続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2018年06月23日
XML
カテゴリ: 想うこと

 晴れて太陽が見えたのはきのう1日限り。今朝は周辺の山並みもはっきり見えない梅雨空です。
 6時40分発~8時55分で歩いてきました。

 7時29分、顔がちゃんと写らなかったセグロセキレイ。


 7時44分、陵南公園のナツツバキ。


 寒いときの赤い椿もいいですが。


 ナツツバキの白も清楚でいい。


 8時、カルガモの子どもが見えましたのでパチリ。


 そしたら奥の草むらからゾロゾロ。9羽の子の健在確認です。


 8時10分、睦橋近くでカワセミが移動していました。
 900余戸のアパートも老人ばかりになり、以前は抽選しないと月極には止められませんでした。最近は余りができて、その一部でコインパーキング開業5ヶ月かな。
 アパート敷地内はそこそこの道幅があるので毎夜路駐車が何十台とあります。月極利用者と不公平となるので全面駐禁にするみたい。そのために用意されたコインパーキングですが、今まで 「満」 表示は見たことなしでした。まだ全面駐禁になってないのに、びっくり。

 ことしの早朝ウォーキングの距離もJR線でカウント。
 元日に東京駅発、右回りに横須賀線で戸塚駅、東海道本線で富士駅、身延線で甲府駅、中央本線で高尾駅、中央線快速で東京駅に戻る路線を7~8周することとして
 4周目の中央本線で東京八王子の高尾駅を目指して、神奈川県相模原市・相模湖駅を通過して、東京都八王子市・高尾駅です。(写真はウィキペディアから借用)

 きょう6月23日は「沖縄慰霊の日」そして「八王子城落城の日」。悲しい記念日。
沖縄戦終結
​ ネットに 「日本軍のトップだった牛島司令官が自決したのは6月23日で、この日をもって日本軍という組織での戦いは終わった。このトップは自決の前に『最後迄敢闘し悠久の大義に生くべし』と命令を出したと言われている。つまり、降伏するのではなく、死ぬまで戦いつづけろ、と。6月23日は、沖縄で『慰霊の日』として休日になっている。ただ、実際はトップの自決も知らずに、おびえながら逃げたり、隠れたりしつづけていた人もたくさんいて、6月23日以降に亡くなった人も多い。久米島では8月にかけて、日本軍が住民を殺している。米軍が沖縄戦を終えた、と宣言したのは7月2日。沖縄など南西諸島の日本軍が全面降伏に調印したのは9月7日だ。」 とありました。​
​ ネットに 「小田原征伐の一環として1590年6月23日、八王子城は天下統一を進める豊臣秀吉の軍勢に加わった上杉景勝、前田利家、真田昌幸らの部隊1万5千人に攻められた。当時、城主の氏照以下家臣は小田原本城に駆けつけており、八王子城内には城代の横地監物吉信、家臣の狩野主善一庵、中山勘解由家範、近藤出羽守綱秀らわずかの将兵の他、領内から動員した農民と婦女子を主とする領民を加えた約3000人が立て籠った。豊臣側は前夜のうち霧をぬって主力が東正面の大手口と北側の絡め手の2方向より侵攻し、力攻めにより早朝には要害地区まで守備隊を追いやった。その後は激戦となり1000人以上の死傷者を出し、一時は攻撃の足が止まったが、絡め手側別働隊の奇襲が成功して、その日のうちに城は陥落した。氏照正室、比左を初めとする城内の婦女子は自刃、あるいは御主殿の滝に身を投げ、滝は三日三晩、血に染まったと言い伝えられている。城代の横地監物は落城前に檜原村に脱出したが、小河内村付近にて切腹している。落城時に御主殿にいた北条方の婦女子や武将らが滝の上流で自刃し、次々と身を投じたと言われている。麓の村では城山川の水で米を炊けば赤く米が染まるほどであったと伝えられ、現代でも受け継がれている風習として、先祖供養にあずきの汁で米を炊いた『あかまんま』を炊くことは、この逸話がもとになっているといわれている。」 とありました。​

 6時47分の南浅川流量(横川橋から)


 7時13分(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)見えません


 8時34分の(60キロ先の)富士山頂、八王子城趾も(鶴巻橋=市役所=から)見えません


*朝の散歩*
 本日の歩数:   15、600(端数切捨て)(シッカリ15458)
 今月の歩数:  261、800(1日から 183km)
 今年の歩数:2、040、900(元日から1429km)
 対向者(散歩又は健康走): 75(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数: 10
 今年の劇場映画鑑賞本数: 48
 アマチュア無線QSO :ELE、DVNさんと9.66八王子レピータで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月23日 15時41分22秒コメント(0) | コメントを書く
[想うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: