続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2022年06月19日
XML
カテゴリ: 花木

 5時前に起きてカーテンを開けると陽射しが見えました。早朝からの陽射しは久しぶりです。梅雨ですもんね。

 上天気の日曜の朝ですから7時~9時に行う草野球チームの朝練に出かけます。きょうの参加者は12名。今シーズン初、フルメンバーより多い人数です。
 12名なら試合が出来るとなってじゃんけん。4名x3チームに分かれます。調子の良いチームは満塁になって打者が順が回ってきて、塁からバッターボックスに戻るという忙しさ。八クマ4のチームは三者凡退続きで、なかなか打順が回って来ないという有様でした。78歳の八クマ4が所属では仕方ないですね。
 チーム内の連絡に「携帯メール」ではなく「LINE]という話がでました。フルメンバーでガラケーは八クマ4ともう1人。こういう時代ですから少数派は除いて「LINE]が採用になりました。現在の発信元は八クマ4。さあどうする。

撮り置きの花
 きょうの写真がないので・・・

 先日は思いもかけない八重のドクダミ。このあたりで普通に見るのは普通のドクダミです。


 鮮やかな黄色が目立つオオキンケイギク。「特定外来生物」ということで南浅川堤防ではほとんど除去されましたが、それでもちょこんと見えます。写真に撮ってる場合じゃありませんでしたね。


 夏中咲いているように思う目立つ花ですが、いつも名前がネ~。イトランとかキミガヨランとか。


 梅雨時の芝生はネジバナ。


 タンポポみたいで茎がひょろんの花=ブタナ。豚のイメージ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月19日 15時45分16秒コメント(0) | コメントを書く
[花木] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: