続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2022年06月15日
XML
カテゴリ: 想うこと

 4時に目覚めたので外を見ると雨。5時前に起き出して外を見ても雨。天気予報は外れません。がっかり。

 所用があったので
 06:05発~07:35戻り、短縮コースで歩いてきました。

 07:14、セグロセキレイ。


 07:17、アオサギ。


 07:28、北浅川の流れ。


 今朝のサイコン。

 今年の早朝ウォーキングの距離は東京周辺大巡りということで武蔵野線→京葉線→りんかい線→京浜東北線→南武線の周回とします。
 武蔵野線の府中本町駅を出発点として外回りで9周目

 南武線の向河原駅、武蔵小杉駅、武蔵中原駅、武蔵新城駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)


 06:38の高尾山頂(東横山橋から富士森高校フェンス越し)


 07:08の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から)


*朝の散歩(部屋から部屋)
 ウォーキングの歩数: 8、800歩(端数切捨て)(シッカリ5,873)
           (今月17.4万歩、今年192万歩)
 歩行距離(GPSサイコン) : 5、500m(GPS感知の屋外から屋外)
           (今月108km、今年1,207km)
 対向者(散歩又は健康走): --(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数:  4
 今年の劇場映画鑑賞本数: 14
 アマチュア無線QSO :IER,DVNさんと神奈川愛川1200仏果山レピータで
             PALさんと9.64横浜白山レピータで
             AQTさんと9.66八王子レピータで


東京へ行ってきました

 近くのバス停でバスに乗ると行き先が違っていました。乗り換えてなんとか西八駅着して中央特快に乗ります。四谷で地下鉄・丸ノ内線に乗り換えて、銀座で日比谷線に乗り換えて、なんとか予約の10時半に間に合わせます。


 目的地はこちらの銀行。銀行は入り口を入るとカウンターと待合室のイメージ。ところがここは入るとエレベーターホール。間違えてマンションに入ってしまったかと飛び出します。


 他の入り口はと探しましたがコンビニがあるだけ。再度エレベーターホールに入ってみると奥に掲示がありました。その中に東京支店の名前も。


 エレベータで上がってようやく到着。ホッとします。
 昭和50年に宮城の工場へ転勤で3年暮らしたときの口座が休眠でしたので解約です。手続きは30分ほどで終わったので、昔だったら一遊びして・・・ですが、高齢の今は地下鉄の乗り換えが辛くてさっさと帰ることに。
 コロナ禍の自粛生活。都心に出たのは何年ぶりでしょう。スカイツリーに昇ったこともない八クマ4。東京にいるはずなのに東京は分からない。遠~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月15日 18時05分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[想うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: