ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2023.07.19
XML
カテゴリ: 育児
ゆえあって、先日
姫様の大学のレポートを
ネットで拝読させていただきました
おお、ちゃんと勉強してるんね。

今どきの提出は、締め切りまでに
教授にデータを送るだけ。

へえ、紙のレポート(しかも手書き)を
締め切りの刻限までに
急いで走って教官室へ持って行ってた
昭和の時代とは大違い。

べんり。

受け取る方も管理が容易ですね。



講義をズル休みするときに
「代 返」
といって自分の代わりに、誰かに
出欠の返事をしてもらう
ということをしていたんですけど

今は

「ピ!逃げ」


入室の際、学生カードを
リーダーにピ!っと通して
そのまま華麗に
講義室を出ていくんだそうです。

へえええええ

ちなみに、この「ピ!逃げ」
私の20歳年下の甥っ子も知ってたので
平成から存在する呼称と思われます。


なお、今どきの学生証はICチップ内蔵で、
学内の生協で使える
電子マネーもチャージできます。


しかもモノクロ写真のところに
なんか、浮き出すハンコが
押してあったような気がする。

姫よ、「ピ!逃げ」しないで
ちゃんと勉強してるかえ?

で、夏休みはいつ帰ってくんのさ。




ポチポチっといただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.19 17:18:42
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
こんばんは!

時代が変われば。。。ですねえ。

なるほど、「ピ!逃げ」かあ。
なるべくちゃんと講義には出てほしいけどねえ。

逆にうちの学校に講師でいらしてた教授の講義が魅力的で
近くのある大学の先生だったので、そっちのほうにも
もぐりこみ受講、しに行ったり、昔は出来たけど、
いまって、もしかして構内に立ち入るにも
なにかIDとかいるようになってるのかなあ。。。


そうですよね、もう夏休みになりますよね!
お友達ともお約束もあるのでしょう、けど
おうちにも帰ってきてね~~。
お母さんとしおんちゃんが待ってます~~(≧▽≦)




(2023.07.19 18:56:43)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
reo sora  さん
大学の出欠はカードでするんですね。
なんでもカードの時代ですね。今にマイナンバーカードで出欠なんて時がくるかもしれませんね。^^;
でも出席したフリはいけませんよね。将来のためにもまじめに講義を受けないといけませんね。
(2023.07.19 20:08:15)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
代返ならその場に居なくても良いけど
『ピ!逃げ』なら一度は行かなきゃいけない訳でしょ?
そこまで労力使うならそのまま講義受ければいいのに・・・
とも思うのですが
その時代時代に沿ったやり方ってヤツですかね?(;^^)

それにしても昔の学生証は
紙の台紙に写真貼ってエンボス割り印の打刻
ただそれだけでしたが最近のは
とっても高機能なんですねぇ~
そのうち
 マイナンバ~カ~ドを学生証に!
なんて云い出すかもね(;^ー^) (2023.07.19 20:18:26)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
YUSAKO  さん
私は高卒なので、息子の大学での様子を聞くたびに「へえ〜♪」と感心することばかりです。それに楽しそうなので、行ってみたくなります(^^) 

ただ、このところの猛暑で、体育だけは危険を感じてサボった(休んだ)ことあるようです。他は、今のところ「ピ!逃げ」はしてない・・・と思いたいw

大学生の夏休みはてっきり早くて長いと思ってたけど、息子は8月中旬くらいからになりそうです。離れて暮らしていると、帰省も楽しみだし、のんびり過ごさせてあげたいと思いますよね。うちは、逆にそろそろ自立に向かって生活力をつけてほしいと思う今日この頃です(^^; (2023.07.19 21:02:31)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
みぶ〜た  さん
今晩は

わぁ~時代の変化ですね。
「代返」は懐かしいけど、もう死語なんですね。

姫様はしっかりしているので、
ちゃんと勉強していると思います。
夏休み中に帰って来て欲しいですね。


今日も蒸し暑かったです。
職場で体調不良が続出です(>_<)

いつもありがとうございます。
7/19応援完了です! (2023.07.19 23:18:55)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
昭和と今、そんなにいろいろ変化してるんですね!
「ピ!逃げ」へ~~!です(^^ゞ
こちら今日(昨日)は、お昼ごろから雨になり、
気温もうんと下がりました。
今日は駆け足ご挨拶のみでごめんなさい。
19、20日応援完了です☆
(2023.07.20 01:54:33)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
chiroaka  さん
おはようございます
へぇ~!紙の時代は終わったのですね。。。
確かにその方が便利な感じがします
代返も時代に沿って変わりましたね~~
夏休みが楽しみですね(*^▽^*)p (2023.07.20 07:58:25)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
ハム助8686  さん
こんにちは^^

初めて聞きました!「ピッ、逃げ」。
姫ちゃんは真面目だから きっと逃げずにちゃんと授業受けてるね^^
うちの娘も お家を出るまではダル〜って言ってても
授業をサボるのは 嫌で真面目に?受けてたようです^^
娘たちはどうだったんだろう?ピッだったのかな〜?
タイムカードみたいに授業前と後とピッしたほうがいいかもね。
コロナ禍でオンライン授業からメール等で提出になったのかもね。
そう言えば、授業はオンラインなのに課題提出に大学へ行かなければならない。。。
って娘がボヤいてたことがちょいちょいありました^^;

もうすぐ夏休みだね〜。
姫ちゃん、今年は自動車学校もないし いっぱい帰って来るといいね。
姫ちゃんー、しおんちゃんもお母さんも待ってるよ〜 (2023.07.20 12:51:57)

Re:「ピ!逃げ」と呼ぶらしい。(07/19)  
>受け取る方も管理が容易ですね。
●パクリがないか調べるのも簡単ですしね。

>入室の際、学生カードを
>リーダーにピ!っと通して
>そのまま華麗に
>講義室を出ていくんだそうです。
●なるほど・・・


●7/20 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023.07.20 18:13:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:思ってたんと違った。けど。(06/24) New! こんばんは ストレス解消できて良かった…
みぶ〜た @ Re:思ってたんと違った。けど。(06/24) New! 今晩は ピカピカの晴れも良いですが、ど…
ジェニュイン16号 @ Re:ブログが公告だらけですみません(03/27) New! 最近の楽天サイトの広告攻撃に辟易してま…

お気に入りブログ

山形の妹から、サク… New! maria-さん

トマトジャム作りま… New! 元お蝶夫人さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

今回のメインは冷た… New! MOTOYOSさん

[6/26] ごはん、温め… New! ちゃおりん804さん

水源確保の名目で、… New! ちゃのうさん

いつもと違うにゃん… New! neko天使さん

必然的に通常業務? New! しゃべる案山子さん

ダメだった。知って… New! 2式noranekoさん

カメラ欲望 (Alice … New! せつぶんまめさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: