ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

ヘボゲーマーで活字中毒の備忘録

PR

Calendar

Comments

戦士をいれてしまった…@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 祈祷師のステータスがエラいことに(07/05) 巫女が強さポイント850をこえました!親の…
V&B戦士をいれたくない@ Re[4]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 現在、ネット対戦でも勝てる状態の騎士団…
V&B戦士をいれたくない@ Re[2]:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) 返信ありがとうございます 魔物を倒し、安…
V&B、戦士だけはいれたくない@ Re:ヴィーナス&ブレイブス(クロニクルモード/2周目) 跡継ぎが出来ないまま衰退期(06/28) そういえば0日遠征で結婚&子供が生ま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.09.22
XML
カテゴリ: ゲーム(任天堂系)
​2月2週目は出撃することにしました。
外伝「水炭相容れず」を選びました。
マヌエラ先生とハンネマン先生がケンカする話です。

勝利条件は敵将撃破ですが、
マヌエラ先生が先行、といえば聞こえはいいですが、
要は突出しすぎているので
まずはマヌエラ先生の安全確保が最優先です。
マヌエラ先生かハンネマン先生がやられたら、
即敗北の回でもあります。


ダスカー人の反乱を鎮圧した時と一緒のもので、
上り坂だらけ茂みだらけで足場が悪いです。
弓兵がいるのでペガサスではやられてしまうし…

なので、
ツィリルを弓装備のドラゴンライダーにして遊撃兵として使い、
ソシアルナイト+手槍のシルヴァンがベレス先生の護衛、
残りは弓兵のパーティ、
回復要員はベレス先生とマヌエラ先生のみ
(基本アイテム回復のみ)でごり押しました。

手順としては、
まずはマヌエラ先生に回復系の副将を付けておきます。

マヌエラ先生の通路確保、
マヌエラ先生を回復床の上に誘導し、
彼女はそのまま床の上で停止。
途中で、敵方はマヌエラ先生を
集中攻撃するよう号令が出るので、


ついでに言うと、ハンネマン先生も
できるだけ安全圏から動かさない。
副将は防御系を付けておくと楽です。

ツィリルはマヌエラ先生の援護が終わったら、
後方にいるペガサス隊を弓で撃ち落とす係に転向。

ベレス先生含む残りの部隊で
敵将を集中攻撃して終了です。



ファイアーエムブレム 風花雪月 通常版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.22 21:21:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: