ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.24
XML
テーマ: お勧めの本(7265)
カテゴリ: 読書数記録
〈2010年 3月の読書記録〉

エッセイ3冊、ムック本1冊、借り物25冊、
合計:60冊

毎年この時期は新刊がどっと出るので
どうしても買い過ぎになりがちになるのですが、
見直してみたら合計の半分近くが借り物で、
買った物も古本も多かったので意外に購入金額自体は多くなかったり。
借りる量はレンタル屋の店員さんも引く量だけど。

借りた他に古本を買っているのを確実に見られている…(汗)
最寄りのネットカフェが閉店になり、
その系列であるレンタル屋も若干ラインナップが変わったので
借りられるうちに借りてしまおうと旧作シリーズをまとめて借りました。

たまに買うとは言え、珍しく立て続けに『ブルータス』を買っています。
1冊は『 BRUTUS (ブルータス) 2010年 3/15号 [雑誌] 』で
特集に盛岡がランクインしていると聞いて(でも9位って微妙…)。
もう1冊は「最後のマンガ展」を特集したムック本
井上雄彦 』ですね。



〈2010年 3月のオススメ〉



もち『 キューティクル探偵因幡(5) 』(スクウェア・エニックス)

どちらかというと、専ら「あり得ないギャグ」の類のマンガなのですが、
今回はいい話やかなり暗くて重い話が混じります。

いつもの調子のギャグシーンが入って来るので、
そのギャップにまた爆笑する巻となっています。

期間限定で無料配布していた着ボイス(※現在は終了)を聴いたら
買うつもりの無かった『 ドラマCD キューティクル探偵因幡 』も
ちょっと欲しくなってきました(物欲)。
他にも、何やらグッズ展開の予定があるとか無いとか。
抽選で当たるロレバッグの反響が面白かったかなぁ…
とりあえず、7月に出る予定の『 【予約】 キューティクル探偵因幡 (6) 』は買います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.24 16:33:07
コメント(3) | コメントを書く
[読書数記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: