ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.09.15
XML
カテゴリ: ゲーム(任天堂系)
1月2週目は出撃を選びました。

1週目にNPCから受けた依頼、
「双頭の鷲の元に」は殲滅戦。
宝箱とかもなく、特に特徴のないマップで、難なくクリア。
このマップが弱いのか、
外伝が難しすぎなのかはよくわからないままです。

もう一回戦闘をこなせるので、
外伝「海の見える場所」を選びました。
フレンとセテスの依頼です。

敵に弓兵がいないため、飛行職が超有利
…なの、です、が……

飛行系、全っ然育ててなくて、ですね………

セテス殿がドラゴンライダーだったのは意外でしたが、
飛行職は試験だけパスして放って別職に就いていた
フレン、イングリット、ツィリル(ドラゴンライダー)、
の、3名のみ。
フレンは普段回復要員としてしか使っていないののが祟って
非力なうえ防御も紙なので、
安全圏からトドメ要員がせいぜい。
そのうえ、ちょっとでも敵の射程に入ると集中攻撃をくらう。

イングリットも防御はマシなものの、割と非力。
唯一、ツィリルが短距離から長距離まで射程にはいる
弓が使えるドラゴンライダーとして活躍。

あとは比較的射程の長い弓兵と手槍で固まって
一体ずつ確実に撃破。

時間がかかるだけで。
回復要員はひたすらリブローとレスキュー使ってました。

報酬としてアッサルの槍とカドゥケウスの杖を手に入れました。
ついでにフレンとセテスの関係性も明らかに。
まぁ、なんとなく察してはいたけれども。



3週目は講習で過ごしました。



ファイアーエムブレム 風花雪月 通常版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.15 21:54:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: