PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう!  *****

***  みなさまの おかげで「5刷」です  ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村













































































































カレンダー

2019.01.20
XML
カテゴリ: すずひの本
本のページというのは、「4」の倍数になっておらなけらばならない、なんて。

すずひには、初耳だったのでした(笑) 

楽天ブログさんでは、文字数はどんなに増えちゃっても投稿できてしまうし、
いつもいつも もう、それこそ好きなだけ長く書いているし(汗)、

ものが増えたら 収納をどんどん増やしてゆけばいいと思っていたことと、とても似てる。
本のページも、だから どんどん好きなように増やせるのかと思っていました。

無知とは、いやはや こういうことを言うのですね ヽ(;▽;)ノ
担当者さん、さぞ怖かったと思います。 すずひが 次は 一体なにを言い出すのか、と。







先般 出版させていただきました わたしの本には。 

ミニマルライフ以前の暮らし。  そして ミニマル初期・中期の話などを・・・
エピソード含め、「言葉」のみの説明で描写した箇所が とても とても たくさんあります。




全部写真にて掲載できたなら、さぞかしわかりやすいだろうな、という箇所であっても、
「ページ数」という名の、どうにもならない厚き壁が。


ですから。 それらの描写の「一目瞭然の写真」を ここに。


すずひの本をお読みくださる時に・・・
このブログと照らし合わせてご覧いただいたなら・・・ きっと なるほど! って。

こう言うことね! って とても お分かりいただけるんじゃないだろうか、って、

昨日 風呂の中で 急に思いつきました。



本をお持ちでない読者さまにおかれましても、
うへぇ 昔のすずひん家 ガチものだらけ Σ(゚д゚lll) とか、

きっと 面白おかしくごらんいただけるかと思うのですが、いかがでしょうか ( ´▽`;)?



では、まいります!  
どうぞ 照らし合わせて ごらんになってみてください ( ´▽`)ノ


まずは P.141 「ひとりあたりのカトラリーは5本です」のところ。








こんな風な「5本」です!   というように。  



   ************************************


さて、ページが前後いたしますが・・・  続きましては。


P.34 「12着でのコーディネート」。 撮影時 の 秘話を少しだけ。





右の白シャツコーディネートは、担当の今野さん曰く「会議で企画が通るコーデ」だそう(笑)



わたしはいつも このブログでは コーディネートは たいてい こんな感じに・・・





何を使ったかが分かる、という程度の、服を重ねたような、インスタのような写真の撮り方をすることがほとんどで。
ですから、本番で、急遽「人物型」に。 人が着ているみたいに撮りましょう!ってなったときの
ええええええっ Σ(゚д゚lll)!? そんなの急に 無理無理無理です!って狼狽ぶりときたら!

だ、だ、だれか、誰か わたしを助けて・・・ って (笑)


置いたのは、すべて すずひです。 黙々と取り組みました。
もっと上手に置けたら良かった(;_;) という思いも もちろんあるのですが、
這いつくばって 一生懸命に頑張りました!
エリさんが、とってもキレイに撮影してくださったおかげで・・・ 本当に、救われました。



続きまして P.44 「このブログを始めたばかりの頃は バッグの所有数は4つでした」の話。

この CELINE の2つと・・・

rblog-20160804114703-00.jpg



チープな ビニール素材のバッグ(通称:パン屋お通いバッグ)



これは本当に便利だったんですよ。でも、今の暮らしには、なくても もう大丈夫 ( ´▽`)ノ






そして、今も大切に大切に使っている 「カーニバル」。  その「4つ」でした。




続きまして、P.56。 シルバーとゴールド、2色のアクセサリーを手放せずにいた頃。











懐かしいです。 
この「ゴールド」2本を手放した時の査定額は・・・たしか たい焼き1匹ほどにしかならなかったです。
本人は大切にしていたものでも、悩んで考えて思い切って手放したものであっても、
世間の相場って・・・ 時に非情です。 きびしいのです。  ¥ ヽ(;▽;)ノ ¥




色を絞ったことで・・・ 持ち物が うんと減りました。 
「カラーバリエーションの呪い」から、ようやく解き放たれました。 自由になれました。



続きまして P.80。

Tシャツはいらなかった。  パンツも手放した。 の お話。

Tシャツ・・・大好きでした。 こんなに持っていましたよ。 もっと 持っていましたよ。





Tシャツ 買うのって、選ぶのって・・・ 
40代に突入した途端、ものすごく難しくて大変だったことを思い出します。
スポーティーすぎると変。 サイズ感もむずかしい。 首の空き具合も、悩ましくて。

Tシャツといえど、着ているそれが「旬のシルエット」か否か、似合っているか否か、って、
着て街へ出ると すぐに、残酷なほど、わかる。 (家だと、なぜだか わからない)

1枚10000円くらいしたとしても、すぐにボロっこく、着用感ビシビシになってしまう。 
一見簡単なようでいて、Tシャツを美しく保つケアというのは、実は意外と大変だったのでした。

Tシャツは、汗は吸ってくれますが・・・涼しくはなかった。  手放して、わかりました。

手放して。 楽になりました。


パンツも、この通り、そうです。 4本持っていましたね ( ´▽`)ノ
当時「サイズ感がどうしても気になって買い直した」という チノパン(P.60) は、左端のもの。






もう、写真が、何やら すでに「古くささ」で一杯なことに 驚きを禁じえません(笑) 
つい2年ほど前のことなのに。月日の流れというのは・・・何ともはや 恐ろしさしかないです。

最後まで 手放せずに「お守り」として握りしめていたのは、右の2本でした。
今思い返せば、この2本の「股上の浅さ」は、もうどう考えても古かった。手放せてよかった。

絶対に 絶対に 必要だ!と思い込んでいた「パンツ」。わたし+パンツの 長かった人生。
パンツ手放して、まもなく半年。6ヶ月が経とうとしています。 

手放した時と季節は真逆。 寒い寒い冬となりましたが・・・ 今、何も困っていません。
暑い夏こそ・・・むしろ困っていたのです。 38度とか。 暑くて、全く穿く気になれなくて。

持っているのだから。「せっかく持っているのだから」。
 そして・・・  「若い頃、似合うと 褒められたから」。 ← 絶大

無理して、しがみついて穿いていた、ということ。  今、しみじみと 解るのです。



今日は、前半です。  ここまで です ( ´▽`)ノ

一度に書きますと、これまた もうね、ものすごい「文字数」に なっちゃいますから(笑)



\ お手にとってくださったたくさんの読者さまに、感謝の気持ちでいっぱいです(;_;)/



amazonさん   は、こちらです。

*** みなさまのおかげで、このブログが1冊の本になりました ***





このブログを ずっと読んでいてくださる読者さまにとっては、懐かしい画像も満載でしたね。

ミニマルな暮らしを続ける中でも・・・こうして こんなに 変化があったってこと。

未来に向かって、「今ここ」を見つめて邁進するのも もちろん楽しいですけれど・・・
時々こうして ふと振り返ってみるのも、意外と楽しいな、ってことに 気づきました。


「パソコン画面のブログと、紙の本は、全くの別物です。」


そうおっしゃった今野さんのお言葉が・・・ 今、少しだけ わかったような 気がします。


このブログがあってくれること、
こうして 楽しみに訪ねてくださる読者のみなさまがいてくださることの、おかげです。


本当に、ありがとう。




                              次回  後半につづく







発売日が「1月17日」だったこと。 忘れてはならない、阪神淡路大震災の日だったこと。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ものの少ない暮らしは「安全な暮らし」でもある、というお話も、次回できたら と 思います。
今日も 最後までお読みくださって、ありがとう。







   **** すずひ ポイント5倍デー&クーポンの恩恵に あやかって ****

「うに」の調達。 















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.20 10:41:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: