PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2019.03.10
XML
コートを手放す その理由。  細かな理由は このあと書きます。

絶対的理由を、まず 最初に。

服や、持ち物を「期間限定」という意識で所有しているのが わたしだから。

わたしの所有できるレベルのものにおいて、一生モノは、 ほぼ 存在し得ないです。

このコートが、わたしの中での「納得の完結の時」を迎えた、ということが1番の理由です。





しっかり着たから。 こうしてみると、毛羽立ちだったり、繊維が薄くなってる所があったり。



たとえば。
コートをはじめとする「冬物(ニット・ブーツ・ストールなど)」を 手放そうとするとき。
次の冬まで保管した挙句に手放すか。  今、明確に手放すか。 



このコートが大好きです。2日前も着たし、明日も着たいです。できれば明後日も。来週も。
でも、「来年の冬」は・・・どう?  って 思いを馳せる。 冷静に想像する。

今日は着たい。明日も着たい。 でも、もう間も無く 今年の冬は、あっけなく終わる。
だから 次のシーズン。 今度の冬。 
今日・明日の気持ちじゃなくて、ずっと先の「今度の冬の気持ち」というのを
「片付ける前」に、ちゃんと想像してみる。


そう。 収納体勢に入ってしまう、その前に。


次の冬になれば、3シーズン目となる このコートを。 
約8ヶ月後、いまと変わらぬ気持ちで嬉しく着られそうか。
シーズン終わりの「2020年・春」まで、高い満足度で 所有していられそうか。  

それは 「否」だ、と 思ったのです。







       (L'Appartement DEUXIEME CLASSE の、素敵なバイヤーさんの画像です)



今は、好き。 今年は好き。 そんなとき、そのまま手放さないのが かつてのわたしでした。
それはつまりは「先送り」で・・・ 来シーズンのことなど 来シーズン考えればいいわ、と。
今考えるのは面倒くさいわ、というのが 実のところの本音。
何も考えますまい、と とりあえずはクリーニングに出し、とりあえず、保管。 



コートが5着も6着もある頃って、 とかく そうなりがちでした。
スペース確保して、防虫その他。いろいろ心を配って保管した末、結局 次のシーズン初めには
気が変わって、要らなくなる。雑誌で見た、SNSで見た、目新しいその年のものが欲しくなる。

なんのために保管してたんだ。 
手放すタイミングがおかしいから、タンスの中で、無駄な年代を重ねさせてしまう。

手放す時期が 半年遅れるだけで。 昨年物は 一昨年物に。 一昨年物は一昨々年物に。


8ヶ月後、タンスから出した時に その服に魅力を感じられなくなるのって・・・

あれって本当は・・・ 次のシーズン、急に気が変わったんじゃなくって・・・
前シーズンの終わりに片付けるとき、本当は既にわかっていた、という場合がほとんど、です。
片付ける前、ちゃんと1着1着 真剣に向き合うことをサボったから ああなる。
服がたくさんあり過ぎる頃は、その服に対する来シーズンの自分の気持ちを想像するなんて
正直いちいちやっていられなくて・・・いつも先送り&行き当たりばったりだった。

コートが1着しかないと。 向き合い方って こんなに変わるのか。

「大人数相手」の塾と 「個別指導塾」の違い、みたいな感じかな?  知らんけど(笑)





さあ、薄いコートの出番です!3月も半ばを過ぎますと、厚いコートでは、早くも季節外れ感。

  ※ 少ない服系ミニマリスト。少数精鋭服の最新一覧はこちらです →



今年は この辺りは 比較的暖かな冬でした。 
わたしの住む辺りでは、雪が積もったことは0回でした。チラついたのも、1回か2回かな?

けれど、流石に1月後半には冬らしい気温の日が多くなり、コート、たくさん着ました。
1着しかないですからね。 なんども。 なんども。 なんども着ました。

ああ、これこそ 買った甲斐があるなあ、って その度に思うのです。
服を買い、着る、って・・・こういうことなんだよなあ、と。
当たり前のことが ようやくできるようになったなあ、嬉しいなあ、と。


ところが。 たくさんあると、たちまちこれがおかしくなる。 
1回も着ないコート、というのが 簡単に生まれる。
1回も着ていないから捨てられない。
「1回も着ない理由」「着たくならない理由」というのが 必ずどこかにあるというのに。

でも、着ないから。  その理由と 真剣に向き合う機会がないんですよね。

それで、なんとなく ずーっと持っておくことになる。

「すごく好き」も「もう手放そう」も、持って眺めているだけでは わからない。

それを「着るからこそ」気づくのです。  間違いないです。


着ないと何にもわからない。 都合の良いイメージだけ植え付けて、抱え込むのが人のサガ。
着ないのに手放せない理由って、大抵、そこ。(昔は似合ってた。昔、褒められた。などなど) 
大事にしている!と つい錯覚しがちですが 全然違うのです。 


着ないから、「要らなさ」にも 気づけない(笑)


このコート。今シーズンは、昨シーズンの5倍くらい着ました。 本当に、よく着ました。
よく着れば、よく気づく。 たくさん着たことで、感じることも、たくさんあったのです。


・このコートは ちょっと、重い。
・このコートを買った時は わたしは「パンツ」を持っていた。パンツに合わせる前提だった。
・今はもう、わたしはパンツを持っていない。
・スカートに合わせることに特化したコートにアップデートする時がきたことに気づく。
・このコートは大好きだけれど、似合うけれど、今シーズン思いっきり着て、そして手放そう。


着ながら気づき、着ながら迷い、少しずつ、心の準備。
いっときの気の迷いではないかどうか、を 着るたび自問自答する。
「着るたび」が大切。沢山あって たまにしか着ないと、こんな風には なかなか向き合えない。



細かな理由部門の筆頭は、「重さ」でした。
服の「重さ」って みなさま、気になりますか? 

わたし、とうとう 気になり始めてしまいました。

ご年配の方が、よく「重いバッグは嫌!」「重いお財布も嫌!」「重いコートは嫌!」と 
おっしゃるのを つい数年前までは とても不思議な気持ちで聞いておりましたのですが・・・

「重い」って言ったって そんなの たかだか知れてるのに、と。 
米袋や鉄アレイ 下げるほど重いわけじゃないし・・・と。

でも、もう。 わかる。 そのお気持ちが、本当にわかる。 わかる年齢になってしまった。


わたし、実はたいそう貧血持ちでして、症状がひときわ強く出る時には、ヘロヘロになります。
単なる年齢的な疲れっぽさかと長らく思っておりましたのですが、
しつこい疲労感の正体は「貧血」だったのでした。
階段どころか単なる平地歩行でヘロヘロ。 数十m歩くだけで息が上がるような日もあり・・・
そんな時の下まぶたは 白目と区別がつかないくらい「まっしろけ」です。

貧血を甘くみていました。気合いでどうにかなるものかと。
いやいや、ならなかった。 起きたすぐからもうツラい。 布団干しただけで息がゼエゼエする。

そんなある冬の日 このコートを羽織ったら・・・

「鉛」を背負ったように重く感じたのです。そういう負荷トレーニングのような重量を感じた。
無理の効かない年齢であることを、感じました。


その場で 脱いでしまいました。 


そして、地曳いく子さんの本に・・・こんなことが書いてあったことを思い出しました。 
出かけようとして着たのに、でも何かが嫌で、何かが違うと感じて脱いだ服って、
もう クローゼットに戻しちゃいけない、って。  そのまま手放すべきだ、って。









素材感とか 肌触りとか 汗を吸うとか吸わないとか、
年齢重ねると・・・そういう 着心地に 融通がきかなくなります。
それはね、もう しみじみ実感していましたけれど。
この冬、すずひは 服の「重さ」が しんどくなりました。  ああ「重さ」よ、お前もか。


体年齢って 正直だ。  無理しておしゃれすることなんて、できなくなる。


「痛い」って感じているのに 「こんなの痛くない!!」 って。
「つらい」って思う時にも「こんなことツラくなんかない!」って。

「重い」って感じてるのに「なんのこれしき、重くなんかない!」と。


自分の感じたことをすぐに否定し、すぐに言い返す「いじわる見張り番」「スパルタ叱咤役」
みたいな謎の人格が わたしの中で 常に威張ってて。

長いこと、その扱いに 自分で自分に 苦しみました。
無理をしろ! そのくらい耐えろ!と 無茶苦茶な命令を出しちゃう。 で、従っちゃう。
いつも本心を見失い 自分が本当はどうしたいのかも、よくわからない。
「耐えようとする癖」に、苦しみました。 それは今も ちょっとあるんだけれど。


自分に無理をさせないように 最近 気をつけているのです。 
怠けるとか、課題から逃げるとか そういうことじゃなくって・・・
無駄な我慢、誰のためにもならない辛抱、みたいなこと。
もうそういうのから解放されよう、って。


そういう厳しい人格が自分の中にいて苦しんでいる人って・・・ 
                        意外と多いんじゃないかな (;_;)









似合うことを 優先して選んだ お気に入りのコートでした。
その甲斐あって、たくさん着ました。



服を手放す条件って、こんなこともあるんだ。
デザインも好き。 似合ってる。 もっとずっと手元に置いておきたい。
でも、重い。 ある日を境に、「重さ」がしんどくなる。 そんな 自分を 許していいのか。


わたし、許したいのです (;_;)
だってこれ、わたし以外に いったい誰が気づき、いったい誰が許してくれると言うの。

2シーズンしっかり着たコートの進退は もう 決定しました。 手放します。

そう思うと。
わたしは やはり あまりにも高価すぎるコートは買わないほうがいいってことにも気づく。
十何万もするようなコートを買ってしまった場合・・・
体質の変化や重さや辛さをねじ伏せてでも 元を取るまで 意地でも手放すもんか!って
貧乏性が大暴れして 抑えきれなくなりそうなんだもの(笑)

人生あと何年あって、あと何回冬が来て、あと何回コート買えるかも わからないのに。
その「高価すぎるコート」1着に一生しがみつく 悲しい人生になってしまいそう。

わたしの服は、今シーズン・・・ 3着 減ります。

全12着から3着減って・・・ここからしばらくは 一時的とはいえ 服の総数「9着」に。  


そうなると。  もしかして。 もしかして、ですよ。


「書籍のワードローブと違っちゃうじゃないか!!」って怒る人も いるのかな(;_;)












正直な気持ちを 話します。


わたしの中に、それを恐れる気持ちが 実は 少し あります。
「本のままでいなければ申し訳ない」というような、なんていったらいいんだろ、使命感(?)
そんな縛り、誰からも求められていないのに。

あのまま永遠に変わらないことなど不可能で、不自然で、むしろ滑稽なことになる、という
当たり前のことに
手放す2枚のニット、そしてこのコートと向き合うことで、我に返りました。


だから。 わたしの変化は、これから、ここに、ありのままに 書き綴ろう。


ミニマルライフ歴3年の、「そのまた先」の話を・・・
そのまた続きの、これからの話を、こうしてここに書き綴ることが、わたしには、できるんだ。


あんなことも書きたかった。 こんなことも書きたかった。 
あれからわたしは こんな風に変わった。  その全ては ここで、書ける。


これからも わたしは、当然 何かを手放しますし、そして 当然 何かを手に入れます。 

だって、生きていますから。

それを、ここで、伝えられる。  伝えてゆく。

書籍だけでは 決して完結し得ない これからずっと続く、わたしの「ミニマルな暮らし」。

そのお話を・・・ わたしは ここに 書きますね。

これからどうなってゆくのかなんて、誰にも、わたし自身にも まだ わからない。
完結が まだわからないって・・・ なんか、すごく面白いし 嬉しい。 


ページ数も、文字数も、果てしなく無限大でいいよ! ってことも、最高だ。


本の「続編」を、ここで、ずっと膨らませてゆけるんだ! ってことに 気づいたら・・・


このブログが、これまでよりも もっともっと大切に もっと大好きに 思えてきました。







                                      おわり






ここ尾張名古屋では、早くも「コート要らず」な気温の日が ここ何日も続いています。
オフシーズンのコートの管理が 今年は「0着」って・・ なんだか 心も軽いです! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

今シーズンの判断は、今シーズンのうちに。 先送りにしても、誰も助けてはくれない!
もう、春は すぐそこ。 本当にすぐそこです  ( ´▽`)ノ

日曜日の更新に気づいてくださって、お休みの日にもここへ来てくださって、本当にありがとう。






 ***「スーパーセールは、楽天カードポイント5倍の日」を狙うよっ ( ´▽`) ***

1)消耗品の菜箸・・・ ずっとリピートしています この機会に5組くらい買っておこう!




2)気になっているジェラート ・・・ ほ、ほ、ほうじ茶っ ヽ(;▽;)ノ




3)サンサンスポンジの「バニラホワイト」。ポスト投函は留守でもいいから嬉しいね (;▽;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.10 23:08:20
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: