続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2021年06月23日
XML
カテゴリ: 花木

 きょうは​ 「沖縄慰霊の日」 ​、それから同列にできるものではありませんが​ 「八王子城落城の日」 ​。合掌。

 06:10発~07:55戻りで歩いてきました。

 06:16、路地のツバメの巣。


 07:02、マガモ撮影ポイントに小型のアオサギ。


 07:26、鶴巻橋からダイサギが2羽見えます。


 手前は婚姻色のダイサギ。


 07:45、賑やかしに、花壇に植栽のハルシャギク。


​ ネットに 「ハルシャギク(春車菊、波斯菊):・別名クジャクソウ、ジャノメソウ、コレオプシス。・ハルシャギク連、ハルシャギク属。・北米西部原産の帰化植物で、初夏にコスモスに似た黄色に中心部は茶色の花をつける一年草です。園芸品として持ち込まれましたが道端などで野生化しているものもあります。・葉は細長く切れ込んでおり、葉脈に沿った部分のみが残ったような形をしています。」 とありました。​


 今朝のGPSウォッチ。

 今年の早朝ウォーキングの距離は東京都心を回る山手線周回とします。
 五反田駅を通過して41周目に入り五反田駅、目黒駅、恵比寿駅、そして

 06:19の南浅川流量(横川橋から)水涸れ


 06:48の(6キロ先)高尾山頂(横山橋近くから)堰から水が流れ落ちない


 07:28の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から)


*朝の散歩(歩数=部屋から部屋)(距離=GPS感知の外から外)
 ウォーキングの歩数:11、400歩(端数切捨て)(シッカリ11,357)
           (今月278,500歩、今年2,212,200歩)
 歩行距離(GPSウォッチ) : 6、853m(今月170km、今年1,385km)
 対向者(散歩又は健康走): 65(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数:  0
 今年の劇場映画鑑賞本数:  0
 アマチュア無線QSO :AQTさんと9.66八王子レピータで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月23日 12時20分45秒コメント(0) | コメントを書く
[花木] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: