続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2018年10月21日
XML
カテゴリ:

 7時半に出発し、高崎で長野と高崎の同級生を拾って、黒磯手前の事故渋滞で45分ロスして、13時20分の那須高原SAも快晴。陽射しが暑い。


 二本松で給油。時間が早すぎるのでこちらに立ち寄り。
 曲がるところを間違えて川の横のあぜ道を上ると、これ。


 車に気付いて川の中に。オナガガモと一緒の白鳥。


 ここは「水原川白鳥飛来地」。
 大きなカメラを持っている人が言うには「今年は数羽通過しただけで、まだ飛来とならない。」「あれは飛べない白鳥。」とのこと。
 この下流が中学校のあったところ。でもあのころ「水原川」とは呼んでいなかった。上流隣は松川町だったので、そっちから流れてくるので「松川」でした。
 川の呼び方はいい加減。「阿武隈川」だって「大川」だったことを思い出す。


 看板のある橋の上から西を見ると、安達太良山~鉄山~箕輪山~鬼面山の安達太良連峰。


 宿入りは早過ぎると思われる15時半。年寄りは気がせるのか16時にはほとんど揃う。男は7人の大部屋。


 フロントから1階だけ上がった客室の窓から、はるか下に川が流れる。浴場はその近くまで下りて行く。


 18時から18人で宴会。2クラス72名で卒業したうち17名が他界。こうして出て来れるだけでも大したものと思おう。
 年寄りの話はいずこも同じかも知れない。利害関係無しだから、昔の気持ちで話が弾み、今回もビールはつがれるままに飲むものの、料理が食べられない。


 20時50分、宴会終了。遅すぎたのかな~。仲居さんの履物が・・・
 その後も大部屋に戻ってワイワイガヤガヤ。明日の運転の体力を心配しながら、もう一度風呂に入るのは23時過ぎになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月23日 21時34分30秒コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: