続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2023年06月04日
XML
カテゴリ: 花木

 5時前にカーテンを開けると青空が見えた。ここ2日間は雨音だったので、この明るさはホッとする。空気は少しヒンヤリ。

 日曜日なので少し頑張ろうと
 06:10発~08:45戻りで歩いてきました。(パナFZ85コンデジ)

 06:29、きょうも野鳥が撮れない予感。そこで南浅川を上がって水無瀬橋で黄色い花=ビヨウヤナギ。
 同じ黄色い花の低木のキンシバイより華やかに思う。好きです。


 ネットに ビヨウヤナギ(未中柳) :・オトギリソウ科、オトギリソウ属。・初夏に花糸の目立つ黄色い花をつける中国原産の低木で庭木、公園木や街路樹として植えられています。葉は細長い卵形から楕円形で対生します。良く似た同属のキンシバイは花糸が短い。」 とありました。​
 ちなみにグーグルレンズで撮ったら別名でした。


 07:47、下ってきて今朝の五月橋魚道。


 07:48、アオサギがいたので撮るアングルを考えていたら飛んでしまった。


 08:14、市役所北側の鶴巻橋真ん中で浅川上流側を眺める。何も映らない。


 08:18、鶴巻橋でハクセキレイ。


 08:38、北浅川の流れ。


 きょうのハンディGPS。Google地図に表した軌跡値は9.03km。

 今年もウォーキングの距離は去年と同じく東京周辺大巡り=武蔵野線→京葉線→りんかい線→京浜東北線→南武線の周回とします。
 武蔵野線の府中本町駅を出発点として外回りで7周目

 京葉線の市川塩浜駅、新浦安駅武駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)

 06:21の南浅川流量(横川橋から)


 07:02の(6キロ先)高尾山頂(横山橋近くから)


 08:16の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から)


*きょうの散歩(部屋から部屋)
 ウォーキングの歩数:15、300歩(100単位に切捨て)(シッカリ11,525)
           (今月  5.2万歩、今年151万歩)
 歩行距離(ハンディGPS): 9、000m(50単位に切捨て)
           (今月31km、今年896km)
 アマ無線QSO  :IERさんと神奈川愛川1200仏果山レピータで
           AQT,DVNさんと9.66八王子レピータで
           PALさんと9.64横浜白山レピータで
 今月の劇場映画鑑賞本数:  0
 今年の劇場映画鑑賞本数: 24





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月04日 16時56分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[花木] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: