 利樹)2.模擬授業 ……参加者が生徒になっての授業…… 低学年・『くじらぐも』 棚橋 香織(調布市立若葉小学校) 中学年・『モチモチの木』 井手和佳子(啓明学園初等学校) 高学年・『わらぐつの中の神様』成瀬マリ子(八王子市立中野北小学校) 閉会集会 感想の発表・閉会のことば 4:25~4:40 会員の著作等『表現よみ』各学年 子どもの声・教師の表現よみのCDつき(ルック) 『読んで学べる田村操の朗読教室』(子どもの未来社) 『表現よみ-その理論と教育実践』(あゆみ出版) 『楽しく学ぼう漢字』(ルック) 『漢字の力』(漢字プリント)各学年(ルック) 編集『大久保忠利著作選集』1,2(三省堂)ほか 参加費 3000円(会場費・資料代など) お申し込みは,下記の口座に参加費をお振り込みください。ゆうちょ銀行振替口座 00150-9-710091 表現よみ総合法教育研究会 連絡先 〒191-0055 東京都日野市西平山5-18-2 田村利樹方 電話 042-582-1830(Faxも)ホームページ http://hyoukyouken.gooside.com/ 『表教研』の文字検索で 参考 ブログ『日本の教育はこれでよいのかな?』http://plaza.rakuten.co.jp/zyx1830/ ブログ『日本の教育を考える』http://plaza.rakuten.co.jp/5182xyz/下記、クリックしていただけるとありがたいです。にほんブログ村下記、僕らの研究会員の著作です。田村操の朗読教室著者:田村操価格:1,728円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る 表現読みと朗読は、ねらっていることは同じです。 下記は、学年別です。理解を深める表現よみ(小学校国語1~6年)楽天では、欠学年がありますが、アマゾンでは揃っています。アマゾンでは、中古で1000円~18000円代です。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。
2016.06.08
コメント(1)
夏の教育研究会の案内(日本民間教育研究団体連絡会 加盟) 第32回漢字指導法研究会 全国アカデミーのご案内 2016年(国字問題研究会)漢字が多くて教えきれない,教えても覚えないという悩みは,ありませんか。この研究会は,子どもが漢字力をつけ,いきいきと学ぶ教室をめざしています。テーマ 学びあい,ことばの世界をひろげる漢字の学習主 催:漢字指導法研究会(国字問題研究会)日 時: 7月31日(日) 午前9時40分~午後4時10分会 場:和光学園和光小学校 (幼稚園体育室・小学校各教室) 東京都世田谷区桜 2-18-18 小田急線経堂駅(きょうどう)下車(新宿駅より12~15分)南口から農大通り経由徒歩12分/駐車場なし★下記ホームページに経路図を掲載★上ばきをお持ちください■ 内容・時程 ■ 9:40 開場・受付 幼稚園体育室全体会10:00~12:00 (1)開会行事 あいさつ(漢字指導法研究会委員長 紺屋冨夫)/時程説明 (2)漢字教育の基本提案 教育漢字精選600字案の提案 1セット5過程方式の授業の意義と方法 (3)国語教育・漢字問題の動向 幼稚園体育室 昼食・休憩 校種別・学年別分科会13:00~14:40 1 小学校低学年 2 小学校中学年 3 小学校高学年 4 中学校 テーマ別分科会 14:50~15:401 はじめての漢字・1年生2 漢字DE学級づくり3 やる気を育てる指導4 言語理論・漢字精選5 指導にいきる漢字の基礎知識 全体会15:50~16:10閉会集会 (1)分科会感想発表 (2)アピール (3)閉会のことば 17:30~19:00 懇親会 ふるってご参加ください. 近くの店でおこないます 連絡先 〒330-0065 さいたま市浦和区神明2丁目18-5 乗木養一方 電話 048-833-8299(Faxも) Eメール:kanzisido@yahoo.co.jp 参加費 3000円(会場費・資料代など),学生は1000円 お申し込みは,下記の口座へ参加費をお振り込み下さい ゆうちょ銀行振替口座 00120-2-166984 (名義)国字問題研究会 ホームページ http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html 『国字研』の文字検索で* このブログ、体力の関係でしばらくお休みさせて戴きました。研究は、細々と続けていました。その研究会のお知らせです。よろしかったら、のぞいてみてください。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村下記の本は、漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。たのしく学ぼう漢字著者:田村利樹 乗木養一 紺屋冨夫価格:1,512円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見るたのしくみにつく!!漢字の力(小学校1~6年)* こちらは、1字・1字の指導の練習帖です。 1セット5過程に基づいた展開になっています。 1~6年生まで揃っています。
2016.06.07
コメント(0)
ネットで部活問題を知り、ツイッターなど読ませていただきますと、大変な問題があることを知り、みなさんと一緒に考えていこうと思いまして書かせていただきます。 ツイッターを読ませて戴きまして分かってきたことは、文科省がこれらの意見を読み、早急に手を打つことだと思いました。その際、まず、先生方の意見を聞くのがいいのではないでしょうか。部活の実態がわかるからです。それと、教育ですから生徒の意見を聞くことでしょうね。生徒は、人間として発達する権利を持っています。先生と生徒の声を基にして、文科省は方針を作り、国民にその方針を図るといいと思います。国民にはかる際には、教育委員会や校長などの管理職に説明し、理解してもらうことでしょうね。この重大なことですが、時間がかかりますので、その計画を考えるといいのではないでしょうか。先生方が、必死にお書きになっているツイッターで部活のことの重要性を知り、生意気なことを書かせていただきました。* 僕は、元小学校の教員。現在は、教育研究をし、中心として国語科教育の研究をしています。続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村 *****部活問題の実情は、下記を読むとお分かりになると思いましてご紹介いたします。部活問題対策プロジェクト 日本http://www.geocities.jp/bukatumondai/index.htmlぼくらが研究をまとめて出版した本理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:東京都 私立和光小学校表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2016.01.14
コメント(30)
ネットで部活問題を知り、ツイッターなど読ませていただきますと、大変な問題があることを知り、みなさんと一緒に考えていこうと思いまして書かせていただきます。 僕が、漢字教育に問題を感じ始めたのは、東京都K市の小学校で理科専科の教員をしていた時でした。6年の4クラスの子どもの中に教科書が読めない子どもがたくさんいたのです。これは、問題だと思って、国語科教育を中心に研究をはじめました。すると、その研究書に表象・形象・抽象・事象・・・・などの言葉が出てきて、なぜ、動物園の象という漢字をここで使うのか、疑問に思いました。次に、問題を感じたのは、ヴィゴツキーの『思考と言語』の学習会を先生方とした時に「この本に書いてあることが、何が何だかわからない」という声を聞いた時です。書かれている漢字語の意味が理解できないことが、一つの問題としてあったのですね。これらのことは、漢字教育の問題ではないかと思い仲間と漢字教育研究会をはじめました。<象>のことなどについては、下記の実践記録に出ている通り、解決しました。勉強が分かるようになる抽象漢字語の指導(28歳のA先生の象の授業記録漢字教育、これを黙々と書くことが、中心という考えのもと、上記のことは起っているのではないでしょうか?現場の先生は、これらのことを考え・研究する時間が必要ではないかと思います。しかし、そういう研究がしにくい勤務状況を部活の問題は作っているように思えてなりません。ツイッターを読ませていただきますと、その声が非常に深刻になっています。続きます。 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村まず、部活問題の実情は、下記を読むとお分かりになると思いましてご紹介いたします。部活問題対策プロジェクト 日本http://www.geocities.jp/bukatumondai/index.htmlぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2016.01.12
コメント(3)
ネットで部活問題を知り、ツイッターなど読ませていただきますと、大変な問題があることをしり、みなさんと一緒に考えていこうと思いまして書かせていただきます。 僕は、小学校の教員をし、教育研究をし、国語科教育を中心に研究してきました。正月、40歳前後の方、数人と話をしていると、中学高校で教えて戴いた国語教育のことが話題になりました。『「漢字をまずしておきましよう』と言われ、しょうがないからやった。漢字を黙々と書く、これが国語科教育かな?と思いながら・・・・。」という話題が出ました。この方たちは、国語科教育って何だと疑問をもって、考えているのですね。ぼくは、このことをもっと、考え・研究する時間が必要ではないかと思います。しかし、そういう研究がしにくい勤務状況を部活の問題は作っているように思えてなりません。ツイッターを読ませていただきますと、その声が非常に深刻になっています。 つづきます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村まず、実情は、下記を読むとお分かりになると思いましてご紹介いたします。部活問題対策プロジェクト 日本http://www.geocities.jp/bukatumondai/index.html ぼくらの研究出版書理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:東京都 私立和光小学校表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2016.01.11
コメント(3)
前回までの、中教審の<漢字配当の見直し>から移って、しばらく『教育って何だ・1億総活躍社会と教育』について書かせて戴きます。1億総活躍社会というと、<1億一心>ということばが連想されるという方もいて、これにアレルギーを持っている方もいますね。ぼくは、<1億一心>や、<必ず神風が吹く>・<シナ人は泥を食っている>・<女は男より劣等>・・・・・などという言葉で、生まれた時から洗脳されてきて、いまだにその洗脳は、抜け切れません。さて、1億総活躍社会を目指すと言いますが、教育環境からいいまして、教育にも、大変な問題があることを書かせていただきます。漢字教育・表現よみ(朗読)の研究会を中心に国語研究会していますが、集まってくる先生方の話を聞くと、大変な勤務の状態であることがわかり、これを解決しないと日本の教育は、ダメになってしまうと感じています。あるきっかけで、中高の部活のことをネットで知り、読ませていただきました。すると、これも大きな問題だと感じました。そこには、先生の健康・いのち・教科教育などの問題がありました。1億総活躍社会といいますが、ここにも大きな問題があることを皆さんと一緒にこのブログで、これから考えていきたいと思います。よろしくお願いいたします。ご感想・ご意見をどんどんお寄せ下さるとうれししです。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2016.01.10
コメント(3)
一番、下の 漢字の学年別配当の見直しの検討に対して、 下記のご意見・ご感想などお願いしたところ、下記のようなご意見をいただきました。 ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・Re:教育って何だ・学年別漢字配当の見直しへの意見(01/04) カズ3964 さん学校が楽しくなければ学習も楽しめませんよね(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク『いじめが問題になると、いじめの定義などと言う文書を何十ぺーじも制作したり・・・』 唖然といたしました・・・ そんな定義の前にすべきことがあるのじゃないでしょうか・・・ わたしは教育者ではありませんけれど それは言いたいですね(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク (2016.01.04 22:10:*カズ3964 さんは、ニューヨーク在住の方です。日本でも教員をしていた方です。娘さんはプロのバレリーナーです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご意見、ありがとうございました。学校が楽しい。これが、根本ですよね。たのしくなければ、学校に行く気は起りませんよね。授業も同じですね。たのしい授業こそ、力が着くのですよね。ところが、漢字の学年別配当の見直しの検討というのは、漢字増やしだと、僕は、見ています。今より、もっと、教えるべき漢字を増やすというものです。学校は、漢字教育だけではないのです。国語科教育は漢字教育だけではないのです。それから、漢字教育は、漢字の書き取りが中心ではないのです。ぼくらが研究してきたことは、漢字教育を言葉の指導としてやっています。そうすると、子どもたちは、もっと漢字の勉強がしたいと言ってきます。そして、子どもたちは、漢字の勉強が大好きになります。そういう漢字指導をするには、これ以上、漢字を増やしてはダメなのです。現場で指導している先生の声・子どもの声を聴いてほしいものです。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中教審教育課程企画特別部会「論点整理」(2015年8月26日)において、「国語」に関しては、学習指導要領改訂にあたっての内容の見直しの論点の一つとして、「平成22年に常用漢字表が改定されたことを踏まえ、小学校において、実生活や国語科以外の各教科等との関連を考慮しながら、漢字の学年別配当の見直しの検討が求められる。」と示されています。
2016.01.08
コメント(6)
中教審教育課程企画特別部会「論点整理」(2015年8月26日)において、「国語」に関しては、学習指導要領改訂にあたっての内容の見直しの論点の一つとして、「平成22年に常用漢字表が改定されたことを踏まえ、小学校において、実生活や国語科以外の各教科等との関連を考慮しながら、漢字の学年別配当の見直しの検討が求められる。」と示されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記の件の見直しについてご意見・ご感想などお願いしたところ、下記のようなご意見をいただきました。 ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・Re:教育って何だ・学年別漢字配当の見直しへの意見(01/04) ドレミ・どれみ さん もう20年以上も前でしたが、私のいた頃より、はるかにはるかに教育現場は上からの押しつけが厳しくなっているようですね。もっと現場の声、子供の声を聴いてください、と言いたいですね。 (2016.01.04 22:48:33) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ドレミ・どれみ さん の言うとおりです。教育現場は、上からの押しつけが大きくなっていますね。僕は、30年前まで教員をしていました。子どもとうんと遊べました。おしゃべりもできました。陸上競技が好きで、練習をして試合にも出ていました。800MのK市の記録も作りました。教師ってこのくらいの余裕があった方が、子どもといい関係が作れるのではないでしょうか。今は、がんじがらめ。これでは、いい教育はできないですよ。現場の先生が気の毒です。 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2016.01.06
コメント(6)
中教審教育課程企画特別部会「論点整理」(2015年8月26日)において、「国語」に関しては、学習指導要領改訂にあたっての内容の見直しの論点の一つとして、「平成22年に常用漢字表が改定されたことを踏まえ、小学校において、実生活や国語科以外の各教科等との関連を考慮しながら、漢字の学年別配当の見直しの検討が求められる。」と示されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記の件の見直しについてご意見・ご感想などお願いしたところ、下記のようなご意見をいただきました。 ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・Re:教育って何だ・学年別漢字配当の見直しへの意見(01/04) カズ3964 さん 学校が楽しくなければ学習も楽しめませんよね(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク『いじめが問題になると、いじめの定義などと言う文書を何十ぺーじも制作したり・・・』唖然といたしました・・・そんな定義の前にすべきことがあるのじゃないでしょうか・・・わたしは教育者ではありませんけれどそれは言いたいですね(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク (2016.01.04 22:10:37) Re:教育って何だ・学年別漢字配当の見直しへの意見(01/04) ドレミ・どれみ さん もう20年以上も前でしたが、私のいた頃より、はるかにはるかに教育現場は上からの押しつけが厳しくなっているようですね。もっと現場の声、子供の声を聴いてください、と言いたいですね。 (2016.01.04 22:48:33) 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2016.01.05
コメント(3)
中教審教育課程企画特別部会「論点整理」(2015年8月26日)において、「国語」に関しては、学習指導要領改訂にあたっての内容の見直しの論点の一つとして、「平成22年に常用漢字表が改定されたことを踏まえ、小学校において、実生活や国語科以外の各教科等との関連を考慮しながら、漢字の学年別配当の見直しの検討が求められる。」と示されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記の件の見直しについてご意見・ご感想などお願いしたところ、下記のようなご意見をいただきました。 ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・Re:教育って何だ・学年別漢字配当の見直し(01/03) カズ姫1 さん 明けましておめでとうございます。こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。漢字の学年別配当の見直しは、必要ないと思います。子供たちがしっかり漢字を使って文を書けるようになるなど、もっと本質的なこと検討して貰いたいです。いじめが問題になると、いじめの定義などと言う文書を何十ぺーじも制作したり・・・。どうかしてます。教育が分かっていない人達ですね。 (2016.01.04 05:24:00) Re:教育って何だ・学年別漢字配当の見直し(01/03) 2525pyonta さん遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。最近は現場の情報に疎い立場にいるので、あれこれ言えませんが、どういう理由で学年別配当の見直しをするんでしょうか。とにかく子供たちや現場で指導にあたる先生方を困惑させる変革には反対ですね。政治だって、地方創生をかかげているのですから、未来を担う子供たちを育てる教育の指針や基準にあたるものをトップダウンで安易に変えることには賛成できません。どうしても変えなければなならないのなら、現場で指導にあたる先生方の生の声を絹べきだと思います。特に中学校の先生方は、相変わらず部活動などの課外活動に時間を取られて、本来一番中心にならなければならない教材研究や授業の準備に充てる時間が不足しているようです。先日の新聞にありましたが、日本は先進国とされているようですが、先進国のなかで国が当てている教育費は最低額だそうです。最近「欲ばり過ぎるニッポンの教育」(講談社現代新書-苅谷剛彦・増田ユリヤ)を読んでいるのですが、日本の教育は、フィンランドのように「学校」を学ぶ楽しさを教えるところと捉え、個人個人が主体的に自ら選び取っていく姿勢を育てる「修得主義」を目指すべきと指摘しているようです。今の日本の教育は、子供を取り巻く問題解決の場として社会全体が依存し過ぎていると厳しく指摘しているようですね。難しい話は抜きにしても、学校に行くのが楽しい、友達と学ぶのが楽しいと思えるのは基本中の基本ですよね。また伺います。(2016.01.04 11:55:12) 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2016.01.04
コメント(3)
おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。早速ですが、下記、どう思われますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中教審教育課程企画特別部会「論点整理」(2015年8月26日)において、「国語」に関しては、学習指導要領改訂にあたっての内容の見直しの論点の一つとして、「平成22年に常用漢字表が改定されたことを踏まえ、小学校において、実生活や国語科以外の各教科等との関連を考慮しながら、漢字の学年別配当の見直しの検討が求められる。」と示されています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記について、ご感想・ご意見・ご質問などお寄せいただけますとうれしいです。 つづきます。 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2016.01.03
コメント(4)
石川 啄木の『初恋』を練習しています。若山 千恵子先生*は、<暗い>と、ご指摘しています。表現よみ(朗読)で言う『調子』のことですね。* 国立音大ピアノ科卒・FM放送に出演・声楽も研究しています。下記は、フレーズのことをご指導くださっています。表現よみ(朗読)も続ける言葉は、続けないと通じなくなりますね。下記は、強調する言葉、助詞力みについてご指導されていますね。これらも、表現よみ(朗読)と同じですね。上記のことを表現するには、声が出なくてはダメですね。だから表現よみ(朗読)には、発声練習があるのですね。僕は、13年歌の勉強をして、その後、声が出るようになるために、東京芸大卒の発声の専門家に4年間、しっかり習いました。それで、この声が出るようになりました。これでもですよ。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.31
コメント(7)
漢字指導法研究会 12月例会のようす 1 開催日時:2015年12月12日(土)午後2時~4時30分 2 会場:日野市立中央図書館 3 内容:授業づくり体験会・『授業案をみんなでつくろう』 -小学校3年生の新出漢字- 4 授業予定者:O・T先生 5 2016年2月例会で実践報告を行う予定の授業案づくりをし ました。下記は、そのようすです。 まず、3年生の新出漢字( 「軽」「研」「農」)の中からいずれを授業で指導し、報告する漢字にするのか、その選 定の話し合いからスタートしました。参加者から、A漢字(3年生に重要な漢字)か、その漢字の意味の広がりはどうか、今の 時代に重要な概念かなどの意見が出ました。みなさんの意見を聞いて、初めて知ったことがあり、なるほどなあと感じたりしました。こういう授業の前の話し合いは、重要だなと感じました。いろいろな先生が自分の意見を出し、それを参考に授業をしていくって、授業をする自信にもまります。教師に自信がつけば、児童は楽しい授業が受けられますね。 次に 授業案づくりの話合いに入りました。1 導入の方法や2 コトバ集め とコトバの意味の確認3 板書4 文づくりの意味などをめぐって話し合いました。 それぞれについて、参加者から、たくさんの意見が出ました。この中から、これがいいのではないかという案を授業者は構想していきました。この話し合いも新鮮でした。 このような事前研究会を経ると、子どもたちが楽しかったと感じる授業になるのではないでしょうか。ただ、今の学校は、忙しくてこのようなことは無理な状況にあります。しかし、子どもたちが楽しい授業を受け、賢くなっていくには、どうしても必要なことではないでしょうか。忙しさの中でもなんとか工夫をして設定できるといいですね。2月の報告が楽しみです。 続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村
2015.12.28
コメント(6)
上記で先生は、「かんじんなところをしっかり歌いましょう」と言っていますね。これは、表現よみ(朗読)の強調に当たることですね。それから、「全部の音を一生懸命歌うことはないですね。』とも言っています。これを表現よみ(朗読)でやると、助詞力みになりますね。助詞力みは、普段、ぼくらがしゃべる時には、やりませんよね。だから、これをやると、不自然になりますね。 続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:東京都 私立和光小学校表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.23
コメント(10)
上記は、『消えゆくふるさと』(二階堂晃子作)の田村 操の表現よみ(朗読)です。自然な表現よみ(朗読)になっていませんでしょうか。***作者は、感覚を総動員して作品を書いていることが、この詩の言葉(言語)から感じられませんでしょうか。知覚を働かせ、注意をしているから出てくる言葉(言語)がこのようにあるのでしょうね。この詩の中には、記憶にかかわることがたくさん出てきます。そして、考えています。二階堂さんは、この惨状は、全く良くないという感情とこうあるべきだという欲求・意志をお持ちです。これらのことなどを表現してよむのが表現よみです。田村 操さんのよみには、それが、感じられます。このような作品を書く・よむ・聴くなどは、人格形成に影響するのではないでしょうか。続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.22
コメント(3)
下記は、『千の風になって』の歌です。 https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KjHK5-Xy8MQ声・歌い方がごく、自然ではないでしょうか。続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.20
コメント(7)
国語科教育に表現よみ(音読・朗読)を導入することの意味を考えています。本日は、前回<自然な歌い方(読み)>について、書きましたが、このことについて考えてみます。結論から言うと、この自然な歌い方(よみ)は、一言で<しぜん>いうが、一番、重要で、難しい課題ではないかと思います。朗読(表現よみ)で印象に残っているのは、北林谷栄・宇野重吉らであるが、彼らは、本当に自然なよみをしていました。また、山内雅人の『ごんぎつね』の朗読を聴いて、朗読(表現よみ)が、読解の最高形態だと認識しました。現存する朗読・表現よみのよみ手では、田村操の『かなしみの向こうに』(二階堂晃子詩)『魔術』(芥川龍之介)にその威力を感じました。その表現よみを国語科教育に導入することの意義をまとめたのが、大久保忠利です。一読総合法の発展としての表現よみ総合法を理論化しました。さて、歌との関連で言えば、2006年のトリノオリンピックの開会式で『トゥーランドット』の「誰も寝てはならぬ」をうたったパバロッテイの声と歌い方でしょう。発声が素晴らしくこの声に人間の魂をかんじます。そして、その歌い方が、自然なのです。これは、オリンピックで歌った彼の歌を聴けば多くの方が共感してくれるのではないかと思います。続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.20
コメント(2)
表現よみ(音読・朗読)をしてもらって聴いたり、自分でしたりすることは、人間の人格を創る材料になるのではないでしょうか。子どもたちに表現よみ(音読・朗読)をしてあげると夢中になり、そのことに浸り込みます。このことの教育効果を考えて表現よみ(音読・朗読)のことを仲間と勉強してきました。 その中で、気づいたことがあるのです。どの表現よみ(音読・朗読)の勉強会でも、年、1回の発表会があります。どのような様子か、知りたくて、よく聴きに行きました。 そうすると、疲れて帰ってくるのです。どうして疲れるかというと、生徒さんのよみを聞きながら、そのよみに浸れないのです。(そこは、よみ方が違うでしょう、・・・・・・、・・・・・)と、頭の中で反応が起こってしまうのです。だから、疲れるのですね。ところが、指導者のよみには、割合、浸れるのです。 どうして、こういうことが起こるのか、分析しました。その主なものは、指導者は言葉を自然によんでいるが、生徒さんには、ことばの自然さがないのです。 この問題の克服は、大変難しいことです。今回の歌で、そのことが、指導者に指摘されています。このようなことを感じて、児童・生徒が夢中になり、人格を創る表現よみ(音読・朗読)を聞く、よむで、児童・生徒が夢中になるようにするにはどうしたら良いか、考えてき、勉強をしてきました。続きます。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.18
コメント(6)
表現よみ(音読・朗読)をしてもらって聴いたり、自分でしたりすることは、人間の人格を創る材料になるのではないでしょうか。子どもたちに表現よみ(音読・朗読)をしてあげると夢中になり、そのことに浸り込みます。このことの教育効果を考えて表現よみ(音読・朗読)のことを仲間と勉強してきました。 その中で、気づいたことがあるのです。どの表現よみ(音読・朗読)の勉強会でも、年、1回の発表会があります。どのような様子か、知りたくて、よく聴きに行きました。 そうすると、疲れて帰ってくるのです。どうして疲れるかというと、生徒さんのよみを聞きながら、そのよみに浸れないのです。(そこは、よみ方が違うでしょう、・・・・・・、・・・・・)と、頭の中で反応が起こってしまうのです。だから、疲れるのですね。ところが、指導者のよみには、割合、浸れるのです。 どうして、こういうことが起こるのか、分析しました。その主なものは、指導者は言葉をつなげてよんでいるが、生徒さんには、ことばのつながりがないのです。 この問題の克服は、大変難しいことです。前回の歌で、指導者は、あっさり、「これは大変、難しいことですよ。」と言っていますね。このようなことを感じて、児童・生徒が夢中になり、人格を創る表現よみ(音読・朗読)を聞く、よむで、児童・生徒が疲れないようにするにはどうしたら良いか、考えてき、勉強をしてきました。続きます。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.17
コメント(3)
日本の歌(日本歌曲)を気持ちよく歌いたいと思ってきました。それは、<表現歌い>ではないかと考えてきました。日本歌曲も表現よみも土台は、声だとみてきました。(だから、表現よみを児童・生徒にさせる前は、発声・発音の練習をするのですね。)それで、発声の先生ついて、発声の勉強を数年してきました。その上で、日本歌曲の歌い方です。今回は、『ふるさとの』石川 啄木詩・平井康三郎曲です。ふるさとの山に向かいていうことなしふるさとの山は ありがたきかなやわらかにやなぎあおめる 北上の岸辺目に見ゆなけとごとくに下の風景は、その勉強の様子です。この中に、表現よみに必要なことがたくさんあります。一度歌ってみました。二度目です。先生が言っていることは、ことばをつなげることが大事だと言っていますね。そうではないと、言葉がぽきんと切れて、自然のことばではないからですね。(1年生の児童などが、<ひろいよみ>をしますが、そうではなくて、つなげてよむといいですよね。ふつう、話している言葉というものはそういうものですよね。) 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/
2015.12.16
コメント(3)
大久保文法のシンズイ 2015・12・26 表教研学習会第2段・文法学習会 田村 利樹 文法というと、こむずかしく、われわれのくらしと関係のない理屈を並べているものと思っていませんか? でも、大久保文法は、そうではなく、われわれの生活の中で、ものごとを認識していくときに分かりやすくしてくれる武器になります。 それは、 文学文を読むとき、 説明文を読むとき、 詩を読むとき、 歌を歌うとき 文学文を書くとき、 説明文を書くとき、 詩を書くとき、 そして、話をするときなどに役立ちます。 田村利樹が80年の人生の中で、経験したことを材料にして、 大久保文法のシンズイ(構文法)を話します。 1 期日 2015 12 26(土)9:00~16:00 2 場所 日野市社会教育センター(昨年12月、作文の勉強 会をした場所) 3 準備 日頃、文法教育で疑問に思っていること 4 午前・・・学習 午後・・・演習 5 昼食は、ご自由に(各自が近くのお店であるいは、持参して。) 参考資料 『たのしい国語』(麦の芽出版)小学1年~6年 1984年2月10日・・・文法篇 新版『たのしい国語』(麦の芽出版)小学1年~6年 国語だいすき(民衆社) 小学1年~6年・・・・文法篇 大久保日本語文法(三省堂)大久保著作選集第六巻 (田村編集に参加)1992 3000円(田村の所で2500円でお分け致します。) たのしい文法の授業(一光社)児童言語研究会・低・中・高学年・考える力を伸ばす構文法の指導 日本文法陳述論・大久保忠利(明治書院)(昭和43年1月初版)5800円 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。
2015.12.03
コメント(25)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言・ナイゲン)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。漢字指導法研究会でしたが、この日は、おもに説明文「どうぶつ園のじゅういさん」の指導報告でした。指導は、一読総合法的にやっていました。 報告でK先生は、<実際にどのように授業をやったか?>として、次のように述べています。「教材を時間の経過とともに8つの場面に分けた。1の場面では最初に「獣医さん」について題名からわかることを聞いた。しかし答えはなかったので、絵本「どうぶつえんのおいしゃさん」を部分的にコピーしたものを見せ、獣医さんと飼育員さんが力を併せて動物のけがや病気の治療をしている写真をみせた。それらの写真をみながら始めて動物が怪我や病気をしたときに直してくれるのが獣医さんだとわかったようだった。Y君は結膜炎の治療をしているきつねに興味をもったようだった。生徒からの意見として次のような意見がでた。 「動物の病院の仕事をしています」(Yくん)「動物のけがと目があかくなっていました。」(Yくん)******生徒に分からせるために、まず、聞いていますね。聞いても、何も話さないので、絵本、写真を見せています。これが、良かったのか、生活・経験と結びついた授業ができ、分かってきたようです。こういう教育ができるような教育条件をまず、文科省は整えてほしいですね。続きます。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)が、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.28
コメント(10)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言・ナイゲン)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。漢字指導法研究会でしたが、この日は、おもに説明文「どうぶつ園のじゅういさん」の指導報告でした。指導は、一読総合法的にやっていました。報告でK先生は、教材研究について、次のようなお考えを述べていました。<私自身動物が好きでなく、苦手で、獣医の仕事に対して最初は、興味はなく実態をほとんど知らなかった。「動物園の獣医」という説明文をよんでも楽しい気持ちがわかず生徒達とぜひ、この説明文をやろうという意欲がわいてこなかった。Sさんが「動物の勉強やりたい」というのでしかなく「ビーバーの引っこし」か「動物園の獣医」のどちらかをやろうと思った。外国のビーバーの物語より「動物園の獣医」のほうが身近にかんじるのではないかと思い、これをやろうと決めた。 しかし、そうはいってもやると決めたからには、獣医の仕事を知るためにまず、何冊かの本を読んだ。「動物と向き合って生きる」坂東元(旭山動物園)岩波文庫の「獣医の仕事」など。 また実際の仕事をもっとよく知るために上野動物園に何回も電話をかけ相談員さんに獣医の仕事を具体的に電話で聞いたり、教科書の文章を読んで、疑問に思うところ、わからないところがあるたびに、電話をかけ、相談員の方に詳しく動物の実態など教えていただいた。私の質問にも、あとから調べてくれたりして、とても誠実な対応をしてくれて、動物のことや動物園、獣医さんなどのことがわかるようになり、獣医さんの大変さも少しずつ理解できるようになってきた。 何人かの人と教材について話合う時間を持った。サークルTの仲間とこの説明文について話合う時間をとってもらった。また、職場の動物好きのさわやか相談員の先生(以前は保育士さん)といろいろ話をした。その方々と話し、授業のやり方も含め動物の実態や人間との関係など、動物のことが、理解できてきたように思う。 動物の可愛さ、けなげさ、動物園で生きる動物の実態などを理解していくにつれ、獣医さんの仕事も身近に感じるようになった。ようやくこの説明文が自分の問題として語ったりできるようになってきたように感じた。本を読んだりするだけでは、教材のもつ魅力に気づかなかったと思う。動物園の相談員さんはじめ、実際に動物園の様子、獣医さんの仕事ぶりを知っている人の話は面白く、なるほどと共感できることが多かった。 自分が納得するまで本を読んだり、現地にいったりしながら(『ムササビの住む町』では高尾山に行き、実態を調べた)実感としていろんなことを自分なりに感じることが、大事ではないかと思った。すっきりしないまま授業にはいってもその気持ちは生徒に伝わってしまうと思う。自分が興味を持ち、「なるほど、そうか!」面白いと思うまで、教材研究をすることが、大切ではないかと思う。文章の裏にある現実を深く知ることが文章の理解、言葉の理解につながるのではないかと思った。>これだけに教材研究は、勤務時間内ではできませんね。教材研究の時間のホショウが欠かせませんね。続きます。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)が、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.27
コメント(4)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言・ナイゲン)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。漢字指導法研究会でしたが、この日は、おもに説明文「どうぶつ園のじゅういさん」の指導報告でした。指導は、一読総合法的にやっていました。報告でK先生は次のようなお考えを述べていました。 「支援の子ども達だからこの程度でよいという人もいますが、職業訓練的な学習でなく本当の学ぶ楽しさ、喜びを実感させるような授業を行いたいと思う。それには、教師としての学びが大切だと思う。」学ぶたのしさは、どのような子ども・生徒にも必要ではないかと僕も思います。続きます。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)が、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.26
コメント(1)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言・ナイゲン)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。漢字指導法研究会でしたが、この日は、おもに説明文「どうぶつ園のじゅういさん」の指導報告でした。指導は、一読総合法的にやっていました。ところで、この授業報告を聞いて、教師に必要なのは、教材研究だなあとつくづく感じました。この文章の中で、K先生が分からないことが、たくさん出てきました。その時、動物園の獣医さんに電話で聞いて調べていました。今の学校で、このようにわからないことを外部の方に聞いて調べるっていう時間はなかなか取れません。でも、K先生は、それをしていました。もちろん、勤務時間外にかかってしまっていました。教師だって人間です。勤務時間が守られることが、先生の健康を維持し、いい教育をすることにつながるのではないでしょうか。僕は、この教材研究が、勤務時間内でできるようになると、いいなあと願っています。それこそ、これが1億総活躍社会でしょう。ところが、今の教育は、教師が健康を害するような勤務状況に頼っていないでしょうか。これでは、日本の未来は、どうなってしまうのでしょうか。不安です。続きます。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)が、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.25
コメント(5)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言・ナイゲン)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。ただ、指導の人数が、3人ということでした。特別支援学級でこの人数は、多いのか・少ないのかわかりませんが、一人ひとりの生徒の声を大事にした授業が、できていました。普通学級でも、子ども・生徒の数を少なくしたら子ども一人ひとりの声を聴きながら授業ができるのですがね。まだまだ、日本の教育の学級の人数は多いのではないでしょうか。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)が、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。続きます。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.24
コメント(1)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。授業報告では、生徒の要望にそった題材選びをしていました。<4月から国語の授業では、読み取りの学習として「いろいろなくちばし」「動物のあかちゃん」「ありの行列」などをやってきた。生徒の方から「また、動物の勉強をやりたい」と、一つの作品をよみ終わるたびにいわれて、今回は、「どうぶつ園のじゅういさん」を取り上げ、取り組むことにした。と、K先生は、報告しています。このことに教育の進むべき重要な道があるように思います。 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルックが、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。続きます。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.23
コメント(3)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。しかし、この学校でも、<行事の合間に授業をしている感じ>がする。と、このK先生は言っていました。このことは、今、日本の学校の多くで問題になっていることではないでしょうか。まず、授業をしっかりして、子どもの認識を高めること、これが必要ではないでしょうか。僕の経験では、授業をしっかりすると、子どもの生活まで見えてきて、子どもの生活指導までしていたような気がします。もっとも、授業をしっかりするには、子どもの生活もちゃんと見なければ、いい授業はできないですがね。下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村このK先生は、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルックが、とっても子どもに喜ばれていると話してくださいました。これは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。続きます。 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.22
コメント(5)
素晴らしい授業報告を聞いたことがあります。しかし、子どもの実態と授業の目標がありません。授業者は、十分、承知しているから、そのような授業ができるのですが、聞いている方は、想像するだけです。文科省などは、目標を定めて、この目標で・・・・・・・などと言ってきますが、これは、全国の平均的な目標であって、その学級の目標にはならないことが多いようです。ぼくらが目指すのは、そのクラスの全員の子どもの成長です。ですから、クラスの実態に合った目標の提示が必要ではないでしょうか。 ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルックは、全国の平均的なクラスの実態に沿って作成したプリントです。これを基に、あなたのクラスの実態に合った授業がされるといいと思っています。下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。続きます。 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。 これらの本は、下記を参考にしています。大久保忠利著作選集(第1巻) 国語教育 1 説明文・文学文
2015.11.20
コメント(10)
14日(土)は、漢字指導法研究会(国字研)でした。埼玉県の特別支援学級のK先生の実践報告がありました。生徒の気持ち(内言)を大事にした報告で、感動しました。教育の原点を学んでいるような気持になりました。いい報告を聞くと、力が湧いてきます。その中で、ぼくにとっては、特別、うれしいことがありました。それは、ぼくらが作成した漢字プリントの(『たのしく身につく漢字の力』(1年~6年)(ルック)がとっても役に立っているという報告を聞いたからでした。 下記の本はそのもとになっています。 本を出版した動機は、全国の先生方・保護者が、これでやれば子どもがよろこんでやり、これは使いやすい、そして、漢字の力が着くという目的で作りました。続きます。 下記クリックしてくださるとうれしいです。にほんブログ村 漢字指導の詳しいことは下記で。国字問題研究会・漢字指導法研究会 http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html漢字指導法の研究会は、毎月しています。参加希望者は、上記の事務局にご連絡ください。
2015.11.19
コメント(2)
表現よみの導入は、読解を深めます。しかも、たのしくやりながら。でも、その導入の際、留意したいことがあります。それは、教える内容を持ちながらも、それを、押し付けないことです。やっているうちに、気づき、発見できるようにすることです。指導者が、押し付けると、発見がなくなり、面白くなくなります。こうなると、表現よみに気が、行かなくなります。後、共同助言を導入して、友達同士のよみを聞き、意見を聞くなどして刺激し合いながら進めるとよいようです。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.17
コメント(3)
本日は、(1)~(17)までのまとめです。授業は、まず、おもしろい・たのしい・もっとやりたいなどの気持ちを子どもに持たせることが、第一のようですね。 それには、読解(読み取り・よみ深め)をさせる時、表現よみ(音読・朗読)を取り入れるといいようですね。 表現よみ(音読・朗読)という行為(行動)によって、真剣にその読解の作品に向きあうようになるからですね。その際、共同助言を取り入れると、さらに効果的になるようですね。 これは、同じ仲間からの意見・感想などは、子どもにとって心の深くに響いていくものだからでしょうね。 「表現よみは、瞬間瞬間のよみだ」と、大久保忠利は言っていますが、これは、一語一語の読解でもあるのですね。なぜなら、一語一語の読解がなくては、瞬間瞬間のよみはできないからですね。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.16
コメント(5)
この方は、かつて、某教科書の音読・朗読のカリキュラム作成の中心になり、指導書も執筆しています。下記で紹介の本の執筆者でもあります。現在、成人の朗読の数団体の指導にもかかわっています。学校などで公演しています朗読集団『やまびこ』の主宰者です。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.15
コメント(3)
HTさんは、勤務校の仕事の都合で、会が終了する時刻に参加して来ました。だから、仲間のよみや読解は聞いていません。それと、作品を読む時間が十分ありませんでした。そのことを本人が、「絵が見えない」と、言っていますね。読解(読み取り)ができなかったということですね。読み取り(読解)と表現よみ(朗読・音読)は、密接な関係にあることを上記のことはあらわしているのではないでしょうか。読み取りができたところは、音声化(表現よみ・朗読)がよくできていますね。でも、明るい声でよめています。この詩が母を想う詩ですから、声の調子としていいのではないでしょうか。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.13
コメント(6)
Tさんは、10年ほど、表現よみ(音読・朗読)を勉強している方です。遅刻して、人のよみを聞いていないし、人の読解も聞いていませんが、10年のキャリアは、大きいですね。それでも、一語一語をよみ分けて(読解して)、音声化しようとしています。それと、一音一音の音のつながりがまろやかですね。音楽で言うレガートになっているのですね。(言葉のもとである音を大事にすることは、言語を大事にすることになりますね。これも、言語の教育としての国語科教育の重要な目標ですね。)下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.13
コメント(2)
Iさんは、生活経験の多くある方です。はたはたについての経験に基づく知識を披露してくれています。これで、読解が深くなりますね。ところどころ、よみの癖(よみぐせ)がありますね。それを直したら良くなりますね。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.13
コメント(2)
表現よみは、瞬間、瞬間のよみと大久保忠利は言っています。それは、一語一語をよみ分けることになる訳ですね。一語一語をよみ分けるには、、一語一語の読解(読み取り)が必要なのですね。だから、読解力が着くのです。NSさんは、それを目指していますね。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版(購入希望者は、表教研事務局まで)
2015.11.13
コメント(2)
Aさんの2回目。良く考えていますね。それを、自分から音声化しようとしていますね。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.11
コメント(3)
自分で読み取り音声化し、人のよみを聞いて自分のものにし、人からの助言を参考にしてよんでいますね。2回目は、良くなっていますね。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.10
コメント(3)
Kさんも2回目のよみですからとってよっくなっていますね。自分で自分の良くなったところを言えるって、いいのではないでしょうか。自己肯定観につながるのではないでしょうか。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.10
コメント(4)
共同助言で、ともだちのよみを聞く、ともだちの読解を聞く、ともだちから自分のよみ・読解について意見・感想を言われ聞くなどが、あ。りますねだから、勉強になるようですね。これは、先生に言われるより、強烈にひびくのでしょうね。 ですから、2回目は、みなさん向上していますね。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.09
コメント(3)
これからの報告は、みなさん、1度、よんでいます。ですから、2回目のよみです。2回目のよみは、みなさん、向上しています。よみを先行させると、真剣に読解をしますね。これは、人間の心理でしょうね。真剣に読解をしたので、深い・中身のあるよみができました。それと、共同助言の効果でしょうね。その結果、2回目のよみは、みなさん良くなっているのですね。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.09
コメント(3)
ここでは、司会者が、読解のまとめを言っていますね。参加者がそれぞれ読み取ったこと(読解して事)と重なっていますね。下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.08
コメント(5)
* はたはたのうた 室生 犀星はたはたといふさかな、うすべにいろのはたはた、はたはたがとれる日ははたはた雲といふ雲があらはれる。はたはたやいてたべるのは北国のこどものごちそうなり。はたはたみれば母をおもふも冬のならひなり。 * Nさんが、こうよみたいと言っている読解には深さがありがますね。それが、一つ一つのことばの音声化(表現)に出ていますね。この方は、表現よみ(朗読)の会で、月に2回、10年近く、勉強しています。で、いくつかの発表会にも出ています。声にまろやかさがありますね。ことばの一つ一つの音のつながりがレガートになっていますね。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.08
コメント(3)
* はたはたのうた 室生 犀星はたはたといふさかな、うすべにいろのはたはた、はたはたがとれる日ははたはた雲といふ雲があらはれる。はたはたやいてたべるのは北国のこどものごちそうなり。はたはたみれば母をおもふも冬のならひなり。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.07
コメント(4)
前回の(2)http://plaza.rakuten.co.jp/zyx1830/diary/201511040000/~(5)http://plaza.rakuten.co.jp/zyx1830/diary/201511050001/ まで、司会者は、「こう読解したので、こうよみますと、前置きを言ってからよんでください。」とか「今のよみを聞いて、どう思いましたか?」とか 「では、次をよんでください。」と、言っていました。どうして、これしか言わなかったのでしょうか?よみ手・聞き手の意見などについての理解ができなかったからなのでしょうか? そうではないのです。司会者は、よみ手と聞き手の力は、現在、<こういう段階だ>と分かった上でそのような言葉しか言わなかったのです。指導とは、こういうものだと思いますが、如何でしょうか。まず、たのしくおもしろくもっとやりたいという気持ちを持ってもらおうと思ったのでしょうね。 ・嫌い・いやだ・もうやりたくない・・・・・・・となったら、・朗読嫌い・国語語嫌い・勉強嫌い・学校嫌い・先生嫌いになってしまうことがありますからね。 * 司会者は、5団体の表現よみ)の指導、学校の研究会の講師、某教科書のカリキュラム作成・教師用指導書も書いている方です。 参考 小学校の漢字採点これも☓ですか? (3) センセイの親分の方針は (8) 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.06
コメント(5)
前回の続きです。今回は、共同助言のチヨット復習です。聞いてみますと、司会者が、「次の方は、どうですか?」と聞いていますね。聞き手は、「北国の子どものごちそうなりを強くよんでいました、。これは、自分の故郷をほこらしく思っているのかなあと・・・・いうことが伝わってきました。」』と言っていますね。聞き手は、しっかり聞いている証拠ですね。ここに、共同助言の効果があらわれていますね。聞き手は、つぎに、「母を思うも・・・・・のところも気が入ったよみで、よみ手が強い気持ちを込めているのかなあとおもいました。」と言っていますね。ここにも、共同助言の効果が出ていますね。このように、共同助言を入れることに、読解が深くできる仕組みがあるのですね。このやりかたは、子どもにとってとっても面白いのです。人間にとってもですがね。面白さが、国語科を好きにし、またやりたいという気持ちをつくるのですよね。* はたはたのうた 室生 犀星はたはたといふさかな、うすべにいろのはたはた、はたはたがとれる日ははたはた雲といふ雲があらはれる。はたはたやいてたべるのは北国のこどものごちそうなり。はたはたみれば母をおもふも冬のならひなり。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.05
コメント(2)
前回の続きです。チヨット復習です。聞いてみますと、司会者が、「どのようによみたいですか?」と聞いていますね。よみ手は、「・・・・・・と読んだので、……のようによみます。』と言っていますね。これは、読み手の読解と音声化(表現よみ)の重点ですね。読解と表現は、一体になっているからですね。このようにして、表現を先行させることで、読解が深くできる仕組みがあるのですね。このやりかたは、子どもにとってとっても面白いのです。人間にとってもですがね。面白さが、国語科を好きにし、またやりたいという気持ちをつくるのですよね。次回は共同助言について書きます。* はたはたのうた 室生 犀星はたはたといふさかな、うすべにいろのはたはた、はたはたがとれる日ははたはた雲といふ雲があらはれる。はたはたやいてたべるのは北国のこどものごちそうなり。はたはたみれば母をおもふも冬のならひなり。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.05
コメント(2)
前回の続きです* はたはたのうた 室生 犀星はたはたといふさかな、うすべにいろのはたはた、はたはたがとれる日ははたはた雲といふ雲があらはれる。はたはたやいてたべるのは北国のこどものごちそうなり。はたはたみれば母をおもふも冬のならひなり。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.04
コメント(4)
(1)の続きです。 * はたはたのうた 室生 犀星はたはたといふさかな、うすべにいろのはたはた、はたはたがとれる日ははたはた雲といふ雲があらはれる。はたはたやいてたべるのは北国のこどものごちそうなり。はたはたみれば母をおもふも冬のならひなり。 下記、クリックしていただくとありがたいです。にほんブログ村上記のことは、下記の本に出ています。理解を深める表現よみ(ルック) -- 小学校国語1年~6年年 表現よみ総合法教育研究会編 B5 読んで学べる田...価格:1,728円(税込、送料別)表現読みと朗読は、ねらっていることは同じだと思います。 表現よみ総合法教育研究会の例会は、毎月、行っています。 参加、希望の方は、ご連絡ください。表http://hyoukyouken.gooside.com/表み総合法教育研究会現よみ総合法教表現よみ総合法教育研究会育研究会 それと、毎年全国研究アカデミーをしています。 今年は、8月1日でした。 来年は、7月30日(土)、東京です。2016年全国研究集会は、7月30日(土曜日) 第27回表現よみ総合法教育研究会全国アカデミー 会場:未定表現よみ総合法教育研究会のホームページhttp://hyoukyouken.gooside.com/ * これらの実践・研究は、大久保忠利の理論によるところが大きいです。大久保の国語教育の理論は、下記の本にまとまっています。大久保忠利著作選集1・2(三省堂)絶版
2015.11.03
コメント(3)
全1796件 (1796件中 1-50件目)