Serene state of mind

Serene state of mind

2024.05.31
XML
カテゴリ: バトン置き場
《設定・条件》


この世のおかしい物、人に貴方の意見を聞かしてください!
〇〇〇に物申すって書くのでそれについて語ってね!


(注)
・聖書・聖句は「 新改訳2017
前後の文脈や章・書全体の内容は考慮していません。
宗教特有の表現や固有名詞を含む文はなるべく避けましたが、どうしても"これが相応しい"と判断して選んだ場合は止むを得ません。
・各設問の回答の順番は「聖書に登場した順」


★今の政治家に物申す
・正義によって王は国を建てる。重税を取る者は国を壊す。 (箴言29-4)
あなたがたのうちに、塔を建てようとするとき、まず座って、完成させるのに十分な金があるかどうか、費用を計算しない人がいるでしょうか。
計算しないと、土台を据えただけで完成できず、見ていた人たちはみなその人を嘲って
「この人は建て始めたのに、完成できなかった」と言うでしょう。
(ルカの福音書14-28・29・30)
・あなたがたのうちのだれかが、その人達に、「安心して行きなさい。温まりなさい。満腹になるまで食べなさい」と言っても、からだに必要なものを与えなければ、何の役に立つでしょう。 (ヤコブの手紙2-16)

★非常識な人について物申す
愚か者は、道を行くときにも思慮に欠け、自分が愚かであることを、皆に言いふらす。 (伝道者の書10-3)
(コロサイ人への手紙3-25)
・その人は高慢になっていて、何一つ理解しておらず、議論やことばの争いをする病気にかかっているのです。そこから、ねたみ、争い、ののしり、邪推、絶え間ない言い争いが生じます。 (テモテへの手紙第一6-4)

★テロ、核爆弾、北朝鮮の砲弾事件について物申す
・この身は平和を憎む者とともにあって久しい。私が、平和を―と語りかければ、彼らは戦いを求めるのだ。 (詩篇120-6)
・彼らは平和の道を知らず、その道筋には公正がない。自分の通り道を曲げ、そこを歩む者はだれも平和を知らない。 (イザヤ書59-8)
・あなたがたの間の戦いや争いは、どこから出てくるのでしょうか。ここから、すなわち、あなたがたのからだの中で戦う欲望から出て来るのではありませんか。 (ヤコブの手紙4-1)

フォッカチャとオリーブオイル2019


●お父さんに物申す! 「父親」
さあ、男に子が産めるか、尋ねてみよ。なぜ、わたしは勇士がみな産婦のように腰に手を当てているのを見るのか。また、どの顔も青ざめているのかを。 (エレミヤ書30-6)
・あなたがたは、自分の霊に注意せよ。あなたの若いときの妻を裏切ってはならない。
妻を憎んで離婚するなら、暴虐がその者の衣をおおう。 (マラキ書2-15・16)
・割り当てられている人たちを支配するのではなく、むしろ群れの模範となりなさい。 (ペテロの手紙第一5-3)

●お母さんに物申す! 「母親」
・あなたがたのうちのだれが、自分の子がパンを求めているのに石を与えるでしょうか。
(マタイの福音書7-9・10)
・次のことばは真実です。「もしだれかが監督の職に就きたいと思うなら、それは立派な働きを求めることである。」 (テモテへの手紙第一3-1)
・労苦している農夫こそ、最初に収穫の分け前にあずかるべきです。 (テモテへの手紙第二2-6)

●担任に物申す! 「教師・教育関係者」
・罪を犯したたましいが死ぬのであり、子は父の咎について負い目がなく、父も子の咎について負い目がない。正しい人の義はその人の上にあり、悪しき者の悪はその者の上にある。 (エゼキエル書18-20)
・私たちは、自分自身を推薦している人たちの中のだれかと、自分を同列に置いたり比較したりしようとは思いません。彼らは自分たちの間で自分自身を量ったり、互いを比較し合ったりしていますが、愚かなことです。 (コリント人への手紙第二10-12)

非難する余地がない健全なことばを用いなさい。そうすれば、敵対する者も、私たちについて何も悪い事が言えずに、恥じ入ることになるでしょう。 (テトスへの手紙2-7・8)

●20~30代に物申す!
・貧しくても知恵のある若者は、忠告を受け容れなくなった年老いた愚かな王にまさる。
そのような若者は、牢獄から出て王となる。たとえ、その王国で貧しく生まれた者であっても。 (伝道者の書4-13・14)
・競技場で走る人たちはみな走っても、賞を受けるのは1人だけだということを、あなたがたは知らないのですか。ですから、あなたがたも賞を得られるように走りなさい。 (コリント人への手紙第一9-24)
・すべての訓練は、そのときは喜ばしいものではなく、かえって苦しく思われるものですが、後になると、これによって鍛えられた人々に、義という平安の実を結ばせます。 (へブル人への手紙12-11)

●オジサンに物申す!
・知恵のある男は力強い。知識のある人は力を持つ。
あなたは優れた指揮のもとに戦いを交え、多くの助言者によって勝利を得る。 (箴言24-5・6)
・また、わいせつなことや、愚かなおしゃべり、下品な冗談もそうです。これらは、ふさわしくありません。むしろ、口にすべきは感謝のことばです。 (エペソ人への手紙5-4)

●オバサンに物申す!
・柔らかな答えは憤りを鎮め、激しいことばは怒りをあおる。
知恵のある者の舌は知識をうまく用い、愚かな者の口は愚かさを吐き出す。 (箴言15-1・2)
・あなたは、年が若いからといって、だれにも軽く見られないようにしなさい。むしろ、ことば、態度、愛、信仰、純潔において信者の模範となりなさい。 (テモテへの手紙第一4-12) 〈信仰→信念や考え方、信者→同朋や同類の人と読み替えていただければと〉

●お年寄りに物申す!
・「どうして、昔の方が今より良かったのか」と言ってはならない。このような問いは、知恵によるのではない。 (伝道者の書7-10)
・あなたがたのうちだれが、心配したからといって、少しでも自分のいのちを延ばすことができるでしょうか。 (マタイの福音書6-27)
・あなたがたのうちで、知恵があり、分別のある人はだれでしょうか。その人はその知恵にふさわしい柔和な行いを、立派な生き方によって示しなさい。 (ヤコブの手紙3-13)

●酔っ払いに物申す!
・ぶどう酒は嘲る者。強い酒は騒ぎ立てる者。これに溺れる者はみな、知恵がない。 (箴言20-1)
・わざわいだ。酒を飲むことにかけては勇士、強い酒を混ぜ合わせることにかけては豪の者。
彼らは賄賂のために、悪者を正しいと宣言し、その悪者から正しい者たちの正しさを遠ざける。
それゆえ、火の舌が刈り株を焼き尽くし、枯れ草が炎の中に溶けゆくように、彼らの根は腐り、その花も、ちりのように舞い上がる。 (イザヤ書5-22・23・24)

●「(自由項目)」に物申す!
他の設問にないなら「 企業・厚生労働省・財務省・経団連 」といたします。
・あなたの隣人を虐げてはならない。かすめてはならない。日雇い人の賃金を朝まで自分のもとにとどめておいてはならない。 (レビ記19-13)
・なぜなら、耕す者が望みを持って耕し、脱穀する者が分配を受ける望みを持って仕事をするのは、当然だからです。 (コリント人への手紙第一9-10)
見なさい。あなたがたの畑の刈り入れをした労働者への未払い賃金が、叫び声をあげています。刈り入れをした人たちの叫び声は、万軍の主の耳に届いています。 (ヤコブの手紙5-4)

●多少スッキリしました?

・私の肉を食らおうと悪を行うものが私に襲い掛かったとき 崩れ落ちたのは 私に逆らう者 私の敵であった。
たとえ 私に対して陣営が張られても 私の心は恐れない たとえ 私に対して戦いが起こっても それにも私は動じない。 (詩篇27-2・3)
・それゆえ、彼らの間から出ていき、彼らから離れよ ―主は言われる― 汚れたものに触れてはならない。そうすれば私は、あなたがたを受け入れ、 (コリント人への手紙第二6-17)

●では最後に、大人のムカつくところをガッツリ語って下さい。

既述のとおり夫がクリスチャンで、夫の教会で聖書を「 創世記 」1章から「 ヨハネの黙事録 」最終章まで1日1章読み通すという取り組みがあり、
求道者 (教会の礼拝に出入りしていても受洗していない者) でももちろん参加OKなので、 教会においては夫とセットの立ち位置に甘んじている 私も参加しておりました。
そんな中で、せっかくなら何か秘かに自分だけの目的を持った方が完走できよう、ということでこのバトンを完成させることを思い立ち、
下書きテキストファイルに、使えそうな文を書き足し書き足しして ―いたのですが、
 途中、資格試験の勉強のため、読まない日が続発して大幅に遅れてしまい、
  それでも愚直に自分のペースで読んでおります―が、
   キリ良く、 本日のブログ開店記念日に合わせるべく本日まで待ってアップした次第でございます。

●お疲れさまでした。こんな大人にならないようにしましょう。

なお 色文字 のは、 当ブログで拝借したことがある 聖句です。


<バトン設問持ち帰り>
★…


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=49437


(重複した設問は削除)


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=4155






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 21:36:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: