ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.17
XML
テーマ: お勧めの本(7265)
カテゴリ: 読書数記録
〈2009年 8月の読書記録〉
雑誌9冊、漫画10冊、文庫4冊、借り物15冊
計・38冊

…性懲りもなくまた問題集なぞ買ってるし
(一応勉強した跡はある。記憶はさっぱりだが)。
借り物が多いのはお盆は一応休めたので
久々にちょこっと漫画喫茶行ったり
レンタル屋行ったりしたからです。
その割に買った冊数が少ないのは、

(分割発送にしたつもりが一括発送になってた…
よりにもよって休み中に読もうと思ってお盆直前に頼んだ便が orz)
到着が9月にずれ込んだものがあったからです。
『ワーキング』アニメ化、『 南極料理人 』映画化のニュースに驚き
喜んだ月でもありましたね。
そういえば映画『南極料理人』、
結局映画館で見られませんでした。



〈2009年 8月のおススメ〉



西村淳『 身近なもので生き延びろ 』(新潮文庫)

名人誕生 』と迷ったのですが、
実用性もということで敢えてこちらをチョイスしました。
備えあれば憂いなし!とはいえ、
備えてはいてもいつかは忘れ、肝心な時に役に立たなかったり…
というのはよくある話。

知恵を働かせれば案外何とかなるものさ!?
というサバイバル術。
まあ、「マニュアルとして最初から全部覚えよう」
などととは思わずに、
「肩肘張らずに面白く読んで、
 いざというときにちょっと役に立てばいいかな」、
くらいに考えて読み始めるのが一番いいかなと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.17 20:16:29
コメント(0) | コメントを書く
[読書数記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: