ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.18
XML
先日買ったVAIO君(なぜか家人は私の車とPCを「君」付けして呼ぶ)に
プリインストールされていた
セキュリティソフトの試用期間が切れました。
先代VAIO君まではずっと一時期対スパイウエア対策として
「ペストパトロール(※現在は「 CAアンチスパイウェア2007ファミリー(3UP) 」に移行したらしい)」
というソフトを併用したことがあったとはいえ、
今までほぼノートン先生一本だったのに、
今回ついてきたソフトはなぜか「 マカフィー アンチウイルス プラス 2010
しかもアンチスパイウエアとバックアップツールは
従来通りノートンシリーズと、訳がわからない。

当初、マカフィーの方が安価か軽いのかな?
と思ってしばらく使っていました。
試用期間だから金もかからない(←これ重要)。
しかし、プリインストール版はアンチウイルスのみなので
ID管理はついていないし、アンチスパイウエアは別口で管理せねばならんし
ノートン先生に慣れきっていた私にははっきり言って
使い勝手が悪かった。ソフトが特別軽い、という感じもしなかった。
試用版を使用者には優待があるらしくて価格を見たらば確かに安いが…
我が家、まだ他にもPCがあるのでそっちにも使いたいんだよね、


結局ノートン先生にしようかと目星をつけたはいいものの、
PCで巡回しても安いショップは軒並み売り切れが目立つ。
結局近所の家電量販店を巡ることに。
…家電量販店で見たら、ノートン先生よりマカフィーのが高いし。
単純に仕入れや、はける量の問題かもしれないが…


高い金出して「360」の機能までは要らないから、
「インターネットセキュリティ」が欲しいなぁ…
くらいに思っていたのですが、間の悪いことに
「1台まで」や「同一世帯10台まで」はあっても
一番欲しい「同一世帯3台まで」のだけが店頭にない。
取り寄せてたら期限が切れてしまう。

そんな時、目に入ったのが
シマンテックノートン 360 バージョン 3.0 」のキャンペーンの広告。
2月いっぱいに別途申し込むと、
2,500円分のUFJニコスギフトカードが貰える、というもの。
この時、私は量販店の割引券も持ってました。
その店で現金払いなら、
「インターネットセキュリティ」だと6000円強、
「360」だと8000円弱で買える…
それでちょっと手間はかかるが2500円分後で金券で返ってきて
サービスもよくなるのなら、ランクアップしてもいいのかな、と。

そんなこんなで「ノートン360」お買い上げ。






前と比べて随分軽くなったんですね、ノートン先生。
また、総合セキュリティソフトって、
アンチスパイウエアやバックアップソフトのみならず
今まで個別に入れていたレジストリクリーナーや
チューンソフトなんかも入っているようです。
まだ使いこなせていませんが、なかなかに使い勝手がいいようです。
この際なのでちょいと環境をいじくってみようかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.18 16:31:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: