PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2021.11.02
XML
後ろ姿のリボンだけ、

この間ちらりとご覧いただいた、

「新しいワンピース」の魅力と詳細を・・・


たっぷりの画像とともに、


長いお話は、今日はもう、なるだけ抜きにして(笑)


余すところなく、うれしくお届けさせてくださいね ( ´▽`)











新しい服を買うことは、イベントですね。

人生の、大・大・大イベント。

惰性で絶え間なく買っていた頃には決して感じることの叶わなかった気持ちが、





毎回、とても緊張しますし、


そして「本当にうれしい」のです。





いま着ているワンピースのバックリボンよりも「主張控えめ」なこの感じが、とてもいいのです。




 ***************************************


 前々回の日記で、




 不安や心配なことに対する感情の起伏のようなものが、
 年齢とともに、本当に・・・
 本当にしんどくなりました。

 ストレスに対する耐性が、ほぼ、ないのよ(笑)

 何か急なことが起こると、もうね、

めまいがするのよ ( ;∀;)





このようなことをお話しさせていただきましたが、

急な出来事や、バタバタと慌てることよって勃発するストレス症状というのは、

わたくしの場合「めまい」だけにとどまりません。


「めまい+ 動悸 」 です。


それにまつわるひと通りの「疲労」が、そこに加わると・・・


50歳・体力なしのわたしは、どうなると思われますか?



後日、病気になります 



いや、ほんとに。






全貌です。こういう「少し詰まった首」を探してた! そして さらに特筆すべきは・・・



 ***************************************


少ない服で暮らすとき、
手放し計画というのは、

だから大切なのだ、と、わたしは考えます。

計画的に手放すことで、

計画的に購入できることに、結果的に繋がるのです。


疲れて病気になることを、未然に防ぐのです。


大げさでしょうか?


いや、ほんとに、そうだから。




 ****************************************



このワンピースの詳細を、

わたしは、あえて「価格を見ずに」調べたのです。

隅々まで研究して、

これなら、25000円くらい出しても買いたいと思いました。










実際の価格は、うれしいことに、こうでした ( ´▽`)


この価格で、日本製であることに驚きました。










もちろん洗えます。 

洗える表示の黒を購入することは、この度のお買い物における目標のひとつ。

それでもわたしほど酷使し洗って干せば、

他の人よりも早く褪せたり、あたるところが白く擦れたり、

そういうことは避けられないことでしょう。


それが「少ない服を着る」そして「少ない服で暮らす」上での幸せな宿命?でもあり、


そして「わたしらしく暮らす」ということでもあるのでしょう。










着丈は約127cm。(素人採寸ですが)

首が詰まっている分、完全にマキシ丈であるようも、ちょっとだけ足首を見せたい。


わたしにとっての完全マキシ丈は「135cm」ですから、


これも、試着する前から「ちょうどいい丈」ということが、わかっていました。




次回にお届けさせていただく予定の「着画」を、


今日は1枚だけ。









そう。 


このワンピース、特筆すべきはこの 「袖」 です。


わたしの袖へのこだわりが なみなみならぬものであることは、


ずっと読んでいてくださるあなたさまなら、もうご存知ですね ( ´▽`)



ご覧ください。「構築的」とも申し上げたくたる、この袖。








わたしが思う「すごい服」「良い服」って、

平らにおいても、ぺたんと平らにはならないのです。

「立体的な箇所」が、服のどこかにあるのです。










手を離しても、ほらね、このままの形。


どんなパターン(型紙)を用意したら、こんなことになるのだろう。

こうなるには型紙や縫製技術だけでなく「生地感」も大切で、

ぺらっぺらの素材では、こうはならないです。

生地がしっかりしていることも、

試着をする前に、わかります。


商品タグって、

ワンピースなら、多くの場合「首」や「胸」のあたりに下がってる気がしますが、

このワンピース「袖」に下げられていました。


やっぱ、袖に自信があるんだな! (笑)











アンダースカートも付属されていて、至れり尽くせり。


室内でリラックスするときはそのままで、

透けが気になる季節のお出かけ時には装着。


服と合体していないと、そういう良さがあります。


他のワンピースにも合わせられますし、ね ( ´▽`)



 ***************************************



こうして列挙しているうちに、


29800円でも 欲しいわ。 買いたいわ。


そんな気持ちになる。


これって、うれしいことですね。


買ってしまった後、反対の気持ちになるような服も・・・


世の中には、たくさんたくさんありますもの  ( ;∀;)




 **************************************



次回の日記では 

もっと全体像の伝わる着画をお届けできる予定です。


さっきの1枚は、ちょっと近すぎですね(笑)


袖を撮りたくて近寄りすぎることは、わたしの習性です。


遠目の画像も、ちょっと頑張って撮りました。



お楽しみにしていただけたなら・・・うれしいです。






                               まだまだ つづく







今日もお読みくださって ありがとう。



↓ めまいでよろけているのではありません(笑)

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

 撮影の小道具準備にいそしむすずひに・・・ポチッとありがとう!




フォローをしてくださっている1317名ものみなさま・・・

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村

更新を楽しみに待っていて下さるお気持ちを、いつもありがとうございます














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.02 18:00:02
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: