想うコト

想うコト

PR

プロフィール

muscari-armeniacum

muscari-armeniacum

カレンダー

コメント新着

muscari-armeniacum @ Re:人生初の恵方巻きを派手に失敗する(02/09) ...φ(・ω・`)メモメモ エホウマキサンノキンキュウレンラクキ…と。
恵方巻き@ Re:人生初の恵方巻きを派手に失敗する(02/09) 恵方巻きは、09076206014 です。
昭和のオンナ➡久住咲夜さんへ@ Re[1]:ファミマ3兄弟(イチゴ・メロン・バナナ)(11/20) 初めてのコメント、ありがとうございます…
久住咲夜 @ Re:ファミマ3兄弟(イチゴ・メロン・バナナ)(11/20) ファミリーマートが無いので、凄く気にな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​昨日寝る前に水分摂りすぎたからかなー

まぶたが行方不明

あー、もう視界絶不調

気持ち薄目でこれを書いています。。。

今も昔も変わらず賃貸住まいなんですが
以前住んでいたところは
お向いさんと向かい合う形で玄関ドアがあり
真ん中に階段がある
まるで昭和感漂う造りの建物でした。

ある日、階段を上がってくる音がして

なにやら、しばらくガサゴソ・ガタゴト音がするわけですよ。

あーもう、なにしてるの隣人ー!

と、ドアのスコープから外を覗くと

向こうからも隣人が覗いていた。

という、リアルホラー。

危うく、チビる寸前でした。

それが異性じゃなくて、同性のオバちゃんだから、なおタチ悪い。

この家、なにが怖いって、2階の部屋。
私は5階に住んでいたので、位置的には我が家の3階ほど下の部屋。

もともとは80歳代のおばあさんが、長い事お1人で寝たきりで暮らしていまして
寝たきりと言っても、持病はなく自宅内で多少の移動くらいは時間をかければ可能な方で
頭もしっかりしていて、身の回りのことと3食の食事は


このおばあちゃんが娘さんのところへ引っ越したあとのことです。

その後しばらくして、60代くらいの男性が、お1人で入られて
もともと近所付き合いもなく、どんな人なのかは
1度もお会いしたことがなかったので、まったく知りませんでした。

さかのぼる事、ン十年前の7月の終わり頃、その方の部屋から

「何度注意しても腰が悪いとかで、こまめにゴミ捨て出来ないから、
ゴミをためちゃって困ってるのよねー。特に夏場はこのにおいでしょう?」と
伺っていたので、きっとまたゴミを溜めてしまったんだろう。
くらいに思っていました。

夏場だったという事もあり、次第にその臭いは強烈になり
その臭いも単純なゴミのにおいとは明らかに違う
なんとも言い表しにくい「異臭」になっていました。

ほぼ毎日のように尋ねても応答はなく、
失礼ながら1階の郵便受けを見るとチラシの山。
さすがに異常だと、大家さんに連絡すると

大家さんの方にも事情があり、
代理で対応された方も個人情報保護の関係で、
むやみに部屋に入れない、という回答が返って来て
仕方なく、事件・事故も考え警察に電話しました。

経過と、通報に至った経緯
大家さんに相談したが、対応してもらえそうにない点
とにかくにおいが尋常じゃなかったので
最悪のことも考えて中で亡くなっているんじゃないか・・・を伝えました。
(その後、第一通報者は事情聴取を取られます)

一番最初に来たのは、駅前の交番から自転車に乗ったおまわりさんでした。
状況を確認し、おまわりさんが呼んだのは鑑識の方でした。

ほどなく、バンに乗った私服の方数名が到着するや否や
1階の外にまで届く異臭に、現場を見ないうちから

あ~、間違いないね。こりゃあ死臭だね。

と。
ついでレスキュー隊が到着し、はしご車でわずかに開いていた
ベランダの掃き出し窓から中に入り、事件・事故の可能性を調査したあと
死亡を確認し、ご遺体は警察の方によって運ばれていきました。

その後、業者が入り、何回かにわたり消毒がなされた後
数年間、空き部屋になった後に新たな入居者が入りました。
その方も60代の男性でお1人。

その方が入って1年経ったか経たないかで、
その方に肺がんが見つかり、入院治療をしていましたが
病院の規則で3ヶ月しか入院できないため
他の病院に移る予定で、一時帰宅のため帰ってきたその日に、
自宅の玄関で脳こうそくで倒れ、再び病院に行き、
治療していましたが、もう帰って来ませんでした。

その真上に住んでいる3階の60代男性も
ただの偶然とは思えないこの2つの死を気味悪がっていたのですが
間もなくして、やはり孤独死されていました。

1度経験すると忘れられない「死臭」
さすがに真冬でも死後1週間の速さでわかるまでに
近隣住民の鼻は覚えていました。

それからまたしばらくは空き部屋だった2階ですが
2人立て続けに亡くなった曰く付きのお部屋に
透析をされている83歳のおじいさんが、やはりお1人で入居されました。
入退院を繰り返していましたが、入居後、1年経ったか経たないかで、
病院でお亡くなりになりました。

その後、2階のその部屋には80歳代のおばあさん、
3階には40代の男性が、それぞれ入居しましたが
私が引っ越すまでは、ご存命でした。

長い事住んでいて、同じ列で
2階の同じ部屋から3人、
3階から1人と続くと
どんどん上がってきている・・・。

次は4階・・・?

その次は・・・

まさか、あたし!?

という恐怖が常にありました。

そこから引っ越し、そんなことも忘れかけていたのに
ついこの間、今住んでいる家で
とても不思議な現象が起こり
ふと、古い思い出が蘇りました。

ただの偶然だったと思っておきましょう。。。

今のところは。。。









↓明日の活力に↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

想うこと - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月25日 12時00分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: