ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.05
XML
買ってきた精密ドライバーはちゃんと適合。

お手上げとなるので助かった、と思った。
が。
ビスは取れたが、蓋はまだ開かない。
バッテリーの前例があるので、おそらく渋くなっているのだろが。
しばらくああでもないこうでもない、といじってみたが、
やはり開かない。

何分PCは精密機械、しかも、ガタがきはじめている。


結局。
メモリ買った店まで行って増設を依頼。
片道30分かかる店へ二往復、
プラス技術料1500円取られたものの、
増設は20分ほどであっさり終了。
一人で何時間もチマチマやって、
うっかり壊すよりは遥かにマシである。

一応店で動作確認はしたものの、画面確認のみだったので
帰宅してからもう一度改めて動作確認。

起動時間が短縮、
重かったセキュリティソフトのアップデートも半分くらいの時間に。
重いページや管理画面だと

とりあえずエラー画面が出て強制終了、
という自体は今のところない。
…本当に、 今までの苦労は何だったの?

とりあえず、最高とまでは行かないが、
メモリ増設で以前よりは快適になりました。

それこそバッテリーは取り寄せになりそうだし、
HDDに到っては予算オーバー…というか、
そんなことをするくらいならば
本体買い替えた方がよさげな感じなので今回は見送り。

ともあれ、メモリ増設するとかなりいい感じになることが分かった。
私のよりは新しい親のPCも
妹が画像編集ソフトを入れたらやたら重くなったので、
増設を検討してもいいかもしれない。
そっちは1GBまで増設可能、
行きつけのサポートばっちりな電器屋で買ったものなので、
多少金かけてでも電器屋にやってもらった方がいいんだろうな。
とりあえず、私ののように切羽詰まってはいないわけだし。



↓今回、このあたりを主に参考にしました


因みにこの雑誌&ムック本、全部ビギナーズラックです…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.05 18:15:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: