臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

2018年05月03日
XML
カテゴリ: 中古マンション
最近はリノベ-ションブ-ムで、築年数の古いマンションをリフォ-ムした物件が売れています。でも、耐震性に難が有り、入居者も高齢者ばかりで管理組合が機能しない。共用部分の修理は放置され、競売となる部屋はゴミ屋敷。
それでも古いマンションを買いますか?


築年数が40年以上経過したマンションも、フルリフォ-ムをすると新築のようによみがえります。
それを見た消費者は飛びつき買いをしますが待ってください。

いくら専用部分を綺麗にしようが、共用部分の水道管や配水管は痛んだままです。
耐震性にも難があり地震が来ると怖い。
さらに古いマンションは高齢者ばかりが住んでいて収入も少ない。

管理費も払えずに管理組合は機能していません。
歩けなくなってゴミ出しも出来ない入居者の部屋はゴミ屋敷となって悪臭を漂わせる。

そんな事情を調査せずマンションを購入すると、後で後悔します。
古いマンションを購入する際は部屋の内部だけ見るのではなく、細かく管理状態も調査する必要があります。


私の事務所のすぐ近くにある古いマンションは、外壁がカビで真っ黒になっています。
管理費も支払えない住民が多くてエレベ-タ-も動かす事が出来ない。

マンション選びはやはり築年数の新しいものに限ります。



★ブログ記事が少しでもお役に立てば、バナ-をクリックして下さい★
↓ 
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月03日 18時08分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: