星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.12
XML
カテゴリ: 本帰国で再発見!
 今月「北海道立近代美術館」の個人会員(1年間1万円で道内の8つの美術館が見放題)になり、10日まで開催されていた「AINU ART モレウのうた」を2回見て来ました。アイヌ文様の特徴の1つである「モレウ(渦巻文様)」を刻んだ「マキリ(小刀)の鞘」や布製品等々、

 1階から2階に上がり最後の「トピック展示」に「尾張徳川家」と「八雲町」との関わりが大きなパネルで紹介されていて私には驚きでした。元々は明治維新後、武士の職を失った家臣団を北海道の開拓のため移住を勧めたのが14代当主「徳川慶勝」で、その後19代当主の「義親」が何度か八雲町を訪れてアイヌの人達と懇親を深め、1922年に欧州旅行で立ち寄ったスイスで買った「木彫りの熊」を八雲町に贈った事がきっかけで、冬場の副業として熊の木彫りが始まったそうです。


ネットからの画像

 左が伊藤政雄氏制作の第1号で、右が義親から贈られたスイスの木彫りで共に10センチほどの小型のものだそうです(鮭を咥えるようになったのは戦後のようですが最初の制作者等は不明のようです)実はこの2つの熊は最初は展示されていたそうですが、展示から引き上げるように強い要望がどこからかあったとスタッフの方が説明してくれて謎めいた話ですが、確かに「文化財」に指定されているのでそれと関係があるのかもしれません。

 館内はほとんどが撮影禁止で写真は撮れなかったのですが、スイスの「熊の学校」や八雲町の「熊の授業」などミニチュア版のような可愛らしい物もいくつかあってほっこりしました。



 カタログの左下が「熊の授業」でユーモアたっぷりです。右はネットで探した座り熊ですが、こんな風にきちんと椅子に座って授業を受けています。鮭を咥えた熊の木彫りはお土産としては廃れた感がありますが、形を変えて新たな熊の木彫りのお土産ブームが来てくれたらなぁという気持ちになりました。

 ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.12 18:14:56
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「熊の木彫り」のアイデアを八雲町に伝えた「尾張徳川家」@「AINU ART モレウのうた」(03/12)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!
今日はぐずついた時折大雨の一日でした
春が待ち遠しい
明日は晴れるといいですね
それでは

明日も宜しくお願いしまーす (2024.03.12 18:45:40)

Re[1]:「熊の木彫り」のアイデアを八雲町に伝えた「尾張徳川家」@「AINU ART モレウのうた」(03/12)  
やすじ2004さんへ
そちらは一日中☔だったんですね。こちら☁でしたが散歩には最適な日って感じでした。手袋無しで大丈夫になって来て、こんな事から春の訪れをちょっと感じています。さてさて明日はどんな天気に? (2024.03.12 22:11:26)

Re:「熊の木彫り」のアイデアを八雲町に伝えた「尾張徳川家」@「AINU ART モレウのうた」(03/12)  
アルストロメリア さん
アイヌの模様の「モレウ」は独特で一つでもいいから
欲しいアイテムだと思います。(^o^)
木彫りの熊はどの写真も北海道特有の勇ましい熊とは違って
愛嬌があってむしろ癒やし効果まである感じです。
徳川家が八雲町と繋がっていたとは驚きですね(^o^)

去年「北大路魯山人展」を札幌近美で観てきたのですが
足立美術館所蔵の近代日本画と
魯山人の和の陶器の名品が沢山展示してあり
素晴らしかったです。
知らなかったのですが魯山人は料理にも精通していて
美味しい料理にふさわしい食器を作る陶芸家としての
美意識が超越しているとのことでした。
年間のパスポートがあるなんていいですよね
この展覧会は私ももう一度観に行きたいと思いました。
ホントに一度では見足りない展覧会が沢山あると思います。(^o^) (2024.03.13 17:27:10)

Re:「熊の木彫り」のアイデアを八雲町に伝えた「尾張徳川家」@「AINU ART モレウのうた」(03/12)  
書き忘れたのですが
ゴッホの自殺について調べたところ自殺ではなく
近所の少年たちが誤って銃を発射してしまったことが有力説 ?
なのだとか・・でもいろいろ謎が多すぎるんですね。
自殺だとばかり思ってたので
知識不足でした。m(_ _)m (2024.03.13 17:46:09)

Re[1]:「熊の木彫り」のアイデアを八雲町に伝えた「尾張徳川家」@「AINU ART モレウのうた」(03/12)  
アルストロメリアさんへ
「魯山人」が料理に精通した人である事は知っていましたが、彼が制作した陶器を実際に見た事はなく、食と器の相乗効果は想像以上なのだと思います。もう一度見たい気持ちが良く分かります。どんな展覧会でも学ぶ事、得る事は多く折角会員になったので出来る限り足を運ぶつもりです。美術館という空間も
贅沢で大きな癒しになります🖼 (2024.03.13 21:18:37)

Re[1]:「熊の木彫り」のアイデアを八雲町に伝えた「尾張徳川家」@「AINU ART モレウのうた」(03/12)  
アストロメリアさんへ

「少年が誤って・・」という説は私は家族と避暑に来ていた少年が悪ふざけでゴッホに銃を向けて・・というのを何かで読んで有力な説の一つなのだと思います。ただ個人的には原田マハ著「リボルバー」に書かれたゴーギャンと揉みあううちに暴発を信じたい気持ちです。自殺ならば寝泊りしていた「ラブー亭」に戻るよりゴッホが愛した自然を最後まで彼の目で確かめながら・・という気もします。本当に謎でそれがゴッホの絵の魅力を増しているんですよね(シミジミ) (2024.03.13 21:41:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: