♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

2021.11.09
XML
カテゴリ: JazzLive



逆にトリオを組むベーシストとドラマーは以前に何度か聴いているいわば実力は知っているのです。
でもってやっぱりリーダー八木隆幸トリオをと思っていて数日前にチュウさんからも
”今度初めてのトリオだけど どうを?”との一言に”もうそのつもりでした”と応えていました!
文化の日ハート芸術の秋食欲の秋モンドボンゴの夜を楽しみに向かった杜の都
八木隆幸トリオ at Mondo Bongo

八木隆幸トリオ
八 木 隆 幸 p
伊 藤 勇 司 b
二本松義史 ds
Mondo Bongo
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
TEL 080-3336-8102
営業時間 18:00–25:00(フードL.O24:00)
│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌
└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└ key-san♪

秋になってコロナ禍も幾分落ち着いて来てライブも再開し始まって月も変わった
この11月はkey-san誕生月(11.22)ですから色んなサプライズを目一杯楽しもうと・・・。


リハ聴きながら食事も済ませスタート時間を待つばかりで八木さん達ものどを潤しながら一服を
そうこうしてるうちにオンタイムとなって素早くステージに登場してはライブスタート(^^♪
テーマからテンポあるピアノそして力感あるベース奥のドラムもメリハリあるリズムを打っている。
聴いていてはこれB.エバンスも演てる曲だよなあ何と言ったかなと心の中で・・・。
テーマからソロへ八木さんはハイテンポで一音一音をクッキリと弾き出しては転がしてきます

聴いていても疲れることなく愉しくどこまでも乗って行ってしまうそんな感じで聴けるんです
ピアノソロからベースソロへ伊藤さん三年振りくらいか兎に角久しぶりのべースです。
聴いていては芯のある音にシュアーなリズム感をビシバシとさらにヴォイシングも聴こえてくる(^^♪
四本の弦がそれぞれメリハリ付けつつ力強く弾いて行っては揺れ響く重低音と言った感じに🎵
ベースソロで静かだった二本松さんピアノ八木さんとバースソロでは歯切れ良く抜けのいいタイム感を
スティックが引きづらないストレートなアタック感が決まってスッキリとしたドラミングをです
テーマに戻って八木さんの弾くフレーズから♪イスラエル~がやっと浮かんだ次第のオープニング🎶



一曲終わって八木さんからごあいさつとメンバー紹介がです。
八木さんは仙台初めてで伊藤さん二本松さん達は何度か来てるともそうですトリオ最後まで楽しんで頂けたら嬉しいです次にK.ギャレットのブラジルの夢・・・”と言ってから二本松さんのドラムが
浮き浮きするサンバのリズムにピアノがそしてベースがと賑やかにそんなに早いテンポでもなくいい感じ
テーマを弾いて行くピアノは弾むフレーズを広げて行ってはソロへと言った感じにサンバを🎵
ソロとなってからもベースとドラムがグイグイプッシュしてはブラジリアンそのものに(^^♪
続いたベースソロ伊藤さん増々口アドリブも勢いよく放ってはベースとヴォイスのコラボがです
二本松さんソロは無かったけどスタートからエンディングまでグイグイプッシュの煽り隊でした。



三曲目に”今回のアルバムに入ってるオリジナルを聴いて下さい”と♪チル・アウト~です。
イントロからテーマと弾いて行くピアノに哀愁を感じるフレーズが響いてきます
ベースもドラムもミディアムなテンポそんなリズムでがっちりボトムを支えている。
ソロもそのままな感じに弾いて行きますが次第に階段を上がる感じに音を重ねて行ってます
ベースソロでは伊藤さん力強くも美しいグルーブ溢れるリズムを刻んで来ているかな(^^♪
テーマに戻ってからはスローにまた哀愁を感じさせながら八木さんはエンディングへとです🎵



終わっては四曲目が続けての演奏となりピアノのイントロはスローに優雅な感じに
二本松さんもマレットでソフトリーにリズムを打って行ってますテーマもスローに八木さは弾いてます
初めて聴く曲ですけど何処かで何か聴いた事もあるようなメロディーが気持ち良く伝わって来る。
ピアノがソロへと行くにしたがってテンポも速くなって来るやはりジャズです!
ベースもソロとなってはこれまで弾いていたリズムがビートを強く出して息詰まるようなソロ🎵
そこからまたテーマとなって八木さん落ち着き払ってはスローにピアノを弾いてアウトロまで



八木さん弾き終えては”今の曲はH.マンシーニのあまり知られてはいないですが
私の好きな曲で♪モーメント・トウ・モーメント~と言う曲でホントいいきょくですよね”とMCを
さらに”次にJ.ウイリアムスがB.ティモンズに捧げた曲で♪ザ・ソウルフル・ミスター・ティモンズ~を”と
テーマからスタートしては軽快なテンポで始めて聴きますが心地良いソウルフルが感じます!
ピアノが揺れ歩くソロをベースも重低音を弾き放つソロをドラムはあくまでリズミカルなバックアップ
気分良く乗って聴いてるうちに早くもエンディングとなってしまうのでした🎶



さあ1stセット六曲目がラストナンバー八木さんのオリジナルでCDタイトルチューン♪コンゴ・ブルー~
勢いよくピアノが鳴り出しリズムセクションもハイテンションにスタートしてはラストですと!
テーマ弾く八木さんも身体が左右に揺れては両手はもう右から左と流れるが如くに🎵
ピアンソロとなってもドラムがもうグイグイプッシュして煽りに煽るドラミングを
八木さんが弾き出して来るアドリブフレーズもスピリチュアルな感じが広がって来ている
パのソロからは二本松さんがバースで伊藤さんそして八木さんとのコール&レスポンスから
八木隆幸トリオここに有りと言った感じに盛り上がってからテーマへピアノがもうハイテンションです
エンディングまでピアノとベースそしてドラムが絡まり狂う物凄さに大きな拍手が沸くのでした

1stセットリスト
♪イスラエル~John Carisi
♪ソーニョス・ド・ブラジル~Kenny Garrett
♪チル・アウト~八木隆幸
♪モーメント・トウ・モーメント~Henry Mancini
♪ザ・ソウルフル・ミスター・ティモンズ~James Williams
♪コンゴ・ブルー~八木隆幸
2ndセットリスト
♪ボデイ・アンド・ソウル~John Green
♪リフレクション~Ray Bryant
♪サーチ・フォー・ピース~McCoy Tyner
♪ビュー・フロム・ニューアーク~八木隆幸
♪AON~Harold Mabern
enc♪キューバンリズム(?)

本当に聴き応えあった1stセットの興奮冷めやらない中早くも2ndセットが始まろうとしている。
八木さんの掛け声のもとメンバーがステージへピアノのイントロが流れては♪ボデイ・アンド・ソウル~
スタンダードナンバーも演ってくれるんですねと心の中だけで拍手をしては聴き入るのです
ミディアムでリリカルに弾くピアノのテーマから引き続くピアノソロそしてベースソロに
八木隆幸トリオ2ndセットの幕開けを強く感じるのでした兎にも角にも鼓動するライブ感です!



二曲目にはR.ブライアントが登場です♪リフレクション~どんな曲だったかなと思ったけど
テーマからピアノが弾き出してはああこれですねと二曲目にも拍手です(^^♪
ピアノソロがテンポ良く弾みリズムセクションもご機嫌なバックアップをしてきています🎵
伊藤さんもソロをやはり自身が弾き放つフレーズとリズムにヴォイシングは切っても切れない様です
セカンドリフでピアノが入って来てテーマを転がるテンポでリズムセクションとエンディングへ🎶



続いては”バラードをM.タイナーの♪サーチ・フォー・ピース~”と言ってピアノ弾き出す八木さん
未だ聴いた事ない初めてのナンバーでスローに流れるメロディー二本松さんはブラシでサクサクと
伊藤さんも伸びのある重く低く静かにスローに弾いて来ています(^^♪
テーマからソロと煌びやかな音でバラードを弾いてくれてはこれもM.タイナーなのかとです。
曲のイメージはなんか物悲しい感じで伊藤さんのソロでも厳かな感じに弾いているかなあと!
二本松さんは終止静寂なリズム感をブラシでそっとバッキングに徹するのみです(^^♪
ピアノがテーマに戻ってエンディングと言ってはベースのアルコがアウトロで静かに終わるのでした🎵



そんな静けさの中から次のナンバーがスタート八木さんのイントロからベースがそしてドラムがと
やや早めなミドルテンポでテーマを弾いて行く八木さんメリハリ付けては乗ってる感じに
ベースもドラムも言わずもがなで結構プッシュしてます何と言う曲なのか初めてだけど乗りのいいナンバー!
ソロはここも八木さんと伊藤さんとお二人がですが二本松さんはグイグイプッシュしては煽りのドラミング
曲が終わっては八木さんのオリジナルでもう一枚のCDに入ってますとPRをでした(^^♪



”今日のラストになります新しいCDの一曲目に入れたH.メバーンの♪AON~をお送りします!”
と聞いてやはりと言うかどうしてもと言うかピアニストのナンバーを持って来ていいるんですね(^^♪
これとて初めて聴くナンバーですハイテンポでのピアノのイントロからリズムもハイテンション
テーマ弾いては早くもソロへでしょう八木さんの繰り出すインプロにH.メバーンを感じ
テンポよく弾むピアノソロから続くはドラムのバースソロもう二本松さんここぞとばかり
まあ大暴れ寸前の迫力あるドラミングが八木さんとの絶妙なコール&レスポンスに大きな拍手です(^^♪
そこからテーマへ八木さん伊藤さんそして二本松さんとしっかりエンディングを決めてフィニッシュ🎶



大拍手が沸きアンコール!と早くも声が飛んではありがとうございますと八木さん応えてはピアノを
ラストに相応しい賑やかな曲でタイトルはちょっと聞き逃しですが♪キューバンリズム(?)と言ったか(^^♪
イントロ弾いてベースとドラムが入って来てからのテーマにルンバな感じがです
ピアノとベースがリズミカルにソロ演ってくれては本当にキューバンリズムでも可笑しくない🎵
八木さんの曲なのかどなたかの曲なのかは知らずとも楽しく愉快ないエンディングとなってグッドでした
またいつか来てくれるだろう八木隆幸トリオ at Mondo Bongo文化の日でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 11:22:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: