広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.08.11
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
『異変、兆し』

 本日の広島は3-11でヤクルトに大敗し、よもやの被3タテとなりました。
先発床田は最速147キロの直球を計測するも全体的に球速は再び落ち込んでいた時に戻り、初回に一気呵成の攻撃を食らい、村上のタイムリー二塁打、サンタナの一発、塩見のタイムリーなどで一挙に6失点と炎上しました。
3回にも失点し、結局3回を投げて11安打2奪三振7失点で敗戦投手となりました(10:4:3、1、1HR)。
ただ正直言って球速が出ていない、奪三振率もかなり低い中で今まで好投を続けていたのが不思議なくらいだったのでこういう炎上する試合があっても不思議ではないのかなと思います。
それよりも気になるのは3回の投球、落ち込んでいた球速が更に落ち込んで何と136、7キロしか出ていない点、少々心配です。
二番手益田は155キロの直球と143キロをも計測したフォーク、スライダーを駆使して2回を投げて4奪三振無失点の好投(1:1:0)、三番手中崎は二死から連打を食らって2失点(2:2:0)、四番手戸根はまたもや四球を連発、更に村上にレフトスタンドに運ばれる一発を浴びて4失点の炎上(3:1:1、1HR)、五番手大道は1回1安打1奪三振無失点に抑えました(1:2:0)。

 一方野手陣は先発ピーターズの前に7安打は記録するも1得点のみ、四球は選ばない&一発は出ないという打線なので拙攻の時はとことん拙攻です。
また、途中出場の末包は甘いボールを見逃して難しいボールに手を出して空振り三振、さすがに怒りを買ったか磯村を9番に入れて1打席のみで途中交代しました。


九里は球速低下がはっきりと見られて疲労の色が見え、床田も上記の通り落ち込んでいる球速がさらに落ち込み、中崎もこのところ失点を重ねています。
打線の方は元々得点力自体そこまで高くなく、上積みも皆無なので現状打つ手なしです。

 そんな中でも一軍昇格してきた益田が自己最速155キロに140キロを越すフォークを駆使してまるで別人の投球を披露、動画が​ youtube ​にて見つかりましたが、何と前膝が突っ張る段階が早すぎるという点を再び矯正することに成功しています。
元々前膝が突っ張る段階が早すぎるので前足に体重が乗るのを阻害してしまう欠点があり、春季キャンプでは矯正できたのに元に戻ってしまったことで二軍でも中々結果が出ていませんでしたが、この日はしっかりと改善出来ていました。
ただし、問題は常にこの投げ方を継続できるかであり、そこは注目したいところです。
野手では矢野が昨日に続いて1安打2四球と持ち味を発揮、これまでは最初から逆方向狙いの打撃で追い込まれればファールしか打てない打撃をしていましたが、徐々に慣れ始めたのか打撃内容が良くなってきています。
そして大盛が初球の外角低めのフォークを振り抜いてレフトスタンドに届く一発、個人的に期待している選手なのでようやく結果を残してほっとしています。
島内や矢崎、栗林らに続ける可能性のある投手の台頭に加え、絶大な守備範囲の誇る矢野の待望の打撃が向上中(個人的には矢野が遊撃手に入った方が良、小園は二塁か三塁、長打向上の為に思い切って外野でも面白いかと思います)、レギュラーを狙える大盛の一発と巻き返しに向けて面白い選手らが出てきました。
結果的には3連敗を喫しましたが、ここから反攻できそうな兆しは見えてきたのではないでしょうか。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.11 00:45:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: