ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.04.01
XML
カテゴリ: 自論・駄論
消費者の安全を守る為、というのはいいと思ます。
が、解せないことがひとつならずあります。

レトロゲーが規制対象たぁどういうことだ!?

レトロゲーならず、一部(というか大部分に当たると思いますが)
PS2も規制対象になるんですね。
細かい対象品番は先刻知ったばかりです。
まして、前時代機なんか全滅もいいトコじゃないですか。
道理で最近ワゴンセールが一斉に始まってここ何日かで
終了したなとは思ってたんですよ。

こりゃ業者さんもユーザーも怒って当たり前。

ジャンクパーツのカスタムメイド愛用なんて大勢いますもん。
全部文字通りジャンクになる可能性があるんですね。

ああもう地球に 優しくないなぁ (ついでに財布にも)

どちらかというと、余計な機能なんか要らないし
多少高くてもいいから、買ったら一生モンの 頑丈 なのが欲しいです。
ウチの昭和4×年購入の炊飯器、未だに使えますよ!!
(博物館の昭和期の展示でよく同型機を見かけます。
実習先でも展示してあったし)
この炊飯器は、未だに近所の電気屋さんでも修理ききます。重宝。


あと、ユーザーサポートやリコール強化が先だと思うんですが。


PSE法は一応抜け道があるみたいです。
修理・検査が可能な電気店は、国から許可を得て
PSEマークのない製品にPSEマークをつけることが出来るようです。
が、

余計に危なくない ですか??

おそらく違反者の罰則規定はあるのでしょうが、
モグリやいい加減に検査するところが出るのは必至。

また変に笊な法律作ったなぁ……

廃案でいいじゃん!! (荒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 22:42:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: