続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2019年11月09日
XML
カテゴリ:

 朝6時 曇り、気温11℃。

 今夜18時、昭和50年から3年間在籍した仙台工場のOB会に参加です。仙台工場行きは車と決めています。


 カーナビを頼りに出発。



 OB会の前に後輩宅に立ち寄るので、「道の駅はちおうじ滝山」でお土産調達。すぐ前の駐車場は満車なのでもう一つの駐車場に回ります。



 圏央道には日の出ICから入ります。



 圏央道は関越道合流JCTまで渋滞。



 久喜白岡JCTから東北道に。



 東北道は土曜日渋滞。



 宇都宮を過ぎると渋滞解消。



 矢板北PAに止まろうとしたが満車。仕方なく通過。



 黒磯PAでおにぎり昼食。



 白石ICで東北道から出る。



 白石IC近く、蔵王町の白鳥飛来地に曲がる。



 白鳥飛来地の餌やり場。台風の大雨増水ですっかり埋まってしまった。手前にあった流れは向こうに。



 それでも下流側に白鳥が来ていたが、これだけ。今年は遅い。



 白鳥らしい絵を。



 白鳥飛来地には先行して冬のカモがやってくるのに居ない。いたのは留鳥のカルガモ。 



 遠くに八王子でも見る留鳥のダイサギ1羽。



 大河原・柴田バイパスを行くと、左側斜面のお地蔵さんが横倒し。



 柴田町は台風大雨でこの道路にも車が浮くほどの冠水があったらしい。9月にラーメンを食べた右の店は、1週間休業したと聞きました。丸森町の水害は全国報道で認識していましたが、柴田町の水害はビックリでした。



 宿泊のビジネスホテル着です。

 18時からのOB会はすぐ近くの”陣屋”です。
 参加者36名と大所帯。60超が条件ですが、八クマ4の在籍は古いので分からない顔もぞろぞろ。仕方ありません。
 賑やかなうちにお開きです。二次会などあって23時近くに就寝。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月13日 16時01分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: