Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…
エミリア@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) wantonのブログさんによれば重曹が真菌に…
みーこ@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) 胃腸が弱い時の食事は、おかゆに梅干し。…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1597)

ミニストリー

(3558)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(795)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2023年11月11日
XML
カテゴリ: 世界情勢
先日、ガザ沖のガス田発見の話題を見たが、

戦争と天然ガス:ガザの沖合ガス田 2023年10月14日 TheExpose
2000年に発見されたガザ海岸線沖には広大なガス埋蔵量があります。
2008年12月のイスラエル軍によるガザ地区への軍事侵攻は、
戦略的な海洋ガス埋蔵量の管理と所有権に直接関係しています。
これは略奪戦争です。

個人的に、歴史的経緯から、

英国3枚舌外交で進められたロスチャのロスチャによるロスチャのためのイスラエル創設

グレーターイスラエルよろしく、
領土拡大のための「​民族浄化」に目が行って、
ガス田の発見はあまり気にしなかったのだが、

大高美貴さんの解説、

​【イスラエルのガザ侵攻はガス田が目的?】Twitter動画14分​ ​​

*参考で、外務省(2008年当時)の解説地図を、


「対立」を越えて~イスラエル・パレスチナの信頼関係を構築する 2008年11月19日 外務省

​​「天然ガス独占支配」と言う視点から、見始めると、​

1987年、ハマス創設、
(西岸地区PLOの対抗勢力にして、パレスチナ一致を妨害)

1993年、オスロ合意、
(イスラエルとパレスチナが共存へ向かうはずだったが、)

1999年、 ガス田発見
(英国ガスとパレスチナ/PLOアラファトが探査権契約)

2004年、アラファト議長暗殺、

2005年、ユダヤ人入植者をガザから 強制撤退
(入植者は激怒、パレスチナは大喜び、
 が、この時点で、ガザ抹殺の目論みがスタート、)

2007年、ガザ地区の(イスラエル製の)ハマス支配を強化、

2008年12月、IDFによる大規模ガザ攻撃、
(以降、延々と粛清が続く、)

2019年、国連は、ガス田開発で両国に協議を勧告、

2023年6月、イスラエルがガス田開発の仮承認、

*2024年に英国のガス探査権が期限切れと言う情報もある、



​​ https://twitter.com/UabTRRx7qZmcays/status/1722203068169892116

10/7、偽旗ハマス侵攻/ ガザ爆撃開始、


ハマスの攻撃はイスラエルによって起こされた 2023/11/10 HMakow

10/29、イスラエルは天然ガス探査のライセンスを6社に授与、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月11日 16時25分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[世界情勢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: