続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2023年06月14日
XML
カテゴリ:
 八クマ4より下の三女は52年前に亡くなっていますが、八クマ4より上の長女は横須賀、早くに養子に出た次女は二本松、次男は江戸川、そして三男(八クマ4)は八王子にと健在です。
 葬儀のことは先に行った次男というよりも、田舎の実家のお隣さんが段取りしてくれて、通夜の前の15時に全員顔合わせとなりました。

 昼は二本松の姉のところで食べるとして7時出発です。

 圏央道の「あきる野IC」から東北道を目指します。


 もうすぐ関越道通過と言うところで「忘れ物は無いよね」と振り返ると・・・
 きのう、先に行った兄が「喪服の準備が出来ていない」と騒いでいたのです。結局は長兄の喪服が使えると一段落した次第でした。
 八クマ4はちゃんと準備していましたが、それが車に載っていません。喪服を取りに戻るためにこのICを下ります。


 ぐるっと回ってこのICから入って


 「八王子西IC」から出て自宅アパートに戻ります。100キロ余分に走ってしまった。


 予定よりも2時間近く遅れて再出発。ふたたび圏央道の「あきる野IC」から


 東北道を目指します。


 久喜白岡JCから東北道に。


 三車線の制限速度表示が(80)(120)と見えました。120k区間は車の少ない地方のことと思っていましたからビックリです。車が多いので120++はなかなか出せないので100k区間と余り変わりませんが、++の違反を気にしなくて走れるのは良いです。でも表示が小さくて、どこまでが120k制限区間だったかが分からず仕舞いでした。


 急いでいるので休憩はこのPAのトイレのみ。


 「二本松IC」で下りて姉の家に行き、レトルトカレーを食べます。レトルトカレーは長兄の好物だったと言います。


 姉2人と予定より早めに葬儀屋さん着です。外は小雨が続いていました。

 この地方では斎場からの情報で葬儀日程を地方紙に載せ、それを見てゆかりの人がお通夜なり葬儀に参列するのです。今回は長兄の強い要望ということで新聞掲載はありません。そして兄弟と近所の方でこぢんまりに実施です。それでも通夜には部落のほとんどの方、20名ほどが参列してくれました。ありがたい。

 斎場通路の額。


つまづいたおかげで
 つまづいたり ころんだり したおかげで
 物事を深く考えるようになりました
 あやまちや失敗をくり返したおかげで
 少しずつだが 人のやることを 暖かい眼で 見られるようになりました
 何回も追いつめられたおかげで
 人間としての 自分の弱さと だらしなさを いやというほど知りました
 だまされたり 裏切られたり したおかげで
 馬鹿正直で 親切な人間の暖かさも知りました
 そして‥‥
 身近な人の死に逢うたびに 人のいのちのはかなさと
 いま ここに生きていることの尊さを 骨身にしみて味わいました
 人のいのちの尊さを 骨身にしみて 味わったおかげで
 人のいのちを ほんとうに大切にする ほんものの人間に裸で逢うことができました
 一人の ほんももの人間に めぐり逢えたおかげで
 それが 縁となり 次々に 沢山のよい人たちに めぐり逢うことができました
 だから わたしの まわりにいる人たちは みんな よい人ばかりなんです
とありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月22日 17時19分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: